女子中高生の86.7%がLINEの既読無視はマナー違反ではないと回答 - スマホを保有している女子中高校生のうち歩きスマホをしたことがある女子中高生は、74.8% -
[14/07/22]
提供元:@Press
提供元:@Press
株式会社ふみコミュニケーションズ(所在地:東京都港区、代表取締役:堀川 明人)は、自社で運営する女子中高生のためのポータルサイト“フミコミュ!”にて、2014年6月2日より2014年7月2日までの期間、中高生を中心とした女子のマナーについての意識調査を実施しました。
【調査結果詳細】 http://www.fumi23.com/fc/research/press/ns_201407.php
【調査概要】
調査名 :情報についてのアンケート
調査期間:2014年6月2日〜2014年7月2日
調査方法:インターネット調査
調査対象:女子中高生を中心とした全国の女性フミコミュ!ユーザー188名
(小学生 2.1%、中学生 56.4%、高校生 29.8%、大学生以上 11.7%)
【注目点1】
「駅や電車内でしてしまったことがあるマナー違反は?」という問いに対し、最も多く回答を得たのは「飲食」で26.7%の女子中高生が経験したことがあるようです。ついで多く回答を得たのが「大きな声でおしゃべり」で20.7%でした。「ない」と答えた女子中高生は16.6%でした。
【注目点2】
「一番許せない駅や電車内のマナー違反は?」という質問に対しては「地べたに座る」が最も多く、21.3%でした。自身がしてしまったことがあるマナー違反第1位の「飲食」についてはわずか5.3%でした。電車での飲食にあまり不快に感じていないことが駅や電車の中で飲食をしてしまうことに繋がっている原因の1つであるようです。
その他を選択した女子中高生の意見は以下の通りです。
・「全部許せない」(沖縄県・中学3年生)
・「痴漢」(大阪府・小学6年生)
図1、図2: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_1.jpg
【注目点3】
「電車やバスの優先席で席を譲ったことはある?」という質問に対し、11.7%が「いつも譲る」、46.8%が「何度か譲ったことはある」と回答しました。また、34.6%の女子中高生は「優先席には座らない」と回答していて、90%以上の女子中高生は優先席に対して意識を持っているようです。
【注目点4】
「歩きスマホ(携帯電話)ってしたことある?」という質問に対しては61.7%の女子中高生が「ある」と回答しました。「スマホや携帯電話を持っていない」と回答した女子中高生を除くと、74.8%の女子中高生が歩きスマホの経験があるという結果になりました。
【注目点5】
「歩きスマホ(携帯電話)についてどう思う?」という質問に対しての回答は
・「常識はずれ」(長野県・中学2年生)
・「危険」(福島県・中学3年生)
・「人にぶつかったり、自分が転んでしまったり、下手すれば死んでしまうこともあるから、やっぱり危ないし、やらないのが一番だと思う。みんなに迷惑がかかる。」(東京都・中学2年生)
・「前見てろっと思う」(大阪府・中学2年生)
・「ぶつかられた相手は相当な迷惑で、自分が怪我する場合もあるし、やっていいことがないと思う。」(北海道・中学3年生)
・「よくないと思います。それで事故になったりして自分や相手側にいやな思いをさせてしまうので。」(大阪府・高校3年生)
・「とても危ない事だと思うし、自分は良いと思っても人に迷惑を掛けていることを忘れないでほしい」(宮城県・高校3年生)
・「軽い罪に問われてもいいと思う。」(愛知県・中学2年生)
といった「危険」「よくない」「迷惑」という意見が多数ありました。
中には、
・「危ないとも思いますが、歩いて途中にメールが来てそこで止まったり、端に寄るのは歩行者の邪魔だと思います。」(北海道・中学3年生)
という意見もありました。
また、実際に危険な体験を経験した女子高生もいるようです。
・「前が見えなくなって、自転車がいきなり来て怖い思いしたことあるから危ないと思う」(神奈川県・高校2年生)
・「危ない。階段から落ちそうになってから、してない。」(千葉県・高校2年生)
