このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

スキマ時間を大いに活用!iPhone・iPad対応 『社労士V 音声講義付き【電子書籍】社会保険労務士試験基本テキスト(iBooks版)』を発売開始

株式会社日本法令(代表取締役社長:青木 健次、本社:東京都千代田区)は、いつでもどこでも勉強ができるをコンセプトにiPhone・iPad対応『社労士V 音声講義付き【電子書籍】社会保険労務士試験基本テキスト(iBooks版)』をリリースしましたので、お知らせいたします。


就職、転職、キャリアアップに資格取得は非常に重要視されます。誰もが“スキルアップをしていかなければこの世の中に埋もれてしまう”という意識を持っています。しかし、わかっていても、実際に働いていると勉強時間を確保するのは非常に難しいのが現実です。
そこで、そんな現実に立ち向かう強い味方が、社会保険労務士試験の分野で登場しました。それが、iPhone・iPad対応『社労士V 音声講義付き【電子書籍】社会保険労務士試験基本テキスト(iBooks版)』です。

手元に分厚い紙のテキストがなくても、iPhoneまたはiPadとこの電子書籍があれば、すぐに知識の確認やインプット学習をすることができます。
しかもこの電子書籍はただの電子書籍ではありません。音声による解説講義が各科目最長8時間におよび収録されています。イヤホンをさせばすぐにそこは教室に早がわりするのです。
通勤の移動時間やちょっとした空き時間を大いに活用できます。


【本電子書籍の特色】
1 合格レベルの教材!
本書は社会保険労務士専門受験校「L.S.Coach社労士塾」の通学・通信講座で実際に使用している基本テキストをベースに、板書レジュメを加え、デジタル化していますので、合格レベルでの学習が可能です。

2 費用対効果の最大化!
合格水準の学習をする場合、通学・通信講座とかなりの出費が余儀なくされますが、音声解説付き電子書籍(音声講義が各科目6〜8時間収録)を使えば、費用を最小限に抑えることができ、しかも効果が出るツールとしてご活用いただけます。

3 勉強時間の大幅圧縮!
短期学習や試験直前期のテキスト読み込みに非常に有効になるよう、試験に出る部分を重点的に圧縮し、かつ合格レベルの学習ができるように工夫された実践講義を収録しています。

4 “読む・聴く・理解する”の一体型学習!
忙しい社会人のための“読む・聴く・理解する”の一体型学習ツールとなっていますので、iPhoneまたはiPadの端末を持っていれば、どこでも勉強をすることができます。

5 軽い・かさばらない!
分厚い紙のテキストを何冊も持ち歩く生活とはサヨナラできます。これからは、iPhoneまたはiPadでスマートに勉強をする時代です。しかもイヤホンをさせば、そこはすぐにあなただけの教室になります。

6 スキマ時間を大いに活用!いつでもどこでも勉強ができる!
通勤の移動時間や休憩時間そしてちょっとした空き時間などのスキマ時間を活用して、いつでもどこでも勉強をすることができます。忙しい社会人にとっては強い味方になります。


【サービス概要】
iBooks Storeにて発売
『社労士V 音声講義付き【電子書籍】社会保険労務士試験基本テキスト(iBooks版)』

<科目>
(1) 労働基準法編 (2) 安全衛生法編 (3) 労災保険法編
(4) 雇用保険法編 (5) 労働保険徴収法編 (6)健康保険法編
(7) 国民年金法編 (8) 厚生年金保険法編 (9)労働一般 (10)社会一般

<価格>
3,800円(税込)/科目


【モバイル学習法】
いつでもどこでも勉強ができるをコンセプトに、スキマ時間をフル活用して学習する方法です。社会保険労務士試験は、基本テキストと過去問題集の繰り返し学習が合格の鍵となります。よって、『社労士V 音声講義付き【電子書籍】社会保険労務士試験基本テキスト(iBooks版)』でインプット学習を行い、iPhone・iPadアプリ『社労士V過去問題集』(日本法令)でアウトプット学習を行うことを推奨しています。


詳細についてはホームページをご覧ください。
http://www.horei.co.jp/d_book/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る