このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

日立とPTCが、製造業におけるバリューチェーンをシームレスにつなぎ、全体最適化を実現する次世代ソリューションの提供に向けた協業で合意

TOKYO, Aug 20, 2020 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼 CEO:東原 敏昭/以下、日立)とPTCジャパン株式会社(代表取締役:桑原 宏昭/以下、PTC)は、このたび、製造業における製品の企画・設計から調達、生産、保守サービスまでのバリューチェーンをシームレスにつなぎ、全体最適化を実現する次世代ソリューションの提供に向けて協業を行うことで合意しました。

製造を中心としたサプライチェーン*1領域で幅広いLumada*2ソリューションを提供する日立と、製造業のエンジニアリングチェーン*3領域で豊富なコンサルティングの経験・知見とWindchill*4やThingWorx*5などの高度なノウハウを保有するPTCの技術・リソースを組み合わせて、業務間や企業間に存在するさまざまなギャップである"際"の課題を解決することで、製造業のお客さまのデジタルトランスフォーメーションの推進をスピーディーに支援し、お客さまの事業価値の最大化への貢献をめざします。

協業の第一弾として、両社は、国内の製造業を対象に共同で事業展開を行っていきます。現在、大手工作機械メーカーであるオークマ株式会社(代表取締役社長:家城 淳/以下、オークマ)のデジタルトランスフォーメーションの実現に向けて、日立のサプライチェーン領域とPTCのエンジニアリングチェーン領域を組み合わせたモノづくりノウハウのデジタル化に関する共同提案に取り組んでいます。また、今後両社は、日本での実績をベースに、グローバル展開を図っていく予定です。

近年、日本の製造業では、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少に加え、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大によるバリューチェーンの分断リスクといったさまざまな課題が顕在化しています。こうした中、自動化・省力化にとどまらず、先進のデジタル技術とデータを活用して、これまでの一つの企業での業務内・工程内の個別最適化から、製品の企画・設計から生産、保守サービスまでのバリューチェーンをつなぎ、全体最適化を実現する高付加価値なオペレーションが求められています。

日立は、自ら製造業として長年培ってきたOT*6とIT、プロダクトを融合し、デジタルイノベーションを加速するLumadaを活用してバリューチェーンの"際"の課題を解決するトータルシームレスソリューションを製造業向けに提供しており、調達から生産、保守サービスに至る"モノをカタチにする"サプライチェーン領域の最適化が強みです。PTCは、各種部品表(BOM*7)を中心に設計・開発のための情報を一元管理するPLM*8ソリューションのWindchillに、IoTデータの収集・監視を担うアプリケーション開発基盤のThingWorxのデータを連携することで高機能・高品質の製品をつくる、"モノを企画する"エンジニアリングチェーンを提供しており、これらのデータをThingWorxやAR*9開発基盤Vuforia*10で現場や遠隔地に届けられることも強みです。

これまで日立とPTCは、住友ゴム工業株式会社向けに高品質・高効率のタイヤ生産システム構築に共同で取り組む*11など、プロジェクトごとに連携していましたが、このたび、両社の技術・リソースを組み合わせたサプライチェーンとエンジニアリングチェーンを融合した次世代ソリューションを提供することで、製造業のお客さまの事業全体の価値向上に大きく貢献できると判断し、本格的な協業を開始します。

協業で提供する次世代ソリューションの具体例と提供価値

(1) バリューチェーン全体の製品トレーサビリティを確立
PTCのWindchill、ThingWorx、日立の製造実行システム、IoTコンパス*12、サプライチェーン最適化サービス*13などを活用して、エンジニアリングチェーンとサプライチェーンのデータをシームレスにつなぐことで、バリューチェーン全体にわたる製品トレーサビリティを確立します。これにより、製品不具合発生の際における対策や影響範囲を迅速かつ正確に特定できます。

(2) データに基づくエビデンスベースでの製造プロセス変革と製品改良を実現
収集したデータを基に、日立のHitachi AI Technology*14などのAI技術やビッグデータ解析技術を活用して、バリューチェーン全体のデジタルツイン化と高度な分析を行います。これにより、エビデンスベースでの製造プロセスの変革(需要に合わせた適切なタイミングでの調達・生産・保守計画変更、作業改善など)による生産性向上や、製品改良(設計変更、他製品の設計へのフィードフォワード*15など)による品質向上を実現します。

(3) ウィズ・アフターコロナ時代のリモートワーク拡大に貢献
ARの開発や活用の基盤となるPTCのVuforiaを活用し、リモートでの現場の製造プロセスの改善や保守業務の効率化、エンジニア教育を行うことで、新型コロナウイルス感染拡大後のウィズ・アフターコロナ時代におけるリモートワーク拡大に貢献します。

ビジネスパートナーであるオークマ株式会社 専務取締役 領木 正人 氏のコメント
「日立とPTCの協業を心よりお喜び申し上げます。これまでオークマでは、日立とはIoTを活用した高効率生産システム、PTCとはCADやPLMの構築プロジェクトでそれぞれ協創を行ってきました。今回の日立とPTCとの協業を通じて、モノづくりプロセスの革新に注力しているオークマのデジタルトランスフォーメーションを強力に推進・加速してもらえると確信しています。」

ビジネスパートナーである株式会社トヨタシステムズ 代表取締役社長 北沢 宏明 氏のコメント
「この度、トヨタシステムズは、ビジネスパートナーである日立とPTCの、"サプライチェーンとエンジニアリングチェーンを融合した次世代ソリューション提供"について歓迎致します。トヨタシステムズは圧倒的な技術力と生産性を発揮し、世界のリーディングITカンパニーを目指しています。今後も引き続き、最適なソリューション提供にむけて支援していただくことを期待しています。」

株式会社日立製作所 執行役常務 産業・流通ビジネスユニットCEO 阿部 淳のコメント
「製造業のエンジニアリングチェーン領域で高度なエンジニアリングソフトウェアやソリューションを提供するPTCと、このたび協業を開始できることをとても嬉しく思います。日立は、OT、IT、プロダクトを持つ強みを生かし、サイバー空間とリアル空間をLumadaでつなぐことで課題を解決するトータルシームレスソリューションを提供しており、PTCとの連携を通じて、お客さまの社会・環境・経済価値の向上に貢献していきたいと考えています。」

PTCジャパン株式会社 代表取締役 桑原 宏昭のコメント
「昨今の企業のPLM 導入には、以前のような設計開発の効率化や製造サイクル短期化を求めるのみではなく、企業が競争優位に立つためのDX戦略のひとつとして、バリューチェーンの高度化を追求する例が多くなっています。昨年、日立とは、Lumadaと私たちのIoT アプリケーション開発プラットフォーム「ThingWorx」とを連携させ、ともに高効率生産システム構築を実現しました。PTCは、今後、革新的なバリューチェーンの創出や、顧客が挑むグローバルビジネス市場競争への支援などに向けて、日立とのパートナーシップのさらなる強化に努めます。」

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/08/0820.html

概要:日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。



Copyright 2020 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
JCN Newswireへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る