“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を発売〜純水・用水・排水の水質測定を1台で〜
[13/11/05]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2013年11月5日
テクノモリオカ株式会社
〜純水・用水・排水の水質測定を1台で〜
新製品“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を発売
テクノモリオカ株式会社(本社:山形県長井市、代表 森岡雄一、以下 当社)は、2013年11月5日より、超純水から排水まで幅広いレンジで水質測定が可能な“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を発売します。
これまで水質を測定する計器は、超純水を測定する「電気抵抗率計」、純水から水道水などを測定する「電気伝導率計」、排水や養液栽培の液肥などを測定する「高濃度導電率計」の3機種に分かれていました。それぞれのセンサーとして「電気抵抗率計」と「電気伝導率計」は、2電極方式でより高精度に測定でき、「高濃度導電率計」は4電極方式で汚れに強いという特徴があります。
このたび当社では、今まで難しいとされていた、2電極センサーと4電極センサーの回路を同一基板上に形成し、3機種の機能を1機種に統合することに成功。ユーザーの測定レンジ水質帯に合致するセンサーを選択して頂き、内部のディップスイッチで測定レンジを変更することにより、純水・用水・廃水などの水質帯を1台でカバーできる、業界初(※)の“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を開発し、新製品として発売します。
新コンセプト “マルチレンジ水質計”ならではの優れたコストパフォーマンスの実現で水質センサーのラインナップと合わせ、新たな市場への販売展開を行い、初年度1,000台を目標に国内外に営業活動を展開して参ります。
(※)装置組込型水質計において
■商品の特徴
・測定レンジをディップスイッチで変更できる
・センサーの選択によって、幅広いレンジに対応
・優れたコストパフォーマンス
■会社概要
社 名:テクノモリオカ 株式会社
設立年:1984年8月1日
資本金:7,000万円
代表者:森岡 雄一
社員数:70名 (平成25年10月末現在)
URL:http://www.techno-morioka.co.jp
本社所在地:山形県長井市成田2613
(本件についてのお問合わせ先)
テクノモリオカ 株式会社 東京営業所
担当:海老澤
TEL:03-3641-4488、FAX:03-3641-4488
Email:eigyou@techno-morioka.co.jp
テクノモリオカ株式会社
〜純水・用水・排水の水質測定を1台で〜
新製品“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を発売
テクノモリオカ株式会社(本社:山形県長井市、代表 森岡雄一、以下 当社)は、2013年11月5日より、超純水から排水まで幅広いレンジで水質測定が可能な“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を発売します。
これまで水質を測定する計器は、超純水を測定する「電気抵抗率計」、純水から水道水などを測定する「電気伝導率計」、排水や養液栽培の液肥などを測定する「高濃度導電率計」の3機種に分かれていました。それぞれのセンサーとして「電気抵抗率計」と「電気伝導率計」は、2電極方式でより高精度に測定でき、「高濃度導電率計」は4電極方式で汚れに強いという特徴があります。
このたび当社では、今まで難しいとされていた、2電極センサーと4電極センサーの回路を同一基板上に形成し、3機種の機能を1機種に統合することに成功。ユーザーの測定レンジ水質帯に合致するセンサーを選択して頂き、内部のディップスイッチで測定レンジを変更することにより、純水・用水・廃水などの水質帯を1台でカバーできる、業界初(※)の“マルチレンジ水質計”【7733‐A100】を開発し、新製品として発売します。
新コンセプト “マルチレンジ水質計”ならではの優れたコストパフォーマンスの実現で水質センサーのラインナップと合わせ、新たな市場への販売展開を行い、初年度1,000台を目標に国内外に営業活動を展開して参ります。
(※)装置組込型水質計において
■商品の特徴
・測定レンジをディップスイッチで変更できる
・センサーの選択によって、幅広いレンジに対応
・優れたコストパフォーマンス
■会社概要
社 名:テクノモリオカ 株式会社
設立年:1984年8月1日
資本金:7,000万円
代表者:森岡 雄一
社員数:70名 (平成25年10月末現在)
URL:http://www.techno-morioka.co.jp
本社所在地:山形県長井市成田2613
(本件についてのお問合わせ先)
テクノモリオカ 株式会社 東京営業所
担当:海老澤
TEL:03-3641-4488、FAX:03-3641-4488
Email:eigyou@techno-morioka.co.jp