関西シンポジウム2015「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」2015年2月19日に大阪大学中之島センター佐治敬三メモリアルホールで開催!
[15/01/28]
提供元:@Press
提供元:@Press
国民が健康、且つ、心にゆとりを持った生活が送れる様、QOL(クオリティ オブ ライフ)の向上を目指す「日本を健康にする!」研究会(会長:矢澤 一良、事務局所在地:東京都千代田区)は、この度2015年4月に施行される食品の新・機能性表示制度をテーマにしたシンポジウムを大阪大学 中之島センター 佐治敬三メモリアルホール(所在地:大阪市北区)で2015年2月19日に開催いたします。
関西シンポジウム2015「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」詳細
http://www.nihon-kenko.jp/index.php/event/archives/6
【関西シンポジウム2015「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」について】
2013年6月14日、アベノミクスの第3の矢として規制改革実施計画において「いわゆる健康食品をはじめとする保健機能を有する成分を含む加工食品及び農林水産物の機能性表示の容認」として「一般健康食品の機能性表示を可能とする仕組みの整備」が盛り込まれました。
本制度が実現されれば、業界にとっては大きな変革となり、健康食品市場は市場の拡大が予想され、企業にとっては様々な対応が求められることとなります。本制度施行により、消費者に対しての企業の取り組み次第で市場での勝敗がはっきり分かれることが予想されます。
機能性表示健康食品(仮称)において、企業は自らの責任の下、安全性と機能性を科学的に評価した上で、消費者に対して適切な情報発信と健康教育も必須となります。健康教育においては、医師やコメディカル(管理栄養士、薬剤師、保健師)といった専門資格者を企業が積極的に登用し、生活者へのヘルスリテラシーを向上できるような啓発活動が必要になると本研究会は考えております。
本シンポジウムでは、新・機能性表示制度に向けて、本研究会の主軸である管理栄養士・栄養士をはじめとした専門資格者がどのように力を発揮すべきか、また企業・研究機関は新制度施行後にどのように研究開発・情報提供を行っていくべきか、本研究会理事でもあり内閣府規制改革会議委員の大阪大学大学院教授の森下 竜一氏よりご講演頂く他、様々な角度から有識者による講演を予定しており、今後の業界関係の皆様の一助になるシンポジウムを企画します。
【セミナー概要】
名称 : 関西シンポジウム2015
「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」
日時 : 2015年2月19日(木) 11:00〜16:30(受付開始 10:30)
会場 : 大阪大学 中之島センター 佐治敬三メモリアルホール
(大阪府大阪市北区中之島4-3-53)
主催 : 「日本を健康にする!」研究会
後援 : NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
参加費: 会員 5,000円
非会員 8,000円
定員 : 144名 ※事前申込制
詳細 : http://www.nihon-kenko.jp/index.php/event/archives/6
【内容】
■基調講演
「機能性表示健康食品、最新の動きについて」
大阪大学大学院 医学系研究科 臨床遺伝子治療学 教授
内閣府規制改革会議委員、健康医療戦略本部戦略参与
森下 竜一氏
■講演
「『抗疲労』に関する研究開発について(仮)」
独立行政法人理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター長
渡辺 恭良氏
■講演
「希少糖の研究開発について(仮)」
一般社団法人 希少糖普及協会 代表理事会長
香川大学 名誉教授
近藤 浩二氏
■講演
「管理栄養士教育の現状と、社会における活用方法の提言(仮)」
武庫川女子大学 生活環境学部 食物栄養学科 教授
高橋 享子氏
■講演
「食物アレルギー対応食の現状と課題(仮)」
神戸女子短期大学 食物栄養学科 准教授
本田 まり氏
※上記の演者、講演内容は予告無く変更する場合がございます。
【ご参加お申込方法】
下記のいずれかの方法でお申込ください。
ご入金の確認がとれた方には、2月上旬頃に参加証をお送りいたします。
お申し込みをいただいても、ご入金の確認がとれない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。予めご了承ください。
お申込期限:2015年2月 5日(木) 15:00
ご入金期限:2015年2月12日(木) 15:00
■お申込フォーム
下記よりURLより必要事項をご入力下さい。
http://nihon-kenko.jp/index.php/entry02/index
■メール
必要事項をご入力頂き、下記のメールアドレス宛にご送信ください。
氏名・申込区分(会員・非会員)・TEL・参加証送付先住所・参加費入金予定日・請求書の発行有無
メールアドレス: info@nihon-kenko.jp
【「日本を健康にする!」研究会について】
URL: http://www.nihon-kenko.jp/
■目的
産(食・健康関連企業およそ100社)・学(業界の著名な教授・先生方)・管(管理栄養士・栄養士)の連携により「日本を健康にする!」を最大の目標とする。
