このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ペット食育協会(APNA) メールマガジン「ペット食育通信」発行開始

ペット食育協会(会長:須崎動物病院院長須崎恭彦)では、ペットの栄養学に精通したインストラクターによる、メールマガジン「ペット食育通信」の発行を開始いたしました。
報道機関各位
2008年4月1日
ペット食育協会 須崎恭彦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット食育協会(APNA)メールマガジン「ペット食育通信」発行開始
−ペットの食育に向き合うインストラクターによる食育情報を発信 −
http://apna.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット食育協会(会長:須崎動物病院院長須崎恭彦)では、ペットの
栄養学に精通したインストラクターによる、メールマガジン
「ペット食育通信」の発行を開始いたしました。

■メールマガジン発行の目的
 「ペット食育通信」では、ペットの食育情報を中心に、現場で
ペットの食育に向き合うインストラクターによる生の声を配信
いたします(http://apna.jp/sub/melma.php)。
食に関する情報はもちろんの事、ペットと快適に過ごすに当たっての
ミニ情報など、ペットに関する情報が対象となります。
全国各地で開催されているインストラクターによる講座情報も掲載。
 毎週火曜日に発行予定。バックナンバー
http://apna.jp/index.php?backno)。

■協会目的
ペット食育協会は、薬を使わないで体質改善の須崎動物病院(*1)が
中心となり、『ペットの食に関する知識を習得し、ペットの食事を
飼い主が自信を持って選択できる判断力を身につけるために必要な
情報の普及』を目的とする。

■協会特徴
ペット食育協会(APNA:Alternative Pet Nutrition Association)
では、食を通してペットの快適な生活を支援するために、食育に
ついて知識を広げるインストラクターの養成、並びに資格を付与する
ことでの社会への普及に向けて活動を行う。
既に40名以上のインストラクターが東京を中心に活動中。年内に
100人以上のインストラクターの養成予定。
今後は、インストラクターによる認定講座・検定講座を開催予定。

■協会詳細
ドッグフードを毎日食べるということは、ファーストフードを毎日
食べることに類似します。それは、必ずしも悪いことではありません。
ただ、近年の食の変化によって、人間の現代病と変わらない病気
(アレルギー、がん、肥満等)が増えているという事実があります。
(アメリカでは1700万頭の犬が肥満。)

その子にあった食事を考えてあげるということは、愛情を注ぐこと
と同時に、病気を未然に防ぐこと(未病)に最も深くつながります。

ペット食育協会では、ドッグフード、手作り食、サプリメント・・
といった様々な食文化にとらわれることなく、幅広い視点での
『食育』から、飼い主さんとペットが最も楽しく暮らせるための知識
と情報を提供していきます。

■ 取材について
ペット食育協会では、現在関東を中心にインストラクターによる講座
を開催中です。地域に密着したペット食育講座の取材を募集中です。
講座風景は(http://apna.jp/sub/seminar.php)を参照。

■須崎動物病院とは(*1)
薬を使わないで体質改善をテーマに、食事療法等を用いて症状の根本
原因を取り除くことに焦点を合わせることで、症状が出る理由を排除
することで、治りにくいといわれている皮膚病、結石症、肝臓病、
腎臓病、ガン、肥満などの改善に取り組んでいる。
手作り食に関連する書籍は累計15万部を突破。
現在、ペットの食に関しては最も知名度のある病院の一つである。
http://www.susaki.com/

【本件の連絡先】
ペット食育協会 広報
担当者氏名 大原英敬
Tel 042-629-2688 FAX 042-629-2690
e-mail contact@apna.jp URL:http://apna.jp
〒193-0833 東京都八王子市めじろ台2−1−1−A310
                            以 上

valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る