「天草の崎津集落」を世界遺産へ!世界遺産講演会を開催!
[14/01/16]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
平成26年1月16日
熊本県
世界遺産講演会を開催します!
〜「天草の崎津集落」を世界遺産へ〜
〜2月8日(土) 天草市民センターホール〜
熊本県は、「天草の崎津集落」を含む「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界文化遺産登録に向けて、地元天草市や長崎県等と連携して取組みを進めています。
今回、「天草の崎津集落」の価値・魅力や、世界の宝として次世代に引き継いでいくための保全の重要性について、分かりやすく学べる講演会を下記のとおり開催します。
また、今回の講演会は、講演や鼎談に加え「天草市世界遺産登録推進ポスターコンクール」の審査結果が発表される等、盛りだくさんの内容となっております。
是非皆さまご来場ください!
(※)崎津の「崎」について、正しくは山偏に竒です。
◆日時:平成26年2月8日(土) 13:30〜16:30
◆場所:天草市民センター ホール
◆主催:天草市、共催:熊本県、後援:長崎県
◆内容
開会:主催者挨拶
第I部
・報告「近年の世界遺産登録と教会群について」(約30分)
市原富士夫氏(文化庁記念物課 文化財調査官)
・基調講演「文化資源と地域づくり」(約60分)
西山徳明氏(北海道大学観光学高等研究センター教授)
(文化庁世界文化遺産特別委員会第二ワーキンググループ委員)
・「天草市世界遺産登録推進ポスターコンクール」発表会(約15分)
(休憩)
第II部
・鼎談「世界遺産と観光・まちづくり」(約60分)
西山徳明氏・市原富士夫氏・天草市長
※ロビーにてポスター・写真展を同時開催。
◆関連ホームページ
http://www.pref.kumamoto.jp/site/sekaiisan/amakusa-kouenkai.html
◆参加申込方法
1月15日(水)から2月3日(月)までに電話、FAX、電子メール(氏名・連絡先)で
世界遺産推進室に申し込みください。
TEL:0969-32-6779
FAX:0969-23-5312
Mail:sekai @city.amakusa.lg.jp
◆お問合せ先:天草市 観光文化部 世界遺産推進室
〒863-0048 熊本県天草市中村町10番8-1号
TEL:0969-32-6779・FAX:0969-23-5312
熊本県
世界遺産講演会を開催します!
〜「天草の崎津集落」を世界遺産へ〜
〜2月8日(土) 天草市民センターホール〜
熊本県は、「天草の崎津集落」を含む「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界文化遺産登録に向けて、地元天草市や長崎県等と連携して取組みを進めています。
今回、「天草の崎津集落」の価値・魅力や、世界の宝として次世代に引き継いでいくための保全の重要性について、分かりやすく学べる講演会を下記のとおり開催します。
また、今回の講演会は、講演や鼎談に加え「天草市世界遺産登録推進ポスターコンクール」の審査結果が発表される等、盛りだくさんの内容となっております。
是非皆さまご来場ください!
(※)崎津の「崎」について、正しくは山偏に竒です。
◆日時:平成26年2月8日(土) 13:30〜16:30
◆場所:天草市民センター ホール
◆主催:天草市、共催:熊本県、後援:長崎県
◆内容
開会:主催者挨拶
第I部
・報告「近年の世界遺産登録と教会群について」(約30分)
市原富士夫氏(文化庁記念物課 文化財調査官)
・基調講演「文化資源と地域づくり」(約60分)
西山徳明氏(北海道大学観光学高等研究センター教授)
(文化庁世界文化遺産特別委員会第二ワーキンググループ委員)
・「天草市世界遺産登録推進ポスターコンクール」発表会(約15分)
(休憩)
第II部
・鼎談「世界遺産と観光・まちづくり」(約60分)
西山徳明氏・市原富士夫氏・天草市長
※ロビーにてポスター・写真展を同時開催。
◆関連ホームページ
http://www.pref.kumamoto.jp/site/sekaiisan/amakusa-kouenkai.html
◆参加申込方法
1月15日(水)から2月3日(月)までに電話、FAX、電子メール(氏名・連絡先)で
世界遺産推進室に申し込みください。
TEL:0969-32-6779
FAX:0969-23-5312
Mail:sekai @city.amakusa.lg.jp
◆お問合せ先:天草市 観光文化部 世界遺産推進室
〒863-0048 熊本県天草市中村町10番8-1号
TEL:0969-32-6779・FAX:0969-23-5312