・「危険な行為だった!もうしない!」(奈良県・中学1年生)
しかし、
・「自分でも、やってしまっているけど、危険だと思います。自分もやめようと努力します。」(茨城県・中学2年生)
・「危ないけど、ゲームとかはやりながら歩いちゃう」(北海道・中学2年生)
・「危ないけどついついしてしまう」(埼玉県・高校2年生)
というような、よくないとわかってはいても歩きスマホをしてしまうという意見も多く見られました。
・「注意すればok!」(静岡県・中学2年生)
・「いいと思う。でも、周りをよく見てやること」(茨城県・中学2年生)
といった肯定する意見も少数ですがありました。
【注目点6】
「あなたの周りの大人はマナーを守っている?」という質問に対して、64.4%が「大体守っている」、24.5%が「あまり守っていない」、9.0%が「しっかり守っている」、2.1%が「全く守っていない」と回答しました。過半数の大人がマナーを守っているものの、マナーを守っていないと思われる大人も少なくないようです。
図3、図4、図6: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_2.jpg
【注目点7】
「マナーって誰から教えてもらった?」という質問に対し、多く回答を得た上位3つは「親」40.3%、「学校」25.8%、「おじいちゃん、おばあちゃん(祖父母)」15.5%でした。
その他については以下のような回答がありました。
・テレビや掲示物(福岡県・高校3年生)
・周りの人たちの振る舞い(悪い見本も含め)やインターネットから(兵庫県・高校2年生)
・自然と覚えた(青森県・中学2年生)
・クラブチームの指導者(青森県・中学1年生)
【注目点8】
「LINEの既読無視はマナー違反だと思う?」という質問に対して、86.7%の女子中高生が「マナー違反ではない」と回答しました。「マナー違反だと思う」という回答は13.3%でした。
図7、図8: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_3.jpg
【注目点9】
「一緒に居る友達がマナー違反をしていたら注意する?」と質問に対して、55.3%の女子中高生が「相手によってはする」と回答しました。
その理由を尋ねると、
・「あまり言い過ぎてしまうと、関係がギクシャクしそうだから。」(長野県・中学3年生)
・「きつい人には、気が弱いので言えないけど、仲良い友達なら、言えるので。」(茨城県・中学2年生)
・「友達のためにもなると思うから」(静岡県・高校2年生)
・「注意をしても真面目に聞かなそうだったり、逆ギレされたりしそうな友達には言うのが面倒だし意味がないと思うから。」(新潟県・高校2年生)
・「自分が嫌いな人には、いわない。」(熊本県・中学3年生)
・「大切な人には守って貰いたいから」(千葉県・高校1年生)
・「反論してくるような気の強い子には、面倒くさいからしない。よっぽど、気になったら言うけど…」(岐阜県・中学3年生)
・「友達でも仲良いままじゃいつかは絶交になる時があると思うから少しは喧嘩してずっと仲良くなれるようになったら良いなと思っています」(宮城県・高校3年生)
などの回答がありました。
「する」と回答した女子中高生は39.4%で理由は以下の通りです。
・「いけない事はいけないから」(神奈川県・高校3年生)
・「周りの人に迷惑がかかるし、注意する事は友達のためでもあると思うから」(東京都・中学2年生)
・「どうしても気になってしまう」(千葉県・高校2年生)
・「ダメな事は注意するように親から教えられたから」(福島県・中学1年生)
・「友達だから、間違っていたら注意するべきだとおもう。そのあとの判断は友達に自己責任で任せるけど、注意だけはしておく」(千葉県・高校3年生)
・「その子がまた間違いを犯してしまうから」(三重県・高校3年生)
・「マナー違反していたらまわりの人からの視線が痛いと思うから、注意してマナーは守ってほしいから。」(沖縄県・中学3年生)
・「そうゆう人が増えてほしくない」(千葉県・中学1年生)
・「人として。それで関係崩れる友達なんて友達じゃない」(東京都・中学3年生)
・「どんな人でも大切だから守ってほしい」(佐賀県・中学1年生)
