27日の米国市場ダイジェスト:ダウ98ドル安、共和党上院オバマケア代替法案の採決延期を嫌気
[17/06/28]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 市況・概況
■NY株式:ダウ98ドル安、共和党上院オバマケア代替法案の採決延期を嫌気
NYダウ ナスダック
終値:21310.66 終値:6146.62
前日比:-98.89 前日比:-100.53
始値:21411.19 始値:6227.90
高値:21440.60 高値:6234.32
27日の米国株式相場は下落。ダウ平均は98.89ドル安の21310.66、ナスダックは100.53ポイント安の6146.62で取引を終了した。欧州中銀のドラギ総裁が欧州のデフレ圧力はリフレに変わったとの見解を示したほか、米6月消費者信頼感指数、地区連銀製造業指数、住宅価格指数が軒並み予想を上回ったことで長期金利が上昇、株式市場では売りが先行した。日中小幅上昇に転じる場面もあったが、共和党上院がオバマケア代替法案の採決を独立記念日(7月4日)以降に持ち越すことを明らかにすると、下げ幅を拡大する展開となった。セクター別では、銀行や各種金融が上昇する一方で半導体・半導体製造装置やソフトウェア・サービスが下落した。
検索のアルファベット(GOOGL)は欧州委員会から独禁法違反で27.1億ドルの制裁金を命じられ下落。昨日自動運転車などの業務提携で買われたレンタカーのエービス・バジェット(CAR)やハーツ・グローバル(HTZ)は反落。通信のスプリント(S)は、コムキャスト(CMCSA)及びチャーター・コミュニケーション(CHTR)のケーブルTV企業との提携交渉に入ったことが明らかとなり上昇。一方でTモバイルUS(TMUS)は、スプリントが合併交渉を7月末まで保留することとなり下落。
米国議会は7月下旬から夏休みで休会となる。夏休み前にオバマケア代替法案が採決できなければ、年内に税制改革が成立しない可能性も意識されるようになるだろう。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ECBの金融緩和策縮小観測でユーロ上昇
27日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円83銭から112円47銭まで上昇し、112円34銭で引けた。米国の6月消費者信頼感指数、地区連銀製造業指数、住宅価格指数が軒並み予想を上回ったこと、欧州債利回りの上昇を背景にした米国債利回りの上昇を受けてドル買いが加速した。
ユーロ・ドルは、1.1269ドルから1.1349ドルまで上昇し、1.1341ドルで引けた。ドラギECB総裁の「リフレ」発言を受けて、ECBが速やかにテーパリングに動くとの見方が強まりユーロの買戻しに拍車がかかった。ユーロ・円は、126円13銭から127円48銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.2749ドルから1.2861ドルへ上昇した。
ドル・スイスは、0.9661フランから0.9592フランへ下落した。
■NY原油:続伸で44.24ドル、需給改善への期待変わらず
NY原油先物8月限は続伸(NYMEX原油8月限終値:44.24 ↑0.86)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+0.86ドルの44.24ドルで取引を終えた。一時44.44ドルまで買われた。ユーロ高・米ドル安の相場展開となったことや、6月の米消費者信頼感指数が予想を上回ったことが材料視Hされたようだ。原油の供給超過状態は段階的に解消されるとの見方は後退していないが、需給見通しの不透明感は依然として払拭されていない。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 23.27ドル +0.38ドル(+1.66%)
モルガン・スタンレー(MS) 44.22ドル +0.22ドル(+0.50%)
ゴールドマン・サックス(GS)220.28ドル -0.16ドル(-0.07%)
インテル(INTC) 33.65ドル -0.42ドル(-1.23%)
アップル(AAPL) 143.73ドル -2.09ドル(-1.43%)
アルファベット(GOOG) 957.33ドル -24.94ドル(-2.62%)
フェイスブック(FB) 150.58ドル -3.01ドル(-1.96%)
キャタピラー(CAT) 103.93ドル -0.32ドル(-0.31%)
アルコア(AA) 31.63ドル +0.45ドル(+1.44%)
