このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

創立130周年記念公開講座をで9月17日(土)に鯖江で開催〜鯖江出身の創立者・矢代操の功績を検証

2011年9月8日

明治大学

     明治大学創立130周年記念 公開講座
『矢代操の法学教育』 〜創立者の一人、矢代の功績を検証〜
   出身地の福井県鯖江市で9月17日(土)に開催

明治大学(東京都千代田区)は創立130周年を記念し、創立者の一人である矢代操(1852〜1891)の功績を検証するリバティアカデミー(※)公開講座『矢代操の法学教育』を9月17日(土)、矢代の出身地・福井県鯖江市との共催で開催します。

鯖江藩士の家に生まれた矢代は、明治新政府が各藩から優秀な人材を集めて育成する「貢進生制度」に選抜され、鯖江藩から唯一の貢進生として大学南校(現在の東京大学)で学びました。その後、司法省明法寮(後の司法省法学校)でフランス法学を修め、法律私塾の経営や教育などに尽力。そして1881(明治14)年、明法寮でともに学んだ岸本辰雄(鳥取藩出身)、宮城浩蔵(天童藩出身)とともに、後の明治大学となる「明治法律学校」を創立しました。

今回の公開講座では、明治大学文学部の長沼秀明兼任講師が、法律学の教育者としての矢代にスポットを当て、その功績や人物像に迫ります。

                    ◇

明治大学創立130周年記念 リバティアカデミー公開講座『矢代操の法学教育』

主催:明治大学 共催:福井県鯖江市 
後援:明治大学校友会福井県支部、明治大学福井県父母会

《日時》 2011年9月17日(土) 14:00〜16:00

《会場》 鯖江市まなべの館(福井県鯖江市長泉寺町1−9−20)
<アクセス> ・福井鉄道「西山公園駅」から徒歩3分
        ・JR鯖江駅より、つつじバス中央線「市役所」から徒歩3分

《定員》 80名 ☆受講無料、事前申込不要
(ただし来場者多数の場合、入場制限の可能性も)

《講師》 明治大学文学部 兼任講師 長沼秀明(明治大学史資料センター研究調査員)
→1962年札幌市生まれ。明治大学法学部卒業、同大学院文学研究科史学専攻修了。
専門は近代日本史。大学史関係の近年の著作に『明治大学小史』『布施辰治研究』など。

(※)リバティアカデミー 
→明治大学の生涯教育拠点。年間400講座を開講し、約2万4000人が学ぶ。
共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る