・「マナー違反をしている友達と一緒にいて、恥ずかしい。」(東京都・高校3年生)
・「電話している人の近くに心臓の弱い人居たら必ず注意する。もしそれで亡くなったりもっと重くなったりしたら、なんで注意しなかったのだろうって思っちゃうから、必ずしている。」(千葉県・高校2年生)
最も少ない5.3%の「しない」の理由は以下の通りです。
・「注意をして嫌われたくないから」(東京都・中学3年生)
・「人の事言えないから」(神奈川県・中学3年生)
・「面倒くさいことになったらいやだから」(神奈川県・中学3年生)
【注目点10】
「目の前に居る知らない人がマナー違反をしていたら注意する?」という質問に対して、最も多い回答は「しない」で65.4%でした。
その理由は、
・「逆恨みされたら怖いから。」(長野県・中学3年生)
・「知らない人声をかけるのは怖い」(京都府・高校1年生)
・「なかなか知らない人に話しかけられないし、自分が周りからどんな風に思われているか心配だから」(埼玉県・高校1年生)
・「そんな度胸はない。」(愛知県・高校2年生)
・「変な人と思われるのは嫌だから」(福岡県・中学3年生)
・「問題になると面倒だから。」(島根県・高校2年生)
・「他人だと どんな反応されるかわからなくて、怖いから。」(茨城県・高校1年生)
・「他の人が何しようがどうでもいい」(神奈川県・中学2年生)
・「知らない人は、注意しても聞かない確率が高いし、その場の空気が悪くなるのが嫌。」(東京都・高校3年生)
・「子供が言うことではないから。」(東京都・中学1年生)
などがありました。
次いで多く回答を得たのは「相手によってはする」で27.1%でした。
理由は、
・「できるだけ注意したいけど、知らない人だと注意しづらいから、注意できそうな人に言う」(神奈川県・中学1年生)
・「注意しづらいと思うけど、覚悟をきめたらします!」(石川県・高校1年生)
・「注意したいけど、勇気がでないことが多いから。」(福岡県・高校3年生)
・「自分が上から目線とか真面目とか言われるのは嫌だけれど、やっぱり注意した方がその人のためにも自分のためにもなるから。ただ、怖い人だったり、あまり仲が良くなかったりすると出来ないです…」(東京都・中学2年生)
・「あまりにも酷いときは注意すると思うけど、そういう人にはできる限り関わりたくないというのが本音」(兵庫県・高校2年生)
・「相手というか、周りに迷惑がかかっていたらする・・・、怖い見た目だったらしない」(岡山県・中学3年生)
・「さすがにヤンキーとかにはいえないから、ヤンキーとかじゃなければ注意したい。」(沖縄県・中学3年生)
・「分かってくれたらうれしいから。」(鳥取県・中学2年生)
・「いかにもチャラい人に声をかけるのは勇気がいるため、ちょっと厳しいかも。同世代の人だったら必ず注意するよ。」(千葉県・高校2年生)
などがありました。
7.4%と最も少なかった「する」の回答の理由は以下の通りです。
・「するのが当たり前。何故ならマナーだから。」(岡山県・高校2年生)
・「ダメならダメと言わないと続けるから」(佐賀県・中学1年生)
・「マナー違反は恥ずかしいことだからこれから恥ずかしい思いをしてほしくないから。」(青森県・中学2年生)
・「知らない人に注意するのは勇気がいるけど、マナーは守って欲しいから」(奈良県・中学1年生)
【注目点11】
「日本はマナーを守る国だと思う?」という質問に対して67.0%の女子中高生が「大体守っている」と回答しました。9.0%の「しっかり守っている」を合わせると7割強の女子中高生は日本はマナーを守る国だという意識があるという結果になりました。
「あまり守っていない」は23.4%、「全く守っていない」は0.6%でした。
図9、図10、図11: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_4.jpg
フミコミュ!は、カワイイも勉強もがんばる女子中高生を応援するサイトです。
これからも女子中高生のトレンドを発掘し、彼女たちのニーズに合ったサービスを提供していきます。
<フミコミュ!>
http://www.fumi23.com/
【株式会社ふみコミュニケーションズ 概要】
