多摩地域交流センター 第1回地域交流DAY〜地域まるごとキャンパスの実践!〜 開催
[15/01/15]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2015年1月15日
学校法人法政大学
多摩地域交流センター
第1回地域交流DAY〜地域まるごとキャンパスの実践!〜 開催
地域の方々へのお礼の気持ちも込めて、1年間の活動報告会
法政大学多摩地域交流センターでは、1月30日、地域交流DAYを開催します。
多摩地域交流センターが設立し、1年半が経ちました。学生は日々、地域でさまざまな活動をしています。
1年間どのような活動をして、なにを感じたのか、どのように成長したのか、そして、応援してくださった地域の方々へお礼の気持ちも込めて、報告会を開催いたします。
【開催概要】
■日時:1月30日(金) 14:00〜18:00 (受付13:30)
■主催:法政大学多摩地域交流センター
■会場:法政大学多摩キャンパス 百周年記念館 国際会議場
(アクセス)東京都町田市相原町4342
めじろ台駅または西八王子駅より京王バス「法政大学行」
相原駅より神奈川中央交通バス「法政大学行」または「大戸行」
*正門から会場(徒歩8分)まで、連絡バスを運行します。
■プログラム:14:00〜17:00
[第1部]プレゼンテーション
(1)藤野里山ボランティアプロジェクト
(2)館ヶ丘プロジェクト
(3)@団地 法政大学×地域 活性化プロジェクト
(4)法政大学カフェ部
(5)つながりプロジェクト
(6)こはる
(7)八王子多文化ソーシャルワーク研究学生プロジェクト
(8)八王子駅南口住宅街と商店街連携プロジェクト
(9)わくわくほうせい!
(10)檜コスメのマーケティング戦略による檜原村活性化学生プロジェクト
※各プロジェクトの概要は■各プロジェクトの紹介をご覧ください
17:00〜18:00
[第2部]交流会 (会費無料)
■参加:参加費無料/定員180人
■申し込み:下記連絡先まで、電話・Fax・またはE-mail にて
(1)名前 (2)ご所属 (3)ご連絡先(電話番号&E-mailアドレス)をお知らせください。
■各プロジェクトの紹介
(1)藤野里山ボランティアプロジェクト
環境保全と地域と学生の交流を目的に、相模原市藤野町で茶畑や公園などの里山の景観保全活動と「やまなみタンポポフェスタ」など地域のイベント協力を実施
(2)館ヶ丘プロジェクト
実践活動を通し高齢社会を身をもって感じとり、今後の勉学に反映させるために、高低差のある館ヶ丘団地での高齢者買い物支援のため移動補助としての自転車タクシーの運用支援、小中学生への学習支援活動など
(3)@団地 法政大学×地域 活性化プロジェクト
地域の新しいつながりをつくることを目的に、グリーンヒル寺田団地内の空き店舗を利用して、机・照明などの設備から飲食物まで幅広く持ち寄る「持ち寄り居酒屋」を実施
(4)法政大学カフェ部
高齢化の著しいグリーンヒル寺田団地で、集会所などを会場として住民の憩いの場と地域と学生の交流を目的とした月1回のコミュニティカフェを運営し、団地内の新たな交流を生み出すきっかけとなっている
(5)つながりプロジェクト
城山湖周辺地域(相模原市緑区)の観光振興策の提案と実施を目的に、地元住民と交流を図りながら地域振興策の提案と地元めし交流会といったイベントの実施
(6)こはる
高齢者の仲間づくりや社会参加を促進することを目的に、11年の歴史を誇る相原町(町田市)・城山町谷ヶ原(相模原市緑区)におけるレクリエーションを行うイベント「桜のつどい」や、談話会「あいはらすこやかサロン」などの高齢者サロン活動を実施
(7)八王子多文化ソーシャルワーク研究学生プロジェクト
文化の異なる人々の日本での生活を暮らしやすくするために必要な支援・援助活動について八王子市内在住の外国人がおかれた現状と課題をヒアリングなどで把握し、学生の視点からできる支援方法の検討と実施
(8)八王子駅南口住宅街と商店街連携プロジェクト
八王子駅南口エリアは住宅街と商店街の繋がりが弱いため住みよいコミュニティを再生するための解決策の提案とその1つの「コミュニティカフェ」を実施
(9)わくわくほうせい!