ウォルマート(WMT) 76.01ドル +0.51ドル(+0.68%)
スプリント(S) 8.18ドル +0.17ドル(+2.12%)
<HT>
NYダウ ナスダック
終値:21310.66 終値:6146.62
前日比:-98.89 前日比:-100.53
始値:21411.19 始値:6227.90
高値:21440.60 高値:6234.32
27日の米国株式相場は下落。ダウ平均は98.89ドル安の21310.66、ナスダックは100.53ポイント安の6146.62で取引を終了した。欧州中銀のドラギ総裁が欧州のデフレ圧力はリフレに変わったとの見解を示したほか、米6月消費者信頼感指数、地区連銀製造業指数、住宅価格指数が軒並み予想を上回ったことで長期金利が上昇、株式市場では売りが先行した。日中小幅上昇に転じる場面もあったが、共和党上院がオバマケア代替法案の採決を独立記念日(7月4日)以降に持ち越すことを明らかにすると、下げ幅を拡大する展開となった。セクター別では、銀行や各種金融が上昇する一方で半導体・半導体製造装置やソフトウェア・サービスが下落した。
検索のアルファベット(GOOGL)は欧州委員会から独禁法違反で27.1億ドルの制裁金を命じられ下落。昨日自動運転車などの業務提携で買われたレンタカーのエービス・バジェット(CAR)やハーツ・グローバル(HTZ)は反落。通信のスプリント(S)は、コムキャスト(CMCSA)及びチャーター・コミュニケーション(CHTR)のケーブルTV企業との提携交渉に入ったことが明らかとなり上昇。一方でTモバイルUS(TMUS)は、スプリントが合併交渉を7月末まで保留することとなり下落。
米国議会は7月下旬から夏休みで休会となる。夏休み前にオバマケア代替法案が採決できなければ、年内に税制改革が成立しない可能性も意識されるようになるだろう。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ECBの金融緩和策縮小観測でユーロ上昇
27日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円83銭から112円47銭まで上昇し、112円34銭で引けた。米国の6月消費者信頼感指数、地区連銀製造業指数、住宅価格指数が軒並み予想を上回ったこと、欧州債利回りの上昇を背景にした米国債利回りの上昇を受けてドル買いが加速した。
ユーロ・ドルは、1.1269ドルから1.1349ドルまで上昇し、1.1341ドルで引けた。ドラギECB総裁の「リフレ」発言を受けて、ECBが速やかにテーパリングに動くとの見方が強まりユーロの買戻しに拍車がかかった。ユーロ・円は、126円13銭から127円48銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.2749ドルから1.2861ドルへ上昇した。
ドル・スイスは、0.9661フランから0.9592フランへ下落した。
■NY原油:続伸で44.24ドル、需給改善への期待変わらず
NY原油先物8月限は続伸(NYMEX原油8月限終値:44.24 ↑0.86)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+0.86ドルの44.24ドルで取引を終えた。一時44.44ドルまで買われた。ユーロ高・米ドル安の相場展開となったことや、6月の米消費者信頼感指数が予想を上回ったことが材料視Hされたようだ。原油の供給超過状態は段階的に解消されるとの見方は後退していないが、需給見通しの不透明感は依然として払拭されていない。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 23.27ドル +0.38ドル(+1.66%)
モルガン・スタンレー(MS) 44.22ドル +0.22ドル(+0.50%)
ゴールドマン・サックス(GS)220.28ドル -0.16ドル(-0.07%)
インテル(INTC) 33.65ドル -0.42ドル(-1.23%)
アップル(AAPL) 143.73ドル -2.09ドル(-1.43%)
アルファベット(GOOG) 957.33ドル -24.94ドル(-2.62%)
フェイスブック(FB) 150.58ドル -3.01ドル(-1.96%)
キャタピラー(CAT) 103.93ドル -0.32ドル(-0.31%)
アルコア(AA) 31.63ドル +0.45ドル(+1.44%)
ウォルマート(WMT) 76.01ドル +0.51ドル(+0.68%)
スプリント(S) 8.18ドル +0.17ドル(+2.12%)
<HT>