映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』上映会を東京・代官山にて11月3日(日・祝)に開催!ビートルズがインドでおこなった「瞑想」を模擬体験
[24/10/16]
提供元:@Press
提供元:@Press
一般社団法人マハリシ総合教育研究所(本部:東京都千代田区麹町、代表:鈴木 志津夫)は、映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』の上映会(グループ瞑想+トーク+ミニライブつき)を、2024年11月3日(日・祝)東京・代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」で開催いたします。
上映会詳細: http://haremame.com/schedule/77846/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/413713/LL_img_413713_1.jpg
(C) B6B-II FILMS INC. 2020. All rights reserved
【上映作品】
作品 : 『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』
(2020年・カナダ・79分)
監督・脚本・制作: ポール・サルツマン
ナレーション : モーガン・フリーマン
制作総指揮 : デヴィッド・リンチ
配給 : ミモザフィルムズ
映画公式サイト : https://mimosafilms.com/beatles/
最高傑作『ホワイト・アルバム』誕生に遭遇した監督が導くビートルズとインドをめぐるミステリーツアー
1968年、23歳のポール・サルツマンは、失恋の傷を癒しに北インドのガンジス川のほとりにあるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーのアシュラム(僧院)の門を叩く。そこで思いがけず出逢ったのは、世界的ロックバンド「ザ・ビートルズ」のジョン、ポール、ジョージ、リンゴの4人だった。
彼はそこで瞑想を学びながら、ビートルズと共に過ごした奇跡のような8日間を多くの写真に残した。1962年にデビュー以来、誰もが認めるロック史上最高のバンドとして、半世紀以上経った今でも、音楽の枠を超えて様々な文化的影響を世界中に与え続けているザ・ビートルズ。
インド音楽や東洋思想に影響を受け、やがて超越瞑想(TM)運動の創始者マハリシに招かれて訪れたインドでは、代表作にして最高傑作と謳われるアルバム『ザ・ビートルズ』(通称『ホワイト・アルバム』)の楽曲の多くが生まれたとされる。
サルツマン監督が記録した貴重な写真の数々、当時の彼らのパートナーの女性たち、ビーチ・ボーイズのマイク・ラヴやドノヴァン、俳優のミア・ファローの姿もとらえながら、ベールに包まれていたインド滞在期のビートルズの素顔と、その楽曲制作のプロセスが紐解かれていく。(映画公式サイトより)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/413713/LL_img_413713_2.jpg
上映会会場:晴れたら空に豆まいて
【開催概要】
『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』上映会
(グループ瞑想+トーク+ミニライブつき)
■日時
2024年11月3日(日・祝)
10:45開場/11:30開演(14:20終演予定)
■会場
晴れたら空に豆まいて(東横線 代官山駅より徒歩1分)
公式サイト: http://haremame.com/
■前売チケット
席数 : 50席
予約 : 3,000円(ドリンク代別)
予約フォーム: https://forms.gle/43JhtYk5dm3SBVRy7
◎ 当日券は3,500円、小学生以下は無料です
■配信チケット1,500円(1週間アーカイブつき)
グループ瞑想+トーク+ミニライブのみ
※この配信チケットで映画を観ることはできません
購入サイト: https://haremame241103.peatix.com/
【上映会について】
超越瞑想(TM)公認インストラクター・大谷 由美子が進行をつとめます。
・ビートルズがインドでおこなった超越瞑想(TM)のグループ瞑想
・ライブハウスの音響システムで聴くビートルズの楽曲(開場・休憩時間)
・「ビートルズと瞑想」についての秘話・こぼれ話
・メンバー全員がTMをおこなうバンド「Americo」のミニライブ
・特製ベジタリアンカレーのランチ(1,500円)
・ビートルズ関連の書籍やハーブティーの販売
※すべて税込の価格です。
◎ グループ瞑想は、超越瞑想(TM)を学んでいない方も目を閉じて模擬体験をお楽しみいただければさいわいです
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/413713/LL_img_413713_3.jpg
超越瞑想(TM)公認インストラクター・大谷 由美子
【超越瞑想(TM)とは】
学んだその日から深い休息・効果を体験できる、伝統的でシンプルな瞑想法。その効果は科学的に検証されている。1950年代の終わりにインドの聖者マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーによって世界に紹介されてから、累計約1,000万人の人々に学ばれ、学校や企業にも導入されている。
超越瞑想(TM)サイト: http://maharishi.or.jp/tm/
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/413713/LL_img_413713_4.jpg
出典:サイエンティフィックアメリカン 第226号No 2 瞑想の生理学 ロバートキースワレス ハーバードベンソン p. 84-91, 1972年2月
【問い合わせ】
(マハリシ総合教育研究所 入間連絡オフィス)
担当 : 大谷 由美子
メール: irumatmcenter@gmail.com