栄養士・管理栄養士による健康・栄養食品の知識普及と情報提供により生活者の健康増進を推進する。
■事業内容
1. 法人・個人会員を対象としたセミナー、勉強会の企画・実施
2. 生活者を対象とした、イベントの企画・実施
3. WEB・メディアを活用した情報発信
4. 管理栄養士・栄養士を軸とした啓蒙活動
関西シンポジウム2015「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」詳細
http://www.nihon-kenko.jp/index.php/event/archives/6
【関西シンポジウム2015「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」について】
2013年6月14日、アベノミクスの第3の矢として規制改革実施計画において「いわゆる健康食品をはじめとする保健機能を有する成分を含む加工食品及び農林水産物の機能性表示の容認」として「一般健康食品の機能性表示を可能とする仕組みの整備」が盛り込まれました。
本制度が実現されれば、業界にとっては大きな変革となり、健康食品市場は市場の拡大が予想され、企業にとっては様々な対応が求められることとなります。本制度施行により、消費者に対しての企業の取り組み次第で市場での勝敗がはっきり分かれることが予想されます。
機能性表示健康食品(仮称)において、企業は自らの責任の下、安全性と機能性を科学的に評価した上で、消費者に対して適切な情報発信と健康教育も必須となります。健康教育においては、医師やコメディカル(管理栄養士、薬剤師、保健師)といった専門資格者を企業が積極的に登用し、生活者へのヘルスリテラシーを向上できるような啓発活動が必要になると本研究会は考えております。
本シンポジウムでは、新・機能性表示制度に向けて、本研究会の主軸である管理栄養士・栄養士をはじめとした専門資格者がどのように力を発揮すべきか、また企業・研究機関は新制度施行後にどのように研究開発・情報提供を行っていくべきか、本研究会理事でもあり内閣府規制改革会議委員の大阪大学大学院教授の森下 竜一氏よりご講演頂く他、様々な角度から有識者による講演を予定しており、今後の業界関係の皆様の一助になるシンポジウムを企画します。
【セミナー概要】
名称 : 関西シンポジウム2015
「新・機能性表示制度に向けた機能性食品の研究開発戦略」
日時 : 2015年2月19日(木) 11:00〜16:30(受付開始 10:30)
会場 : 大阪大学 中之島センター 佐治敬三メモリアルホール
(大阪府大阪市北区中之島4-3-53)
主催 : 「日本を健康にする!」研究会
後援 : NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
参加費: 会員 5,000円
非会員 8,000円
定員 : 144名 ※事前申込制
詳細 : http://www.nihon-kenko.jp/index.php/event/archives/6
【内容】
■基調講演
「機能性表示健康食品、最新の動きについて」
大阪大学大学院 医学系研究科 臨床遺伝子治療学 教授
内閣府規制改革会議委員、健康医療戦略本部戦略参与
森下 竜一氏
■講演
「『抗疲労』に関する研究開発について(仮)」
独立行政法人理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター長
渡辺 恭良氏
■講演
「希少糖の研究開発について(仮)」
一般社団法人 希少糖普及協会 代表理事会長
香川大学 名誉教授
近藤 浩二氏
■講演
「管理栄養士教育の現状と、社会における活用方法の提言(仮)」
武庫川女子大学 生活環境学部 食物栄養学科 教授
高橋 享子氏
■講演
「食物アレルギー対応食の現状と課題(仮)」
神戸女子短期大学 食物栄養学科 准教授
本田 まり氏
※上記の演者、講演内容は予告無く変更する場合がございます。
【ご参加お申込方法】
下記のいずれかの方法でお申込ください。
ご入金の確認がとれた方には、2月上旬頃に参加証をお送りいたします。
お申し込みをいただいても、ご入金の確認がとれない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。予めご了承ください。
お申込期限:2015年2月 5日(木) 15:00
ご入金期限:2015年2月12日(木) 15:00
■お申込フォーム
下記よりURLより必要事項をご入力下さい。
http://nihon-kenko.jp/index.php/entry02/index
■メール
必要事項をご入力頂き、下記のメールアドレス宛にご送信ください。
氏名・申込区分(会員・非会員)・TEL・参加証送付先住所・参加費入金予定日・請求書の発行有無
メールアドレス: info@nihon-kenko.jp
【「日本を健康にする!」研究会について】
URL: http://www.nihon-kenko.jp/
■目的
産(食・健康関連企業およそ100社)・学(業界の著名な教授・先生方)・管(管理栄養士・栄養士)の連携により「日本を健康にする!」を最大の目標とする。
栄養士・管理栄養士による健康・栄養食品の知識普及と情報提供により生活者の健康増進を推進する。
■事業内容
1. 法人・個人会員を対象としたセミナー、勉強会の企画・実施
2. 生活者を対象とした、イベントの企画・実施
3. WEB・メディアを活用した情報発信
4. 管理栄養士・栄養士を軸とした啓蒙活動