本社 :〒105-0021 東京都港区東新橋2-16-3 カーザベルソーレ8F
代表者 :代表取締役 堀川 明人
設立 :2003年12月15日
資本金 :9,125万円
業務内容:WEBサイトの企画・開発・制作/広告制作/広告販売/マーケティングリサーチ
【調査結果詳細】 http://www.fumi23.com/fc/research/press/ns_201407.php
【調査概要】
調査名 :情報についてのアンケート
調査期間:2014年6月2日〜2014年7月2日
調査方法:インターネット調査
調査対象:女子中高生を中心とした全国の女性フミコミュ!ユーザー188名
(小学生 2.1%、中学生 56.4%、高校生 29.8%、大学生以上 11.7%)
【注目点1】
「駅や電車内でしてしまったことがあるマナー違反は?」という問いに対し、最も多く回答を得たのは「飲食」で26.7%の女子中高生が経験したことがあるようです。ついで多く回答を得たのが「大きな声でおしゃべり」で20.7%でした。「ない」と答えた女子中高生は16.6%でした。
【注目点2】
「一番許せない駅や電車内のマナー違反は?」という質問に対しては「地べたに座る」が最も多く、21.3%でした。自身がしてしまったことがあるマナー違反第1位の「飲食」についてはわずか5.3%でした。電車での飲食にあまり不快に感じていないことが駅や電車の中で飲食をしてしまうことに繋がっている原因の1つであるようです。
その他を選択した女子中高生の意見は以下の通りです。
・「全部許せない」(沖縄県・中学3年生)
・「痴漢」(大阪府・小学6年生)
図1、図2: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_1.jpg
【注目点3】
「電車やバスの優先席で席を譲ったことはある?」という質問に対し、11.7%が「いつも譲る」、46.8%が「何度か譲ったことはある」と回答しました。また、34.6%の女子中高生は「優先席には座らない」と回答していて、90%以上の女子中高生は優先席に対して意識を持っているようです。
【注目点4】
「歩きスマホ(携帯電話)ってしたことある?」という質問に対しては61.7%の女子中高生が「ある」と回答しました。「スマホや携帯電話を持っていない」と回答した女子中高生を除くと、74.8%の女子中高生が歩きスマホの経験があるという結果になりました。
【注目点5】
「歩きスマホ(携帯電話)についてどう思う?」という質問に対しての回答は
・「常識はずれ」(長野県・中学2年生)
・「危険」(福島県・中学3年生)
・「人にぶつかったり、自分が転んでしまったり、下手すれば死んでしまうこともあるから、やっぱり危ないし、やらないのが一番だと思う。みんなに迷惑がかかる。」(東京都・中学2年生)
・「前見てろっと思う」(大阪府・中学2年生)
・「ぶつかられた相手は相当な迷惑で、自分が怪我する場合もあるし、やっていいことがないと思う。」(北海道・中学3年生)
・「よくないと思います。それで事故になったりして自分や相手側にいやな思いをさせてしまうので。」(大阪府・高校3年生)
・「とても危ない事だと思うし、自分は良いと思っても人に迷惑を掛けていることを忘れないでほしい」(宮城県・高校3年生)
・「軽い罪に問われてもいいと思う。」(愛知県・中学2年生)
といった「危険」「よくない」「迷惑」という意見が多数ありました。
中には、
・「危ないとも思いますが、歩いて途中にメールが来てそこで止まったり、端に寄るのは歩行者の邪魔だと思います。」(北海道・中学3年生)
という意見もありました。
また、実際に危険な体験を経験した女子高生もいるようです。
・「前が見えなくなって、自転車がいきなり来て怖い思いしたことあるから危ないと思う」(神奈川県・高校2年生)
・「危ない。階段から落ちそうになってから、してない。」(千葉県・高校2年生)
・「危険な行為だった!もうしない!」(奈良県・中学1年生)
しかし、
・「自分でも、やってしまっているけど、危険だと思います。自分もやめようと努力します。」(茨城県・中学2年生)
・「危ないけど、ゲームとかはやりながら歩いちゃう」(北海道・中学2年生)
