コミュニケーション能力育成のプロフェッショナルを認定する【認定講師制度】を開始
コミュニケーション能力育成のプロフェッショナルを認定する【認定講師制度】を開始。教育機関や企業などの講師派遣依頼に応じて認定講師を紹介します。
コミュニケーション能力育成のプロフェッショナルを認定する【認定講師制度】を開始。
教育機関や企業などの講師派遣依頼に応じて認定講師を紹介します。
サーティファイコミュニケーション能力認定委員会(委員長:正木 勝秋)は、コミュニケーション検定の出題内容を熟知し、検定合格のための効果的な指導ができる方を認定する【認定講師制度】を開始しました。
コミュニケーション検定は、コミュニケーションに関する【基本的な考え方の理解度】と、その応用として状況に応じて的確な対応をとるための【実践力】を測定する試験です。
専門学校や大学などの教育機関をはじめ、一般企業などが団体として受験しているほか、サーティファイが設置した公開試験会場にて学生や社会人などが受験し、累計受験者数は7万人を超えております。
認定講師としての申請のためには以下の条件を満たしている必要があります。
(1) コミュニケーション検定上級に合格された方
(2) 上記検定に関わる指導経験を3年以上、または教育機関や企業などでコミュケーションに関わる指導経験を5年以上有する方
審査ではコミュニケーション能力認定委員会が申請者の指導状況(講義内容・カリキュラム等)を確認し、豊富な経験と実績に基づいた高い指導力を保持した方のみを認定します。
認定された講師は、コミュニケーションに関する指導を効果的に行う指導者の証として、【認定証】と名刺印刷時などに利用できる【認定講師ロゴマーク】が交付され、コミュニケーション検定オフィシャルサイトで紹介されます。
併せて、サーティファイコミュニケーション能力認定委員会は、コミュニケーション検定の導入団体や、コミュニケーション研修を企画している企業、大学、専門学校等に対し、認定講師を積極的に紹介し、ビジネスパーソンや学生のコミュニケーション能力の育成に貢献してまいります。
【認定講師制度】
http://www.sikaku.gr.jp/nc/nintei/index.html
【認定講師の紹介】
http://www.sikaku.gr.jp/nc/nintei/koushi.html
【認定講師の紹介を希望する企業、大学、専門学校等の方】
下記のメールアドレスまでお問い合わせください。ヒアリングを行ったうえで、認定講師をご紹介します。
【サーティファイコミュニケーション能力認定委員会】
委員長 正木 勝秋(元 人事院管理局研修審議室研修研究官)
委 員 荒木 登茂子(九州大学大学院 医療経営・管理学講座教授・医療コミュニケーション学 担当)
委 員 近江 誠(南山短期大学教授・学長補佐)
委 員 北出 亮(拓殖大学商学部 教授)
委 員 小森 茂(青山学院大学教育人間科学部 教授)
委 員 松田 美幸(学校法人 麻生塾法人本部 ディレクター)
委 員 国山 広一(株式会社サーティファイ 代表取締役)
【サーティファイコミュニケーション能力認定委員会主催 コミュニケーション検定】
http://www.sikaku.gr.jp/nc/index.html
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社サーティファイ認定試験事務局 担当:小林
〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
TEL:0120-031-749 Email:info@certify.jp URL:http://www.sikaku.gr.jp
《関連URL》
http://www.sikaku.gr.jp/
http://www.sikaku.gr.jp/nc/index.html
教育機関や企業などの講師派遣依頼に応じて認定講師を紹介します。
サーティファイコミュニケーション能力認定委員会(委員長:正木 勝秋)は、コミュニケーション検定の出題内容を熟知し、検定合格のための効果的な指導ができる方を認定する【認定講師制度】を開始しました。
コミュニケーション検定は、コミュニケーションに関する【基本的な考え方の理解度】と、その応用として状況に応じて的確な対応をとるための【実践力】を測定する試験です。
専門学校や大学などの教育機関をはじめ、一般企業などが団体として受験しているほか、サーティファイが設置した公開試験会場にて学生や社会人などが受験し、累計受験者数は7万人を超えております。
認定講師としての申請のためには以下の条件を満たしている必要があります。
(1) コミュニケーション検定上級に合格された方
(2) 上記検定に関わる指導経験を3年以上、または教育機関や企業などでコミュケーションに関わる指導経験を5年以上有する方
審査ではコミュニケーション能力認定委員会が申請者の指導状況(講義内容・カリキュラム等)を確認し、豊富な経験と実績に基づいた高い指導力を保持した方のみを認定します。
認定された講師は、コミュニケーションに関する指導を効果的に行う指導者の証として、【認定証】と名刺印刷時などに利用できる【認定講師ロゴマーク】が交付され、コミュニケーション検定オフィシャルサイトで紹介されます。
併せて、サーティファイコミュニケーション能力認定委員会は、コミュニケーション検定の導入団体や、コミュニケーション研修を企画している企業、大学、専門学校等に対し、認定講師を積極的に紹介し、ビジネスパーソンや学生のコミュニケーション能力の育成に貢献してまいります。
【認定講師制度】
http://www.sikaku.gr.jp/nc/nintei/index.html
【認定講師の紹介】
http://www.sikaku.gr.jp/nc/nintei/koushi.html
【認定講師の紹介を希望する企業、大学、専門学校等の方】
下記のメールアドレスまでお問い合わせください。ヒアリングを行ったうえで、認定講師をご紹介します。
【サーティファイコミュニケーション能力認定委員会】
委員長 正木 勝秋(元 人事院管理局研修審議室研修研究官)
委 員 荒木 登茂子(九州大学大学院 医療経営・管理学講座教授・医療コミュニケーション学 担当)
委 員 近江 誠(南山短期大学教授・学長補佐)
委 員 北出 亮(拓殖大学商学部 教授)
委 員 小森 茂(青山学院大学教育人間科学部 教授)
委 員 松田 美幸(学校法人 麻生塾法人本部 ディレクター)
委 員 国山 広一(株式会社サーティファイ 代表取締役)
【サーティファイコミュニケーション能力認定委員会主催 コミュニケーション検定】
http://www.sikaku.gr.jp/nc/index.html
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社サーティファイ認定試験事務局 担当:小林
〒104-0031 東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
TEL:0120-031-749 Email:info@certify.jp URL:http://www.sikaku.gr.jp
《関連URL》
http://www.sikaku.gr.jp/
http://www.sikaku.gr.jp/nc/index.html