被災地支援の一環 12/5(月)岩手県大船渡市にクリスマスツリーを設置〜被災者の声に応えて
[11/12/02]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2011年12月2日
明治大学
東日本大震災 被災地支援の一環
12/5(月) 大船渡市に巨大クリスマスツリーを設置します
〜「子供たちにツリーを」 被災者の方々の声に応え〜
明治大学は12月5日(月)、東日本大震災の被災地支援の一環として、岩手県大船渡市に全長約8メートルの巨大クリスマスツリーを設置します。「子供たちにツリーを見せたい」という被災者の方々の切なる願いに応えるものです。
明治大学では、NTTPC コミュニケーションズなど各企業や関係機関と連携し、「つむぎプロジェクト(※)」と題しての各種被災地支援活動を行っています。その活動で大船渡市内の仮設住宅を回った際、被災者の方から「仮設住宅の中は狭くクリスマスツリーが飾れない…」との声が聞かれました。
その声を受け、3年前から大学キャンパス内に毎年飾っているクリスマスツリーを今年は中止し、代わりに被災地復興の“灯火”として、大船渡市にツリーを設置する事を決定しました。例年と同様、明治大学が連携協定を結んでいる群馬県嬬恋村から全長8メートルのモミの木を送ってもらい、それをツリーとして使用します。
5日の17時半から開催されるツリーの点灯式には、多くの地元企業・団体・個人の方々からご協力をいただいており、子供へのクリスマスプレゼントや温かい食べ物も用意されます。
《設置期間》 2011年12月5日(月)〜12月25日(日)
<※点灯式は5日17:30〜>
《設置場所》 岩手県大船渡市大船渡町野々田(国道野々田交差点側)
(※)つむぎプロジェクト
→企業・団体・関係機関の協力のもと、被災地の抱える諸問題の解決を図るプロジ
ェクト。「身元不明者の確認支援」「情報不足の解消支援」「子供の就学支援」
の3つを柱に活動を展開している。
明治大学
東日本大震災 被災地支援の一環
12/5(月) 大船渡市に巨大クリスマスツリーを設置します
〜「子供たちにツリーを」 被災者の方々の声に応え〜
明治大学は12月5日(月)、東日本大震災の被災地支援の一環として、岩手県大船渡市に全長約8メートルの巨大クリスマスツリーを設置します。「子供たちにツリーを見せたい」という被災者の方々の切なる願いに応えるものです。
明治大学では、NTTPC コミュニケーションズなど各企業や関係機関と連携し、「つむぎプロジェクト(※)」と題しての各種被災地支援活動を行っています。その活動で大船渡市内の仮設住宅を回った際、被災者の方から「仮設住宅の中は狭くクリスマスツリーが飾れない…」との声が聞かれました。
その声を受け、3年前から大学キャンパス内に毎年飾っているクリスマスツリーを今年は中止し、代わりに被災地復興の“灯火”として、大船渡市にツリーを設置する事を決定しました。例年と同様、明治大学が連携協定を結んでいる群馬県嬬恋村から全長8メートルのモミの木を送ってもらい、それをツリーとして使用します。
5日の17時半から開催されるツリーの点灯式には、多くの地元企業・団体・個人の方々からご協力をいただいており、子供へのクリスマスプレゼントや温かい食べ物も用意されます。
《設置期間》 2011年12月5日(月)〜12月25日(日)
<※点灯式は5日17:30〜>
《設置場所》 岩手県大船渡市大船渡町野々田(国道野々田交差点側)
(※)つむぎプロジェクト
→企業・団体・関係機関の協力のもと、被災地の抱える諸問題の解決を図るプロジ
ェクト。「身元不明者の確認支援」「情報不足の解消支援」「子供の就学支援」
の3つを柱に活動を展開している。