・「危ないけどついついしてしまう」(埼玉県・高校2年生)
というような、よくないとわかってはいても歩きスマホをしてしまうという意見も多く見られました。
・「注意すればok!」(静岡県・中学2年生)
・「いいと思う。でも、周りをよく見てやること」(茨城県・中学2年生)
といった肯定する意見も少数ですがありました。
【注目点6】
「あなたの周りの大人はマナーを守っている?」という質問に対して、64.4%が「大体守っている」、24.5%が「あまり守っていない」、9.0%が「しっかり守っている」、2.1%が「全く守っていない」と回答しました。過半数の大人がマナーを守っているものの、マナーを守っていないと思われる大人も少なくないようです。
図3、図4、図6: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_2.jpg
【注目点7】
「マナーって誰から教えてもらった?」という質問に対し、多く回答を得た上位3つは「親」40.3%、「学校」25.8%、「おじいちゃん、おばあちゃん(祖父母)」15.5%でした。
その他については以下のような回答がありました。
・テレビや掲示物(福岡県・高校3年生)
・周りの人たちの振る舞い(悪い見本も含め)やインターネットから(兵庫県・高校2年生)
・自然と覚えた(青森県・中学2年生)
・クラブチームの指導者(青森県・中学1年生)
【注目点8】
「LINEの既読無視はマナー違反だと思う?」という質問に対して、86.7%の女子中高生が「マナー違反ではない」と回答しました。「マナー違反だと思う」という回答は13.3%でした。
図7、図8: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_3.jpg
【注目点9】
「一緒に居る友達がマナー違反をしていたら注意する?」と質問に対して、55.3%の女子中高生が「相手によってはする」と回答しました。
その理由を尋ねると、
・「あまり言い過ぎてしまうと、関係がギクシャクしそうだから。」(長野県・中学3年生)
・「きつい人には、気が弱いので言えないけど、仲良い友達なら、言えるので。」(茨城県・中学2年生)
・「友達のためにもなると思うから」(静岡県・高校2年生)
・「注意をしても真面目に聞かなそうだったり、逆ギレされたりしそうな友達には言うのが面倒だし意味がないと思うから。」(新潟県・高校2年生)
・「自分が嫌いな人には、いわない。」(熊本県・中学3年生)
・「大切な人には守って貰いたいから」(千葉県・高校1年生)
・「反論してくるような気の強い子には、面倒くさいからしない。よっぽど、気になったら言うけど…」(岐阜県・中学3年生)
・「友達でも仲良いままじゃいつかは絶交になる時があると思うから少しは喧嘩してずっと仲良くなれるようになったら良いなと思っています」(宮城県・高校3年生)
などの回答がありました。
「する」と回答した女子中高生は39.4%で理由は以下の通りです。
・「いけない事はいけないから」(神奈川県・高校3年生)
・「周りの人に迷惑がかかるし、注意する事は友達のためでもあると思うから」(東京都・中学2年生)
・「どうしても気になってしまう」(千葉県・高校2年生)
・「ダメな事は注意するように親から教えられたから」(福島県・中学1年生)
・「友達だから、間違っていたら注意するべきだとおもう。そのあとの判断は友達に自己責任で任せるけど、注意だけはしておく」(千葉県・高校3年生)
・「その子がまた間違いを犯してしまうから」(三重県・高校3年生)
・「マナー違反していたらまわりの人からの視線が痛いと思うから、注意してマナーは守ってほしいから。」(沖縄県・中学3年生)
・「そうゆう人が増えてほしくない」(千葉県・中学1年生)
・「人として。それで関係崩れる友達なんて友達じゃない」(東京都・中学3年生)
・「どんな人でも大切だから守ってほしい」(佐賀県・中学1年生)
・「マナー違反をしている友達と一緒にいて、恥ずかしい。」(東京都・高校3年生)
・「電話している人の近くに心臓の弱い人居たら必ず注意する。もしそれで亡くなったりもっと重くなったりしたら、なんで注意しなかったのだろうって思っちゃうから、必ずしている。」(千葉県・高校2年生)
