鏡味味千代太神楽(だいかぐら)曲芸SHOW
ハラハラどきどきの技の連続!【太神楽(だいかぐら)】SHOW
〜江戸時代から続く太神楽(だいかぐら)。人々の幸せを祈る“おめでたい”芸を世界に届けます〜
ハラハラどきどき技の連続!
【太神楽(だいかぐら)】SHOW
〜江戸時代から続く太神楽(だいかぐら)。 ?
人々の幸せを祈る“おめでたい”芸を世界に届けます〜 ?
この度、北千住の古民家カフェ「ろじこや」初
海外・メディアで大活躍の太神楽師「鏡味 味千代」を、お招きしての公演。
世界レベルの曲芸を北千住の古民家でご覧いただける機会です!
お見逃しなく♪♪
?太神楽ってなあに? ?
もともと神社を祭る式楽、舞楽(ぶがく)より生まれ、伊勢、尾張(熱田)、水戸が代表的発祥地と伝えられています。
昔は獅子舞で氏子の家々を御祓(おはらい)をしてまわる「神事芸能」でした。その後獅子舞の余芸として曲芸が生まれ。寄席の出現に伴い「神事芸能」から曲芸を中心とした「舞台芸能」へと変化をして、現在は娯楽演芸やお祝いごとには欠かせない芸能となりました。
日時 2021年11月14日(日)
第一部 12:00〜1時間程度(受付11:30〜)
第二部 15:00〜1時間程度(受付14:30〜)
会場 路地裏寺子屋ろじこや
〒120-0026 東京都足立区千住旭町36-1
東京メトロ千代田線・日比谷/JR常磐線/東武スカイツリーライン「北千住」駅東口より徒歩3分
?
参加費 おひとり様 3000円(お子様はおとなの膝上無料)
定員 各回15名 ※新型コロナ感染症対策のため、定員を大幅に縮小しております。
?
お問い合わせ先 路地裏寺子屋 rojicoya
E-Mail:rojicoya@gmail.com
鏡味味千代さん ご経歴 ?
2000年3月国際基督教大学卒業後、2007年3月まで広報代理店にて会社勤務。
その後めでたくOLを卒業し、2007年4月国立劇場、第5期太神楽研修生となる。
研修時代には太神楽の技能だけではなく、獅子舞に必要な鳴り物(笛、太鼓)、三味線、また日本舞踊なども稽古をつみ、2010年3月研修を卒業。得意だったのは笛。今でも寄席で出囃子の笛などを吹いている。
同年4月、ボンボンブラザースの鏡味勇二郎に弟子入り。その後1年間、噺家の前座に混ざり落語芸術協会にて前座修行を行う。365日休みなく勤め、お茶くみ、座布団返し、師匠方への着付け等、行儀見習い一般を経験。
2011年4月浅草演芸ホールにて寄席デビュー。東日本大震災後の静かな寄席ではあったが、沢山のお客様が足を運んでくれた。
その後、寄席では珍しい語学力を生かし、英語で太神楽を上演や、海外公演に参加等、太神楽の可能性を探っているほか、都内の寄席を中心に、お祝い事やパーティでの余興、学校での公演など多岐にわたり活躍中。
HP http://kagamimichiyo.jp
メディア出演歴 ?
テレビ山梨 「ウッティ発 女性の仕事場」/CS時代劇チャンネル 「落語時代」/
山梨放送「ててて!TV」
NHK 「ひるまえほっと」「東西寄席」/NHK甲府 「まるごと山梨」/ BS日テレ「笑点特大号」女性大喜利/フジテレビ「みんなのニュース」/
BS12 「ミッドナイト寄席ゴールデン」 等
講師歴 ?
明治大学サマープログラム(留学生対象)
明治大学「日本社会・文化理解講座」
東京女子大学
青山学院大学(留学生対象) 等
?
海外公演歴 ?
2013年6月 文化庁フィリピン公演 (英語公演)
2013年7月 ジャパンエキスポ(フランス、パリ、フランス語公演)
2014年9月 文化庁タイ公演 (英語公演)
2016年3月 文化庁ブラジル公演
2019年4月 カナダ、バンクーバーツアー
2019年10月 UK x Japan Bridge Together(英国、ロンドン)
2019年11月 カナダ、トロントツアー
?
国内における海外顧客向け活動 ?
2015年〜 アーツカウンシル東京外国人のためのワークショップ事業(都内各所)
2018年 カナダ大使館Autumn Gala
2019年〜 日本博「笑楽座」事業
2019年〜 落語家のCyril Coppiniと共に都内フレンチレストラン「Le petit tonneau」でのライブ出演
2021年 大江戸寄席と花街の踊り
2021年 2020東京オリンピックフランスフェンシングチームレセプション
その他各種国際会議等レセプションへの参加 等
?
Youtube ?
https://youtu.be/Hk5yfddNb38
https://youtu.be/Ew5-BpP1g6U
出身地 山梨県山中湖村
特技 英語、フランス語、柔道初段
趣味 川遊び、温泉、日本酒
【主催】 ?
