このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

iPadを利用した認知症予防トレーニングが地域コミュニティ形成に貢献 「脳若トレーニング」の効果と地域づくりの広がりについて研究発表

シニアのイキイキ・ワクワクを応援する株式会社サムライト(本社:福岡市早良区、代表取締役:光岡 眞里)は、2015年9月26日に神戸市で開催された「第5回日本認知症予防学会学術集会」において、「脳若トレーニング」が地域コミュニティの発展にも寄与することを発表いたしました。

「脳若トレーニング」: http://kaigo-yobo.com/


■「みつおか式 脳若トレーニング」とは
「みつおか式 脳若トレーニング」は、iPadを利用した楽しい認知機能向上講座です。認知症予防を目的に2010年より開発に着手、2015年度には全国約40自治体の介護予防講座に採用されています。
その特徴は、iPadやクラウドなどITの積極的活用に加え、講師を中心としたインタラクティブなカリキュラムにより、参加者のコミュニケーションを促進する点にあります。

今回の報告では「脳若トレーニング」による介入効果と、参加者が受講後に展開している地域づくりともいえる活動について発表しました。

<研究内容>
2013年にF県K町の協力のもと、町内100名の高齢者を対象として「脳若トレーニング」を開催。平均年齢は男性73.9歳、女性73.5歳。介入頻度は1週間に1回、約3ヶ月間で9回のトレーニングを実施しました。
実施にあたり、参加者を長谷川式認知症スケール(HDS-R)において27〜30点を健常域群、21〜26点を軽度認知症が疑われる群に分けて分析を行い、認知機能レベルによるトレーニング効果を評価しています。

<研究結果>
1.当社開発の「脳若トレーニング」を受講した高齢者の認知機能が向上しました。
2.トレーニング受講後に趣味や体操等を教え合う自主運営グループが誕生しました。
3.地域の介護予防を担う生活支援サポーターが誕生しました。


健常域群では短期記憶、軽度認知症が疑われる群では短期記憶および近似記憶の向上が認められました。
また、今回の研究対象となった講座以外にも、F県S町では「脳若トレーニング」の受講生から趣味や体操等を教え合う自主運営グループが誕生し、定期的な活動を継続する事例が生まれています。
さらに、F県K町では受講者の中から「生活支援サポーター」が誕生し、地域の介護予防の担い手となっています。


<考察>
高齢者にもIT活用した介入は十分可能であることがわかりました。むしろ、IT利用により男性高齢者の参加が促進される傾向は特筆すべき点といえるでしょう。
「脳若トレーニング」は年齢や健康度を問わず認知機能を賦活する可能性があり、受講後にはコミュニティの形成や介護予防の担い手を輩出する発展がみられました。介入期間が限られていても、「脳若トレーニング」には仲間づくり・地域づくりに寄与する可能性が示唆されたものといえます。


この「脳若トレーニング」を地域で展開するために、教材・システム・人材育成をパッケージ化。2014年5月より「脳若ステーション」として全国発売しています。現在、「脳若ステーション」の新規導入事業者を募集しており、成約時に「iPad mini 2」をプレゼントするキャンペーンを期間限定で実施中です。
キャンペーン詳細はこちら: http://shinki.kaigo-yobo.com/before.html?PR

※iPad は Apple Inc.の商標です


■会社概要
名称  : 株式会社サムライト
代表者 : 代表取締役 光岡 眞里
所在地 : 〒814-0001 福岡市早良区百道浜2-2-22 AITビル
設立  : 2009年12月
資本金 : 4,000万円
事業内容: シニア向けITサービスの開発と販売
      介護予防事業の受託・運営
URL   : http://www.kaigo-yobo.com/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る