科学的な実験や自然体験を通じて、学生にも子供たちにも近年問題視されている科学リテラシーの向上のために、地域の子ども向けに多摩キャンパスや近隣地域のイベントなどで子供から大人まで楽しめる理科の実験教室と自然体験イベントの実施
(10)檜コスメのマーケティング戦略による檜原村活性化学生プロジェクト
檜原村のヒノキを使用した化粧品開発に伴うマーケティング戦略の提案を目的に、女性用・男性用・ユニセックスの化粧品の商品開発戦略提案書を作成。「信金発! 地域発見フェア」で商品発表およびPRを実施
■法政大学多摩地域交流センター URL:http://hucc.hosei.ac.jp/
2013 年4 月開設。近隣地域の取り組みやその課題解決に参加することを通じて、学生の成長やキャリア形成をはかるとともに大学の社会貢献につとめ、また、近隣地域と本学の各種活動や事業を双方向に告知し、人の交わりを促進することで、地域と大学双方の発展につとめています。
学校法人法政大学
多摩地域交流センター
第1回地域交流DAY〜地域まるごとキャンパスの実践!〜 開催
地域の方々へのお礼の気持ちも込めて、1年間の活動報告会
法政大学多摩地域交流センターでは、1月30日、地域交流DAYを開催します。
多摩地域交流センターが設立し、1年半が経ちました。学生は日々、地域でさまざまな活動をしています。
1年間どのような活動をして、なにを感じたのか、どのように成長したのか、そして、応援してくださった地域の方々へお礼の気持ちも込めて、報告会を開催いたします。
【開催概要】
■日時:1月30日(金) 14:00〜18:00 (受付13:30)
■主催:法政大学多摩地域交流センター
■会場:法政大学多摩キャンパス 百周年記念館 国際会議場
(アクセス)東京都町田市相原町4342
めじろ台駅または西八王子駅より京王バス「法政大学行」
相原駅より神奈川中央交通バス「法政大学行」または「大戸行」
*正門から会場(徒歩8分)まで、連絡バスを運行します。
■プログラム:14:00〜17:00
[第1部]プレゼンテーション
(1)藤野里山ボランティアプロジェクト
(2)館ヶ丘プロジェクト
(3)@団地 法政大学×地域 活性化プロジェクト
(4)法政大学カフェ部
(5)つながりプロジェクト
(6)こはる
(7)八王子多文化ソーシャルワーク研究学生プロジェクト
(8)八王子駅南口住宅街と商店街連携プロジェクト
(9)わくわくほうせい!
(10)檜コスメのマーケティング戦略による檜原村活性化学生プロジェクト
※各プロジェクトの概要は■各プロジェクトの紹介をご覧ください
17:00〜18:00
[第2部]交流会 (会費無料)
■参加:参加費無料/定員180人
■申し込み:下記連絡先まで、電話・Fax・またはE-mail にて
(1)名前 (2)ご所属 (3)ご連絡先(電話番号&E-mailアドレス)をお知らせください。
■各プロジェクトの紹介
(1)藤野里山ボランティアプロジェクト
環境保全と地域と学生の交流を目的に、相模原市藤野町で茶畑や公園などの里山の景観保全活動と「やまなみタンポポフェスタ」など地域のイベント協力を実施
(2)館ヶ丘プロジェクト
実践活動を通し高齢社会を身をもって感じとり、今後の勉学に反映させるために、高低差のある館ヶ丘団地での高齢者買い物支援のため移動補助としての自転車タクシーの運用支援、小中学生への学習支援活動など
(3)@団地 法政大学×地域 活性化プロジェクト
地域の新しいつながりをつくることを目的に、グリーンヒル寺田団地内の空き店舗を利用して、机・照明などの設備から飲食物まで幅広く持ち寄る「持ち寄り居酒屋」を実施
(4)法政大学カフェ部
高齢化の著しいグリーンヒル寺田団地で、集会所などを会場として住民の憩いの場と地域と学生の交流を目的とした月1回のコミュニティカフェを運営し、団地内の新たな交流を生み出すきっかけとなっている
(5)つながりプロジェクト
城山湖周辺地域(相模原市緑区)の観光振興策の提案と実施を目的に、地元住民と交流を図りながら地域振興策の提案と地元めし交流会といったイベントの実施
(6)こはる
高齢者の仲間づくりや社会参加を促進することを目的に、11年の歴史を誇る相原町(町田市)・城山町谷ヶ原(相模原市緑区)におけるレクリエーションを行うイベント「桜のつどい」や、談話会「あいはらすこやかサロン」などの高齢者サロン活動を実施
(7)八王子多文化ソーシャルワーク研究学生プロジェクト
文化の異なる人々の日本での生活を暮らしやすくするために必要な支援・援助活動について八王子市内在住の外国人がおかれた現状と課題をヒアリングなどで把握し、学生の視点からできる支援方法の検討と実施
(8)八王子駅南口住宅街と商店街連携プロジェクト
八王子駅南口エリアは住宅街と商店街の繋がりが弱いため住みよいコミュニティを再生するための解決策の提案とその1つの「コミュニティカフェ」を実施
(9)わくわくほうせい!
科学的な実験や自然体験を通じて、学生にも子供たちにも近年問題視されている科学リテラシーの向上のために、地域の子ども向けに多摩キャンパスや近隣地域のイベントなどで子供から大人まで楽しめる理科の実験教室と自然体験イベントの実施
(10)檜コスメのマーケティング戦略による檜原村活性化学生プロジェクト
檜原村のヒノキを使用した化粧品開発に伴うマーケティング戦略の提案を目的に、女性用・男性用・ユニセックスの化粧品の商品開発戦略提案書を作成。「信金発! 地域発見フェア」で商品発表およびPRを実施
■法政大学多摩地域交流センター URL:http://hucc.hosei.ac.jp/
2013 年4 月開設。近隣地域の取り組みやその課題解決に参加することを通じて、学生の成長やキャリア形成をはかるとともに大学の社会貢献につとめ、また、近隣地域と本学の各種活動や事業を双方向に告知し、人の交わりを促進することで、地域と大学双方の発展につとめています。