【星のや東京】貸切舟の開放的な桟敷席(さじきせき)で江戸の「いいもの」を楽しむ 「東京・秋の夕さり舟あそび」今年も開催|期間:2021年9月1日〜11月30日
[21/07/28]
提供元:@Press
提供元:@Press
日本旅館「星のや東京」は、2021年9月1日から11月30日の期間、貸切舟の開放的な桟敷席で江戸の「いいもの」を楽しむ「東京・秋の夕さり舟あそび」を今年も開催します。日本橋桟橋で貸切の舟に乗り、東雲(しののめ)運河を経由し、東京湾を巡る90分のクルーズです。屋外にある桟敷席では、江戸時代より人々に親しまれてきた鰻と貴醸酒のペアリングを提供します。秋の澄みきった空気の中、刻々と移り変わる美しい夕空、日が暮れたあとには、大きく開けた東京湾からの近代的な夜景など、江戸の「いいもの」を楽しめます。貸切舟というプライベートな空間で、優雅な秋のひとときを家族や友人と過ごせます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/j0opEXkTiKqYqNa6Mi9J.jpg
開発の背景
江戸の町は、物資や人を運ぶための高度な水運機能を持つ「水の都」として栄えました。水路を中心に問屋や市場が生まれたことで、周辺には飲食店が広がり、人々は水辺に多くの楽しみを見出しました。四季折々の水辺の風景を舟から眺める「舟あそび」がそのひとつです。秋は空気が澄み、夕焼けが一年を通して一番美しく見える季節と言われています。星のや東京では、美しい秋の夕焼け空の下、川沿いに残る江戸の風情を感じながら、伝統を守り、時代とともに進化してきた老舗の味を、舟の上で楽しんでほしいという思いから、本アクティビティを開発しました。
「東京・秋の夕さり舟あそび」における感染対策
・定員を1日1組、最大4名に制限し、ソーシャルディスタンスを保ちます。
・屋外にある桟敷席を使用し、密閉空間を作らず、十分に換気を行います。
・乗船時に検温を実施します。発熱等が認められた際は、参加をお控えいただく場合があります。
・船内に手指消毒用アルコールを設置するほか、備品の消毒を強化します。
・スタッフの検温実施、マスク着用、衛生管理を徹底します。
「東京・秋の夕さり舟あそび」の特徴
1 開放的な桟敷席から望む東京の絶景
画像 : https://newscast.jp/attachments/9VWuaEortQMkf2PbYEn1.jpg
夕暮れ前に、かつて魚河岸として栄えた日本橋桟橋を出発し、再開発で新しい複合施設が立ち並ぶ豊洲運河を抜け、流れの穏やかな東雲運河へと向かいます。東雲運河では、刻々と移り変わる茜色の空とともに、現在の東京を象徴するビル群や、歴史の面影を残す東京港旧防波堤の木々を眺めることができます。その先の大きく開けた東京湾からは、東京タワーやレインボーブリッジなど、近代的な美しい夜景が楽しめます。
2 船上で堪能する名店特製の「鰻尽くし重」NEW!
画像 : https://newscast.jp/attachments/9vtXQA6NVcVXrlPRQfqS.jpg
寿司や天ぷらなどでよく使用される「江戸前」という言葉は、元々は江戸湾(現在の東京湾)であがった魚介全般を指し、中でも鰻は当時もっとも多く獲れたことから、江戸の人々に親しまれてきました。(*1)船上では、鰻の名店「日本橋いづもや」の協力のもと、「鰻尽くし重」を提供します。これは、秋から冬にかけてが旬と言われる鰻を様々な仕立てで堪能できる、本アクティビティ特製のお重です。酢飯の中に鰻を入れ薄焼き卵で巻いた「鰻の黄金焼き」や鰻本来の旨味が味わえる「白焼き」など、熟練の職人の技が活きる鰻料理を楽しめます。
*1双葉社「江戸の技と匠」2012年
3 様々な飲み方で楽しむ貴醸酒 NEW!
画像 : https://newscast.jp/attachments/THJvqlPynVAMNE7LvYYY.jpg
食事にあわせて、慶長元年(1596年)に神田で創業した老舗造り酒屋「豊島屋本店」の貴醸酒を用意します。貴醸酒とは、仕込み水の一部に日本酒を使用して造られたお酒で、長時間熟成することで滑らかな口当たりと濃醇な味わいが生まれます。貴醸酒と鰻を一緒に味わうことで、豊かな風味が同調し、それぞれの旨味が引き立ちます。甘辛いタレで焼いた蒲焼きには貴醸酒の甘味やコクが増すぬる燗、鰻の唐揚げにはさっぱりと楽しめる炭酸割りなど、鰻の仕立てにあわせて貴醸酒を5種類の異なる飲み方で堪能できます。
「東京・秋の夕さリ舟あそび」概要
■期間 :2021年9月1日〜11月30日
■定員 :1日1組(2〜4名)
■料金 :2名 121,000円、3名 133,100円、4名 145,200円(税・サービス料込)*宿泊料別
■含まれるもの :クルーズ(貸切)、貴醸酒、鰻尽くし重
■予約 :公式サイト([https://hoshinoya.com/tokyo]{https://hoshinoya.com/tokyo})にて14日前まで受付
■対象 :星のや東京宿泊者
■集合・解散場所:日本橋桟橋
■スケジュール :15:45 星のや東京 出発
16:00 日本橋桟橋で「鰻尽くし重」を受け取り、乗船
16:30 東雲運河で鰻と貴醸酒のペアリングを楽しむ
17:30 日本橋桟橋にて下船
17:45 星のや東京 到着
*日本橋桟橋〜星のや東京間の交通費は料金に含まれません。
*天候や潮位の状況によりスケジュール、内容が一部変更になる場合があります。
<最高水準のコロナ対策宣言>
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=_XK7a2wC5ec
【1】衛生管理
星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
・チェックイン時の検温実施
・通常の客室清掃に加え、館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
・館内各所に除菌用アルコールを設置
・全客室に手指消毒用アルコールを設置
・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
・館内での接客業務の際にマスクを着用
・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
・湿度40%以上に保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)
【2】3密回避
密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部)
・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
・自然換気、機械換気など、建物設計にあわせた換気の徹底
関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{https://drive.google.com/drive/folders/1VE_ZHeCzopebvZ3htCnqGYAdITPAQh9E}
星のや東京
「塔の日本旅館」をコンセプトに2016年7月に開業。玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの伝統的な和室や各階のお茶の間ラウンジ、最上階に温泉を備える星のや初の都市型旅館。
〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目9番1/客室数 84室
[https://hoshinoya.com/]{https://hoshinoya.com/}