9月17日より貿易アドバイザー試験対策ゼミ開始
[11/09/12]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2011年9月12日
一般社団法人貿易アドバイザー協会
9月17日より貿易アドバイザー試験対策ゼミ開始
一般社団法人貿易アドバイザー協会(東京都千代田区 理事長:渡辺肇幸、通称AIBA)は9月17日東京を皮切りに、大阪、名古屋、広島及び仙台にて、貿易アドバイザー試験対策ゼミを実施致します。これは11月20日に開催される第4回AIBA認定貿易アドバイザー試験の受験対策として位置付けられています。
本試験は1995年に創設され2007年に廃止されたジェトロ認定貿易アドバイザー試験の精神を受け継ぐもので、後援団体としては、日本貿易振興機構(ジェトロ)を始め、日本商工会議所、日本貿易会、日本商事仲裁協会及び対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)が名を連ねております。又、貿易・産業協力振興財団よりは協賛を戴いています。AIBAはジェトロ及びAIBA認定貿易アドバイザー試験合格者から成り、貿易コンサルタント集団として我が国の内外で活動中です。
■貿易振興への寄与
さて、内需の疲弊、急激な円高、更には、大震災など、企業を取り巻く環境は一層厳しさを増しています。これらを克服していくためには、貿易振興が有効な手段の一つと言えるでしょう。そのためには、公的機関や企業の内外で適切なアドバイスができる人材の育成が急務です。しかし、単に合格証を出すだけの資格試験では、貿易振興に資するとはとても思えません。試験合格者がお互いに切磋琢磨していく環境と各種の情報交換が可能な専門集団が必要です。AIBAには、それらが間違いなく備わっています。
■AIBAの活動と試験
AIBAが18年以上にわたり活動を続けてきた結果、その活動領域も多岐にわたっています。主なものを挙げてみますと
1)ジェトロ関連の国際ビジネス案件
2)輸出促進案件
3)貿易相談への相談員の派遣
4)セミナー講師の提供
5)国際貿易投資に関するコンサルティング
などがあり、昨今、これらは件数金額ともに増加の傾向にあります。
受験資格は、原則3年以上の貿易実務経験が必要であり、合格率は大凡20%。この3年間で46名の貿易アドバイザーが誕生しました。AIBAは、現在、東京本部以下、全国に5支部があり、会員数は300名を擁しています。会員は貿易に関する全ての業界にわたっており、ネット上で情報交換しながら仕事を進められるため、安定した成果物を顧客に提供可能です。
「対策ゼミの概要」
○日程:東京9月17日、10月10日、10月30日 (9月17日、10月10日は同内容)
大阪9月24日、10月29日、名古屋10月8日、広島10月1日
仙台10月22日
○主催:一般社団法人貿易アドバイザー協会(AIBA)
○受講料:9,000円(税込)/1回
「試験概要」
本年は東京、大阪、名古屋、広島、福岡、仙台、札幌で実施。現在、受験要項配布中!
○日程:(1次)2011年11月20日(日)、(2次)2012年1月22日(日)東京と大阪で開催
○主催:一般社団法人貿易アドバイザー協会(AIBA)
○後援:ジェトロ、日本商工会議所、日本貿易会、日本商事仲裁協会、ミプロ
○協賛:貿易・産業協力振興財団 ○受験料:10,000円(税込)
■以上詳細URL→ http://www.trade-advisers.com
一般社団法人貿易アドバイザー協会
9月17日より貿易アドバイザー試験対策ゼミ開始
一般社団法人貿易アドバイザー協会(東京都千代田区 理事長:渡辺肇幸、通称AIBA)は9月17日東京を皮切りに、大阪、名古屋、広島及び仙台にて、貿易アドバイザー試験対策ゼミを実施致します。これは11月20日に開催される第4回AIBA認定貿易アドバイザー試験の受験対策として位置付けられています。
本試験は1995年に創設され2007年に廃止されたジェトロ認定貿易アドバイザー試験の精神を受け継ぐもので、後援団体としては、日本貿易振興機構(ジェトロ)を始め、日本商工会議所、日本貿易会、日本商事仲裁協会及び対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)が名を連ねております。又、貿易・産業協力振興財団よりは協賛を戴いています。AIBAはジェトロ及びAIBA認定貿易アドバイザー試験合格者から成り、貿易コンサルタント集団として我が国の内外で活動中です。
■貿易振興への寄与
さて、内需の疲弊、急激な円高、更には、大震災など、企業を取り巻く環境は一層厳しさを増しています。これらを克服していくためには、貿易振興が有効な手段の一つと言えるでしょう。そのためには、公的機関や企業の内外で適切なアドバイスができる人材の育成が急務です。しかし、単に合格証を出すだけの資格試験では、貿易振興に資するとはとても思えません。試験合格者がお互いに切磋琢磨していく環境と各種の情報交換が可能な専門集団が必要です。AIBAには、それらが間違いなく備わっています。
■AIBAの活動と試験
AIBAが18年以上にわたり活動を続けてきた結果、その活動領域も多岐にわたっています。主なものを挙げてみますと
1)ジェトロ関連の国際ビジネス案件
2)輸出促進案件
3)貿易相談への相談員の派遣
4)セミナー講師の提供
5)国際貿易投資に関するコンサルティング
などがあり、昨今、これらは件数金額ともに増加の傾向にあります。
受験資格は、原則3年以上の貿易実務経験が必要であり、合格率は大凡20%。この3年間で46名の貿易アドバイザーが誕生しました。AIBAは、現在、東京本部以下、全国に5支部があり、会員数は300名を擁しています。会員は貿易に関する全ての業界にわたっており、ネット上で情報交換しながら仕事を進められるため、安定した成果物を顧客に提供可能です。
「対策ゼミの概要」
○日程:東京9月17日、10月10日、10月30日 (9月17日、10月10日は同内容)
大阪9月24日、10月29日、名古屋10月8日、広島10月1日
仙台10月22日
○主催:一般社団法人貿易アドバイザー協会(AIBA)
○受講料:9,000円(税込)/1回
「試験概要」
本年は東京、大阪、名古屋、広島、福岡、仙台、札幌で実施。現在、受験要項配布中!
○日程:(1次)2011年11月20日(日)、(2次)2012年1月22日(日)東京と大阪で開催
○主催:一般社団法人貿易アドバイザー協会(AIBA)
○後援:ジェトロ、日本商工会議所、日本貿易会、日本商事仲裁協会、ミプロ
○協賛:貿易・産業協力振興財団 ○受験料:10,000円(税込)
■以上詳細URL→ http://www.trade-advisers.com