このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

自社商品グルメサイト運営のお側に『OSOBA(おそば)』ユーザーボイスを公開します★第4弾!炭焼笑店 陽  代表取締役 行友さん

グルメサイトを制作したら終わりじゃない! そこからアクセス解析をしてサイトを編集しながら運営し、活用していくことがもっとも重要なのです。運用するなら、いつもそばにいてくれるような安心のサービス『OSOBA(おそば)』をご利用ください。 今回は、弊社商品を導入してくださっているユーザーボイスをお届けします!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTY4MSMyMjkzMjQjNTk2ODFfZmJUU1FGa2FFRC5qcGc.jpg ]


OSOBA ユーザーボイス【炭焼笑店 陽】
代表取締役 行友さん


「店舗で働くスタッフをグルメサイトでサポート。そこにOSOBAが役に立つ」

●店舗紹介
アムザ 炭焼笑店 陽 (すみやきしょうてん よう)
本店は2006年に開業し、新鮮で素材にこだわった地鶏焼鳥をメインに、鮮魚や野菜などを使った多彩な料理が味わえる居酒屋として人気の「炭焼笑店 陽」の系列店として、2017年3月1日にオープン。千日前通り沿いの商業ビルアムザの1・2Fにあり、本店同様個性あふれるメニューを豊富にそろえる。
食べログURL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27008458/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTY4MSMyMjkzMjQjNTk2ODFfS0NzRVZ0YVJGcS5qcGc.jpg ]


●「OSOBA」導入のきっかけ
「食べログ」はどの店も初期のころから始めていますし、「アムザ 炭焼笑店 陽」は、約2年前の開店時から公式にしています。OSOBAは半年ほど前に案内があって、8店ある系列店でも立地や店の規模に比べて、思ったほどのリアクションがないのでテスト的に導入。担当営業さんと一緒に相談しつつ、OSOBAを活用しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTY4MSMyMjkzMjQjNTk2ODFfWkxmdGNxbm10Vi5qcGc.jpg ]


●「OSOBA」導入後&今後の希望
「アムザ 炭焼笑店 陽」は、11:30〜翌5:00の通し営業ということもあって、時間帯によって客層が違うし、取り込みたい層があったりします。それで、時間帯に合わせた画像の掲載や、晴れの日と雨の日の画像を変えるなど、いろいろ試しながら、その結果となるアクセス状況の数値を確認。まだ、数値的には微増ですが、体感的に結果に結びついているように思います。まだ、いろいろ試しながらですが、アクセス結果などから、もっと細かくユーザーが見えるようになるとうれしいですね。

●「OSOBA」導入後&今後の希望
「戦略的にグルメサイトを活用するのが、今の飲食店経営には重要ですね」


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTY4MSMyMjkzMjQjNTk2ODFfT3dhVlF1cXNLVy5qcGc.jpg ]


グルメサイトの重要性に気付いたのは、約10年前。本店を開業して3年目ごろ。雑誌やテレビには、ちょこちょこ出してもらっていたんですが、そういった影響で店が一時的に忙しくなるということはあったのですが、継続的に忙しくなっていて、よく調べたら『食べログ』の評価が3.68になっていたんです。それで、グルメサイトを意識するようにはなりました。
その後、3店舗になった時に、“自分がいない店にできることはなにか?”を考えて、そのひとつとしてグルメサイトを戦略的に使うようになりました。スタッフは、一生懸命にやっているので、その後押しのひとつがグルメサイトの効果的な活用です。現在、それぞれが個性のある系列が8店あり、店ごとに客層が違い、『食べログ』のアクセスのされ方も違うんです。そこに、どうこう効果的なサポートをするのかは、すごく重要。今は、全店ではなく、どんなことができるかいろいろ試してみたくて立地のいい『アムザ 炭焼笑店 陽』でOSOBAを利用しています。担当さんとは、サイトへのアクセス状況を分析。それに応じてどうするかを相談しています。そこで、web予約を時間帯で切り替えたり、天気によって画像を変えるなどを試しにやっています。
とはいえ、『食べログ』で大事なのは埋もれないこと。店によっては、サイト上でちょっと見つけづらいなぁと思う状況になるとweb予約が減りますしね。今の経営者は、そういうことを考えないといけないのが大変ですが、その流れについていかないといけない。
『食べログ』でもいろんな有料サービスがありますが、ムダなお金は使いたくないので、どのタイミングで使うかなど、そういう判断が重要。そいうことから、他社事例などを踏まえて分析やアドバイス、さらに実行してもらえるOSOBAは必要になってくると思います。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTY4MSMyMjkzMjQjNTk2ODFfZmlzdG9RaHlSRS5qcGc.jpg ]


今後は、Google Mapグルメ情報など、また違ったグルメサイトが伸びてくるかも知れないですよね。そんな競合の多いグルメサイト界の大きな流れは常にチェックしておきたいし、もっと詳細になってくるであろう『食べログ』のサービスやアクセス分析についても知りたいので、しっかりサポートしていただきたいですね。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTY4MSMyMjkzMjQjNTk2ODFfT1NLaEVLWmVMRi5qcGc.jpg ]
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る