エスニック好きが選ぶ 『本当に美味しいエスニック食品グランプリ』計15品の金賞商品が決定
[15/11/16]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2015/11/16
一般社団法人 日本エスニック協会事務局(株式会社オールアバウト内)
「日本エスニック協会」開催 エスニック好きが選ぶ
『本当に美味しいエスニック食品グランプリ』計15品の金賞商品が決定
日本国内においてエスニック文化や食の普及活動を行う「一般社団法人 日本エスニック協会」(所在地:東京都渋谷区、理事長:中里 忍、以下「日本エスニック協会」)は、国内で販売されているエスニック食品を対象に、人気商品を決める「第一回本当に美味しいエスニック食品グランプリ」を開催いたしました。
「レトルト部門」「缶詰部門」「カップ部門」「お菓子部門」において自薦・他薦問わず応募された155品中から、一般投票並びに日本エスニック協会の審査により、金賞商品 全15品を決定しました。
近年のエスニックブームに伴い、国内メーカーからもエスニック商品が数多く販売されています。日本エスニック協会では、このグランプリ企画を通じて、より多くの人にエスニック料理の深い魅力を訴求し、エスニック料理の内食市場をさらに盛り上げていきたいと考えています。
『本当に美味しいエスニック食品グランプリ』結果発表:
http://ethnic-as.net/gp/retailfoods/result/
■「第一回本当に美味しいエスニック食品グランプリ」概要
主催 :一般社団法人 日本エスニック協会(株式会社オールアバウト内)
対象作品:2015年9月1日(火)から2015年9月15日(火)までの間に
日本エスニック協会WEBサイトにて、「レトルト部門」
「缶詰部門」「カップ部門」「お菓子部門」から
自薦・他薦問わず募集し、エントリーされた全155商品
審査方法:●一次選考(審査/日本エスニック協会)
エントリーされた商品の中から、
部門別に「ノミネート商品」全38商品を選出
●本選(一般投票/審査)
選出した全38の「ノミネート商品」を対象に、
Webサイトにて一般投票および
日本エスニック協会による審議により「金賞商品」を選出
【一般社団法人 日本エスニック協会について】
http://ethnic-as.net/
エスニック文化や食の魅力を普及させることを目的に、2014年10月に日本国内においてエスニック文化や食の普及活動を行っているメンバーを中心に結成された団体。「エスニック×日本」を通じた地域活性や、企業・自治体とコラボレートした商品開発・プロデュースなど、様々な文化創造をすることをめざし活動。
一般社団法人 日本エスニック協会事務局(株式会社オールアバウト内)
「日本エスニック協会」開催 エスニック好きが選ぶ
『本当に美味しいエスニック食品グランプリ』計15品の金賞商品が決定
日本国内においてエスニック文化や食の普及活動を行う「一般社団法人 日本エスニック協会」(所在地:東京都渋谷区、理事長:中里 忍、以下「日本エスニック協会」)は、国内で販売されているエスニック食品を対象に、人気商品を決める「第一回本当に美味しいエスニック食品グランプリ」を開催いたしました。
「レトルト部門」「缶詰部門」「カップ部門」「お菓子部門」において自薦・他薦問わず応募された155品中から、一般投票並びに日本エスニック協会の審査により、金賞商品 全15品を決定しました。
近年のエスニックブームに伴い、国内メーカーからもエスニック商品が数多く販売されています。日本エスニック協会では、このグランプリ企画を通じて、より多くの人にエスニック料理の深い魅力を訴求し、エスニック料理の内食市場をさらに盛り上げていきたいと考えています。
『本当に美味しいエスニック食品グランプリ』結果発表:
http://ethnic-as.net/gp/retailfoods/result/
■「第一回本当に美味しいエスニック食品グランプリ」概要
主催 :一般社団法人 日本エスニック協会(株式会社オールアバウト内)
対象作品:2015年9月1日(火)から2015年9月15日(火)までの間に
日本エスニック協会WEBサイトにて、「レトルト部門」
「缶詰部門」「カップ部門」「お菓子部門」から
自薦・他薦問わず募集し、エントリーされた全155商品
審査方法:●一次選考(審査/日本エスニック協会)
エントリーされた商品の中から、
部門別に「ノミネート商品」全38商品を選出
●本選(一般投票/審査)
選出した全38の「ノミネート商品」を対象に、
Webサイトにて一般投票および
日本エスニック協会による審議により「金賞商品」を選出
【一般社団法人 日本エスニック協会について】
http://ethnic-as.net/
エスニック文化や食の魅力を普及させることを目的に、2014年10月に日本国内においてエスニック文化や食の普及活動を行っているメンバーを中心に結成された団体。「エスニック×日本」を通じた地域活性や、企業・自治体とコラボレートした商品開発・プロデュースなど、様々な文化創造をすることをめざし活動。