路地裏寺子屋ろじこや
https://rojicoya.jp
〜江戸時代から続く太神楽(だいかぐら)。人々の幸せを祈る“おめでたい”芸を世界に届けます〜
ハラハラどきどき技の連続!
【太神楽(だいかぐら)】SHOW
〜江戸時代から続く太神楽(だいかぐら)。 ?
人々の幸せを祈る“おめでたい”芸を世界に届けます〜 ?
この度、北千住の古民家カフェ「ろじこや」初
海外・メディアで大活躍の太神楽師「鏡味 味千代」を、お招きしての公演。
世界レベルの曲芸を北千住の古民家でご覧いただける機会です!
お見逃しなく♪♪
?太神楽ってなあに? ?
もともと神社を祭る式楽、舞楽(ぶがく)より生まれ、伊勢、尾張(熱田)、水戸が代表的発祥地と伝えられています。
昔は獅子舞で氏子の家々を御祓(おはらい)をしてまわる「神事芸能」でした。その後獅子舞の余芸として曲芸が生まれ。寄席の出現に伴い「神事芸能」から曲芸を中心とした「舞台芸能」へと変化をして、現在は娯楽演芸やお祝いごとには欠かせない芸能となりました。
日時 2021年11月14日(日)
第一部 12:00〜1時間程度(受付11:30〜)
第二部 15:00〜1時間程度(受付14:30〜)
会場 路地裏寺子屋ろじこや
〒120-0026 東京都足立区千住旭町36-1
東京メトロ千代田線・日比谷/JR常磐線/東武スカイツリーライン「北千住」駅東口より徒歩3分
?
参加費 おひとり様 3000円(お子様はおとなの膝上無料)
定員 各回15名 ※新型コロナ感染症対策のため、定員を大幅に縮小しております。
?
お問い合わせ先 路地裏寺子屋 rojicoya
E-Mail:rojicoya@gmail.com
鏡味味千代さん ご経歴 ?
2000年3月国際基督教大学卒業後、2007年3月まで広報代理店にて会社勤務。
その後めでたくOLを卒業し、2007年4月国立劇場、第5期太神楽研修生となる。
研修時代には太神楽の技能だけではなく、獅子舞に必要な鳴り物(笛、太鼓)、三味線、また日本舞踊なども稽古をつみ、2010年3月研修を卒業。得意だったのは笛。今でも寄席で出囃子の笛などを吹いている。
同年4月、ボンボンブラザースの鏡味勇二郎に弟子入り。その後1年間、噺家の前座に混ざり落語芸術協会にて前座修行を行う。365日休みなく勤め、お茶くみ、座布団返し、師匠方への着付け等、行儀見習い一般を経験。
2011年4月浅草演芸ホールにて寄席デビュー。東日本大震災後の静かな寄席ではあったが、沢山のお客様が足を運んでくれた。
その後、寄席では珍しい語学力を生かし、英語で太神楽を上演や、海外公演に参加等、太神楽の可能性を探っているほか、都内の寄席を中心に、お祝い事やパーティでの余興、学校での公演など多岐にわたり活躍中。
HP http://kagamimichiyo.jp
メディア出演歴 ?
テレビ山梨 「ウッティ発 女性の仕事場」/CS時代劇チャンネル 「落語時代」/
山梨放送「ててて!TV」
NHK 「ひるまえほっと」「東西寄席」/NHK甲府 「まるごと山梨」/ BS日テレ「笑点特大号」女性大喜利/フジテレビ「みんなのニュース」/
BS12 「ミッドナイト寄席ゴールデン」 等
講師歴 ?
明治大学サマープログラム(留学生対象)
明治大学「日本社会・文化理解講座」
東京女子大学
青山学院大学(留学生対象) 等
?
海外公演歴 ?
2013年6月 文化庁フィリピン公演 (英語公演)
2013年7月 ジャパンエキスポ(フランス、パリ、フランス語公演)
2014年9月 文化庁タイ公演 (英語公演)
2016年3月 文化庁ブラジル公演
2019年4月 カナダ、バンクーバーツアー
2019年10月 UK x Japan Bridge Together(英国、ロンドン)
2019年11月 カナダ、トロントツアー
?
国内における海外顧客向け活動 ?
2015年〜 アーツカウンシル東京外国人のためのワークショップ事業(都内各所)
2018年 カナダ大使館Autumn Gala
2019年〜 日本博「笑楽座」事業
2019年〜 落語家のCyril Coppiniと共に都内フレンチレストラン「Le petit tonneau」でのライブ出演
2021年 大江戸寄席と花街の踊り
2021年 2020東京オリンピックフランスフェンシングチームレセプション
その他各種国際会議等レセプションへの参加 等
?
Youtube ?
https://youtu.be/Hk5yfddNb38
https://youtu.be/Ew5-BpP1g6U
出身地 山梨県山中湖村
特技 英語、フランス語、柔道初段
趣味 川遊び、温泉、日本酒
【主催】 ?
路地裏寺子屋ろじこや
https://rojicoya.jp