(社)日本冷凍食品協会「食品安全ハンドブック」vol.3発刊
[10/03/29]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2010年3月29日
社団法人 日本冷凍食品協会
(社)日本冷凍食品協会「食品安全ハンドブック」vol.3発刊
特集/食の真の安全とは何か?
間違った情報やイメージに惑わされず、食品中の発ガン物質や健康食品、食品偽装問題などの本当のリスクを見抜く
●監修:唐木 英明(東京大学名誉教授)
「食品安全ハンドブック」vol.3発刊
社団法人日本冷凍食品協会(会長 浦野光人)は、冷凍食品はもとより、昨今関心の高い“食の安全”に関する理解促進のため、「食品安全ハンドブック」を発刊しています。
昨年9月と11月に、vol.1「わが国における食の安全とは何か?」、vol.2「食の安全を脅かすものは何か?」を発行、今回「食の真の安全とは何か?」をvol.3として発行します。
*上記URLより「食品安全ハンドブックvol.3」の全文が御覧頂けます。
<vol.3概要>
「食の安全」は、生産者や事業者、行政の努力と、行政・企業を動かす力となる消費者の積極的な関与により守られます。しかし、それでもなお食中毒、食べすぎ、偏食、アレルギーなどのリスクがあることはよく知られています。食品の危険から身を守るためには、リスクについての科学的で正しい知識をもつことが重要です。
本『食品安全ハンドブック』では、これまで2回にわたって農薬、食品添加物、BSE問題、遺伝子組み換え食品問題、食品事件・事故の経緯などを取り上げてきました。今回は、消費者が食のリスクから身を守るための手引きとなるように、あまりよく知られていないリスクの中から「食品中の発ガン物質」と「健康食品」を取り上げるとともに、「食品偽装問題」についても、前号で一部解説しましたが改めて紹介します。
<目次>
■食品中の発ガン物質 P2〜6
■健康食品の機能と安全性の検証 P7〜11
■食品偽装問題 P12〜15
■インタビュー/食の安全への提言 P16〜18
唐木英明農学博士(東京大学名誉教授)
■冷凍食品基礎情報 P19〜21
■冷凍食品Information P22〜24
社団法人 日本冷凍食品協会
(社)日本冷凍食品協会「食品安全ハンドブック」vol.3発刊
特集/食の真の安全とは何か?
間違った情報やイメージに惑わされず、食品中の発ガン物質や健康食品、食品偽装問題などの本当のリスクを見抜く
●監修:唐木 英明(東京大学名誉教授)
「食品安全ハンドブック」vol.3発刊
社団法人日本冷凍食品協会(会長 浦野光人)は、冷凍食品はもとより、昨今関心の高い“食の安全”に関する理解促進のため、「食品安全ハンドブック」を発刊しています。
昨年9月と11月に、vol.1「わが国における食の安全とは何か?」、vol.2「食の安全を脅かすものは何か?」を発行、今回「食の真の安全とは何か?」をvol.3として発行します。
*上記URLより「食品安全ハンドブックvol.3」の全文が御覧頂けます。
<vol.3概要>
「食の安全」は、生産者や事業者、行政の努力と、行政・企業を動かす力となる消費者の積極的な関与により守られます。しかし、それでもなお食中毒、食べすぎ、偏食、アレルギーなどのリスクがあることはよく知られています。食品の危険から身を守るためには、リスクについての科学的で正しい知識をもつことが重要です。
本『食品安全ハンドブック』では、これまで2回にわたって農薬、食品添加物、BSE問題、遺伝子組み換え食品問題、食品事件・事故の経緯などを取り上げてきました。今回は、消費者が食のリスクから身を守るための手引きとなるように、あまりよく知られていないリスクの中から「食品中の発ガン物質」と「健康食品」を取り上げるとともに、「食品偽装問題」についても、前号で一部解説しましたが改めて紹介します。
<目次>
■食品中の発ガン物質 P2〜6
■健康食品の機能と安全性の検証 P7〜11
■食品偽装問題 P12〜15
■インタビュー/食の安全への提言 P16〜18
唐木英明農学博士(東京大学名誉教授)
■冷凍食品基礎情報 P19〜21
■冷凍食品Information P22〜24