エーザイ、第16回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)において「レケンビ」の臨床第III相Clarity AD試験の新規データを含むアルツハイマー病領域の最新データを発表
[23/10/16]
東京, 2023年10月16日 - (JCN Newswire) - エーザイ株式会社(本社:東京都、代表執行役 CEO:内藤晴夫)は、2023年10月24日から27日に米国マサチューセッツ州ボストンおよびバーチャルで開催される第16回アルツハイマー病臨床試験会議(Clinical Trials on Alzheimer’s Disease Conference:CTAD)において、アルツハイマー病治療剤「レケンビ(R)」(一般名:レカネマブ)の皮下注製剤に関する新規データを発表することをお知らせします。また、「レケンビ」に加え、トロポミオシン受容体キナーゼ A(TrkA)ポジティブ・アロステリック・モジュレーター(PAM)E2511 の臨床第?相試験のデータを含む、当社の AD パイプラインの研究成果について、口頭発表5演題、ポスター発表 10 演題を発表します。また、当社と共同研究を行っているバイオアークティック社からレカネマブに関する口頭演題が有ります。Late Breaking Symposium 4:「早期 AD に対するレカネマブ:長期投与成績、予測バイオマーカー、新規皮下投与」- 10月25日、17時25分から18時5分(米国東部夏時間)に開催される Late Breaking Symposium にて、当社は、「レケンビ」の臨床第III相 Clarity AD 試験の長期的なタウPET サブスタディの最新データを発表します。本発表には、Clarity AD コア試験で検討された AD の初期段階に相当する脳内タウの蓄積が軽度の集団、ならびに中程度および高度の集団についての事後解析結果、また非盲検長期継続投与試験の最新データが含まれます。また、現在開発中の皮下投与製剤の中間解析として、安全性とアミロイド PETにより測定した脳内アミロイドに対する効果についても最新情報を提供します。- 著名な専門医である Christopher van Dyck M.D.、Keith Johnson M.D.、Reisa Sperling M.D.にご登壇いただき、当社の Michael Irizarry M.D., MPH のリードによるパネルディスカッションにおいて、これらの結果について議論します。- なお、本シンポジウムは、当社のコーポレートウェブサイトの投資家セクションにてライブ配信いたします(英語のみ)。エーザイの Clinical Evidence Generation、デピュティ・チーフクリニカルオフィサーである Michael Irizarry M.D.は、「アルツハイマー病は進行性の重篤な疾患であり、当事者様の自立維持には早期診断 1,2,3 と継続的な治療が必要です。「レケンビ」は、プラークが除去された後も引き続き神経細胞傷害や神経細胞死を引き起こす可能性のある、毒性の高いプロトフィブリル*を除去することで 3,4,5,6,7,8、神経細胞の機能をサポートします 1,4,5。CTAD2023 において、「レケンビ」の脳内タウの蓄積量が軽度な被験者に関する新たなデータと皮下投与製剤のデータを共有できることを楽しみにしています」と述べています。その他の主な口頭発表として、レカネマブとドナネマブの様々な Aβ 種に対する結合活性の違いについての発表(バイオアークティック社による発表、OC19)、E2511 の臨床第?相試験における中枢神経系コリン作動性神経のターゲットに関する発表(OC34)、ならびに新規 CSFタウ・バイオマーカーを用いた孤発性 AD の病期分類について発表(OC2)が予定されています。本リリースの詳細は下記をご参照ください。https://www.eisai.co.jp/news/2023/pdf/news202365pdf.pdf概要:エーザイ株式会社詳細は www.eisai.co.jp をご覧ください。
Copyright 2023 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
Copyright 2023 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com