ユニクロの「全商品リサイクル」2011年9月1日より アメリカ、イギリス、フランスでもスタート
[11/08/22]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2011年8月22日
株式会社 ユニクロ
ユニクロの「全商品リサイクル」
2011年9月1日より アメリカ、イギリス、フランスでもスタート
ユニクロは、CSR活動の一環としてユニクロの商品を対象とした、全商品リサイクル活動を行っております。2001年9月に「フリースリサイクル」から始まり、2006年に「全商品リサイクル」となりました。グローバルには2011年3月に韓国でも開始され、この9月1日からは、アメリカ、イギリス、フランスでも開始いたします。
全商品リサイクルは、2006年からの回収点数が1000万枚を越えました(約1,151万枚/2011年7月末時点)。将来的にはユニクロが出店している世界の全ての国での回収を目指し、衣料と共にお客様からいただいた善意もお届けいしたいと考えております。
MADE FOR ALL:世界中の服を必要としているすべての人に、本当によい服を
ユニクロはCSR(企業の社会的責任)活動の一環として、全商品リサイクル活動を行っています。
お客様に長く着ていただける「本当によい服」を生産し、販売するだけでなく、ご使用いただいた後の商品をお預かりし、リユース・リサイクルする。服の価値を最後まで最大限に活かすことも重要な責務だと、ユニクロは考えています。2006年に活動を開始した当初は、工業用繊維などの「材料」としてのリサイクルを考えておりましたが、お客様からお預かりした衣料のほとんどがまだ着られる状態であったこと、「服」は「服」のまま役立てたいとの思いから、リユースとして世界中の難民・避難民へお届けする活動を開始しました。
これまでユニクロは5年間にわたり、グローバルパートナーシップを結んだUNHCRやジョイセフ、JRCCとともに、世界22ヵ国の難民や避難民、災害被災者、妊産婦や母子への支援として、423万着の服をお届けしてきました。ユニクロの全商品リサイクル活動は日々、進化しています。
衣料の回収地域を日本国内から韓国へ、さらに2011年9月1日からフランス、イギリス、アメリカへと拡大し、将来的にはユニクロが出店している世界のすべての国での回収を目指します。また、「すべての難民の方々に、1人1枚、ユニクロの服を届ける」という支援の対象をさらに拡大し、「世界中の服を必要としているすべての人に、本当によい服を届ける」ことを目指し、世界中の現地のニーズに合った形で寄贈を進めていきます。
全商品リサイクル活動に関する詳細はこちらをご参照ください。http://www.fastretailing.com/jp/csr/environment/recycle.html
■アメリカ、イギリス、フランスでの「全商品リサイクル活動」実施概要
2011年9月1日から、アメリカでは日本と同様、UNHCRを通じて難民や避難民へ衣料をお届けいたします。イギリス、フランスでは、現地NGO団体(※)をパートナーに、都市部の生活困難者であるホームレスへの支援を目指して回収活動を開始し、支援の対象をさらに拡大いたします。
※イギリス:センターポイント フランス:サムソーシャル
実施期間 : 通年
回収場所 : 各国内のユニクロ全店舗
対象商品 : ユニクロで販売した全ての商品
※濡れたままのもの、汚れの著しいものは対象外とさせていただきます
※事前にご家庭でのお洗濯をお願いしております
株式会社 ユニクロ
ユニクロの「全商品リサイクル」
2011年9月1日より アメリカ、イギリス、フランスでもスタート
ユニクロは、CSR活動の一環としてユニクロの商品を対象とした、全商品リサイクル活動を行っております。2001年9月に「フリースリサイクル」から始まり、2006年に「全商品リサイクル」となりました。グローバルには2011年3月に韓国でも開始され、この9月1日からは、アメリカ、イギリス、フランスでも開始いたします。
全商品リサイクルは、2006年からの回収点数が1000万枚を越えました(約1,151万枚/2011年7月末時点)。将来的にはユニクロが出店している世界の全ての国での回収を目指し、衣料と共にお客様からいただいた善意もお届けいしたいと考えております。
MADE FOR ALL:世界中の服を必要としているすべての人に、本当によい服を
ユニクロはCSR(企業の社会的責任)活動の一環として、全商品リサイクル活動を行っています。
お客様に長く着ていただける「本当によい服」を生産し、販売するだけでなく、ご使用いただいた後の商品をお預かりし、リユース・リサイクルする。服の価値を最後まで最大限に活かすことも重要な責務だと、ユニクロは考えています。2006年に活動を開始した当初は、工業用繊維などの「材料」としてのリサイクルを考えておりましたが、お客様からお預かりした衣料のほとんどがまだ着られる状態であったこと、「服」は「服」のまま役立てたいとの思いから、リユースとして世界中の難民・避難民へお届けする活動を開始しました。
これまでユニクロは5年間にわたり、グローバルパートナーシップを結んだUNHCRやジョイセフ、JRCCとともに、世界22ヵ国の難民や避難民、災害被災者、妊産婦や母子への支援として、423万着の服をお届けしてきました。ユニクロの全商品リサイクル活動は日々、進化しています。
衣料の回収地域を日本国内から韓国へ、さらに2011年9月1日からフランス、イギリス、アメリカへと拡大し、将来的にはユニクロが出店している世界のすべての国での回収を目指します。また、「すべての難民の方々に、1人1枚、ユニクロの服を届ける」という支援の対象をさらに拡大し、「世界中の服を必要としているすべての人に、本当によい服を届ける」ことを目指し、世界中の現地のニーズに合った形で寄贈を進めていきます。
全商品リサイクル活動に関する詳細はこちらをご参照ください。http://www.fastretailing.com/jp/csr/environment/recycle.html
■アメリカ、イギリス、フランスでの「全商品リサイクル活動」実施概要
2011年9月1日から、アメリカでは日本と同様、UNHCRを通じて難民や避難民へ衣料をお届けいたします。イギリス、フランスでは、現地NGO団体(※)をパートナーに、都市部の生活困難者であるホームレスへの支援を目指して回収活動を開始し、支援の対象をさらに拡大いたします。
※イギリス:センターポイント フランス:サムソーシャル
実施期間 : 通年
回収場所 : 各国内のユニクロ全店舗
対象商品 : ユニクロで販売した全ての商品
※濡れたままのもの、汚れの著しいものは対象外とさせていただきます
※事前にご家庭でのお洗濯をお願いしております