最も少ない5.3%の「しない」の理由は以下の通りです。
・「注意をして嫌われたくないから」(東京都・中学3年生)
・「人の事言えないから」(神奈川県・中学3年生)
・「面倒くさいことになったらいやだから」(神奈川県・中学3年生)
【注目点10】
「目の前に居る知らない人がマナー違反をしていたら注意する?」という質問に対して、最も多い回答は「しない」で65.4%でした。
その理由は、
・「逆恨みされたら怖いから。」(長野県・中学3年生)
・「知らない人声をかけるのは怖い」(京都府・高校1年生)
・「なかなか知らない人に話しかけられないし、自分が周りからどんな風に思われているか心配だから」(埼玉県・高校1年生)
・「そんな度胸はない。」(愛知県・高校2年生)
・「変な人と思われるのは嫌だから」(福岡県・中学3年生)
・「問題になると面倒だから。」(島根県・高校2年生)
・「他人だと どんな反応されるかわからなくて、怖いから。」(茨城県・高校1年生)
・「他の人が何しようがどうでもいい」(神奈川県・中学2年生)
・「知らない人は、注意しても聞かない確率が高いし、その場の空気が悪くなるのが嫌。」(東京都・高校3年生)
・「子供が言うことではないから。」(東京都・中学1年生)
などがありました。
次いで多く回答を得たのは「相手によってはする」で27.1%でした。
理由は、
・「できるだけ注意したいけど、知らない人だと注意しづらいから、注意できそうな人に言う」(神奈川県・中学1年生)
・「注意しづらいと思うけど、覚悟をきめたらします!」(石川県・高校1年生)
・「注意したいけど、勇気がでないことが多いから。」(福岡県・高校3年生)
・「自分が上から目線とか真面目とか言われるのは嫌だけれど、やっぱり注意した方がその人のためにも自分のためにもなるから。ただ、怖い人だったり、あまり仲が良くなかったりすると出来ないです…」(東京都・中学2年生)
・「あまりにも酷いときは注意すると思うけど、そういう人にはできる限り関わりたくないというのが本音」(兵庫県・高校2年生)
・「相手というか、周りに迷惑がかかっていたらする・・・、怖い見た目だったらしない」(岡山県・中学3年生)
・「さすがにヤンキーとかにはいえないから、ヤンキーとかじゃなければ注意したい。」(沖縄県・中学3年生)
・「分かってくれたらうれしいから。」(鳥取県・中学2年生)
・「いかにもチャラい人に声をかけるのは勇気がいるため、ちょっと厳しいかも。同世代の人だったら必ず注意するよ。」(千葉県・高校2年生)
などがありました。
7.4%と最も少なかった「する」の回答の理由は以下の通りです。
・「するのが当たり前。何故ならマナーだから。」(岡山県・高校2年生)
・「ダメならダメと言わないと続けるから」(佐賀県・中学1年生)
・「マナー違反は恥ずかしいことだからこれから恥ずかしい思いをしてほしくないから。」(青森県・中学2年生)
・「知らない人に注意するのは勇気がいるけど、マナーは守って欲しいから」(奈良県・中学1年生)
【注目点11】
「日本はマナーを守る国だと思う?」という質問に対して67.0%の女子中高生が「大体守っている」と回答しました。9.0%の「しっかり守っている」を合わせると7割強の女子中高生は日本はマナーを守る国だという意識があるという結果になりました。
「あまり守っていない」は23.4%、「全く守っていない」は0.6%でした。
図9、図10、図11: http://www.atpress.ne.jp/releases/48953/img_48953_4.jpg
フミコミュ!は、カワイイも勉強もがんばる女子中高生を応援するサイトです。
これからも女子中高生のトレンドを発掘し、彼女たちのニーズに合ったサービスを提供していきます。
<フミコミュ!>
http://www.fumi23.com/
【株式会社ふみコミュニケーションズ 概要】
本社 :〒105-0021 東京都港区東新橋2-16-3 カーザベルソーレ8F
代表者 :代表取締役 堀川 明人
設立 :2003年12月15日
資本金 :9,125万円
業務内容:WEBサイトの企画・開発・制作/広告制作/広告販売/マーケティングリサーチ