富山のガラスと食 味わい事業
[11/07/07]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
平成23年7月7日
富山市
富山で育まれたガラスの器で富山の幸・旬の味を味わう
「富山のガラスと食 味わい事業」
今夏より協力各店で富山のガラスと富山の幸とのコラボが実現
富山市は、新しい文化の創出と地場産業育成の観点から、「富山ガラス造形研究所」開設による人材育成、地場産業としての定着を目指す「富山ガラス工房」の開設など、ガラス芸術の振興に取り組み、「ガラスの街とやま」のイメージ定着を図ってきています。
この事業は、市内の飲食店で富山のガラス食器を使用していただき、訪れたお客さんに富山のガラスの魅力をPRするものです。
本市で活躍するガラス作家が製作したガラス食器を市内の飲食店に配布し、観光客やビジネス客などの市内外からのお客さんが実際に触れて、美味しい富山の海の幸、山の幸などとともにその良さを味わい、日常使いとしてのガラス食器の魅力を実感していただくことで、「ガラスの街とやま」をアピールしていきます。
ガラス食器を配布する飲食店は、商工、旅行、宿泊業団体等の代表からなる「協力店選定委員会」において選定し、今回は主にJR富山駅周辺で和食の店舗を中心に11店舗となります。各店舗には、料理提供時のガラス食器の使用や来店客へのとやまのガラスのPR、また、店内でのガラス作家ご自慢のガラス工芸品の展示にも協力いただきます。
製作にあたり、ガラス作家がそれぞれのお店を受け持ち、各店の店内などのイメージに相応しいガラス食器を製作しました。どのお店のガラス食器も、それぞれの作家の力作揃いとなりました。富山のガラスで味わう富山の地酒、海の幸・山の幸。富山のガラスがあなたをお待ちしています。
富山市
富山で育まれたガラスの器で富山の幸・旬の味を味わう
「富山のガラスと食 味わい事業」
今夏より協力各店で富山のガラスと富山の幸とのコラボが実現
富山市は、新しい文化の創出と地場産業育成の観点から、「富山ガラス造形研究所」開設による人材育成、地場産業としての定着を目指す「富山ガラス工房」の開設など、ガラス芸術の振興に取り組み、「ガラスの街とやま」のイメージ定着を図ってきています。
この事業は、市内の飲食店で富山のガラス食器を使用していただき、訪れたお客さんに富山のガラスの魅力をPRするものです。
本市で活躍するガラス作家が製作したガラス食器を市内の飲食店に配布し、観光客やビジネス客などの市内外からのお客さんが実際に触れて、美味しい富山の海の幸、山の幸などとともにその良さを味わい、日常使いとしてのガラス食器の魅力を実感していただくことで、「ガラスの街とやま」をアピールしていきます。
ガラス食器を配布する飲食店は、商工、旅行、宿泊業団体等の代表からなる「協力店選定委員会」において選定し、今回は主にJR富山駅周辺で和食の店舗を中心に11店舗となります。各店舗には、料理提供時のガラス食器の使用や来店客へのとやまのガラスのPR、また、店内でのガラス作家ご自慢のガラス工芸品の展示にも協力いただきます。
製作にあたり、ガラス作家がそれぞれのお店を受け持ち、各店の店内などのイメージに相応しいガラス食器を製作しました。どのお店のガラス食器も、それぞれの作家の力作揃いとなりました。富山のガラスで味わう富山の地酒、海の幸・山の幸。富山のガラスがあなたをお待ちしています。