創立130周年記念公開講座『東日本大震災から何を学ぶか』〜10月30日(日)札幌で開催
[11/10/26]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2011年10月26日
明治大学
明治大学創立130周年記念 公開講座in札幌
『東日本大震災から何を学ぶか ―安全・安心な日本をめざして―』
〜向殿政男、北野大両教授が講師に 10月30日(日)開催〜
明治大学(東京都千代田区)は創立130周年を記念し、校友会北海道支部と連携しての公開講座『東日本大震災から何を学ぶか―安全・安心な日本をめざして―』を10月30日(日)、札幌市で開催します。130周年公開講座は今年、全国各地で毎回テーマを変えて開かれています。
講師を務めるのは、“安全”に関わる社会の諸問題とその対処法などを分析・研究する「安全学」の大家、向殿政男・理工学部教授と北野大・理工学部教授の2名です。講座では今年3月に発生した東日本大震災を契機に、安全かつ安心な国づくりを今後いかに進めていくべきか考えます。
《日程》 2011年10月30日(日) 14:00〜16:45(開場13:30)
※入場無料、定員250名。事前申込不要
(ご来場多数の場合には入場を制限させていただくことがあります)
《会場》 京王プラザホテル札幌 地下1階「プラザホール」
(札幌市中央区北5条西7丁目)
《講師》 向殿政男・理工学部教授、北野大・理工学部教授
(※詳細プロフィールは下記ご参照)
【向殿 政男 むかいどの・まさお】
明治大学校友会長 理工学部教授・工学博士
1970年 明治大学大学院工学研究科博士課程修了
専門は、ファジィ(あいまいの科学)理論、人工知能、機械安全。
元日本ファジィ学会会長、元信頼性学会会長。現在は、日本学術会議
連携会員、安全技術応用研究会会長、私立大学情報教育協会会長など。
【北野 大 きたの・まさる】
明治大学校友会副会長 理工学部教授・工学博士
1965年明治大学工学部卒業、1972年東京都立大学大学院
工学研究科博士課程修了。淑徳大学教授などを経て現職。
専門は環境科学、リスクコミュニケーション。
経済産業省・化学物質審議会委員。環境省・中央環境審議会委員。
明治大学
明治大学創立130周年記念 公開講座in札幌
『東日本大震災から何を学ぶか ―安全・安心な日本をめざして―』
〜向殿政男、北野大両教授が講師に 10月30日(日)開催〜
明治大学(東京都千代田区)は創立130周年を記念し、校友会北海道支部と連携しての公開講座『東日本大震災から何を学ぶか―安全・安心な日本をめざして―』を10月30日(日)、札幌市で開催します。130周年公開講座は今年、全国各地で毎回テーマを変えて開かれています。
講師を務めるのは、“安全”に関わる社会の諸問題とその対処法などを分析・研究する「安全学」の大家、向殿政男・理工学部教授と北野大・理工学部教授の2名です。講座では今年3月に発生した東日本大震災を契機に、安全かつ安心な国づくりを今後いかに進めていくべきか考えます。
《日程》 2011年10月30日(日) 14:00〜16:45(開場13:30)
※入場無料、定員250名。事前申込不要
(ご来場多数の場合には入場を制限させていただくことがあります)
《会場》 京王プラザホテル札幌 地下1階「プラザホール」
(札幌市中央区北5条西7丁目)
《講師》 向殿政男・理工学部教授、北野大・理工学部教授
(※詳細プロフィールは下記ご参照)
【向殿 政男 むかいどの・まさお】
明治大学校友会長 理工学部教授・工学博士
1970年 明治大学大学院工学研究科博士課程修了
専門は、ファジィ(あいまいの科学)理論、人工知能、機械安全。
元日本ファジィ学会会長、元信頼性学会会長。現在は、日本学術会議
連携会員、安全技術応用研究会会長、私立大学情報教育協会会長など。
【北野 大 きたの・まさる】
明治大学校友会副会長 理工学部教授・工学博士
1965年明治大学工学部卒業、1972年東京都立大学大学院
工学研究科博士課程修了。淑徳大学教授などを経て現職。
専門は環境科学、リスクコミュニケーション。
経済産業省・化学物質審議会委員。環境省・中央環境審議会委員。