このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

起毛革の汚れをやさしく落とす『ルミエール スエードクリーナー』

2016年1月29日

株式会社コロンブス

〜女性におすすめ 手などを汚さずにスエード靴のお手入れができる〜
ムートンブーツにも使用でき、季節を選ばず使用可能
起毛革の汚れをやさしく落とすスプレー式のクリーナー
『ルミエール スエードクリーナー』
1月末より、順次発売

 靴クリームと靴用品メーカーの株式会社 コロンブス(本社:東京都台東区、社長:服部達人)は、靴を大切にする女性に、シューケアの時間を楽しんでいただけるブランド『ルミエール』をご提供しています。
 良質な婦人靴が多く発売されている反面、女性のシューケアへの関心は男性と比べて、低いのが現状です。女性にも日頃のシューケアによって、靴をいたわり、長く大切に履いていただきたいと考えております。『ルミエール』は、スキンケアをするような感覚でシューケアを楽しんでいただけるよう、化粧品のようなデザイン性の高いパッケージを採用しています。
 このシリーズから、起毛革専用のクリーナー『ルミエール スエードクリーナー』を新発売いたします。配合成分である真球の微粒子ナイロンパウダーが汚れを吸着し、起毛革の特長であるしなやかな質感を保ちます。


 起毛革の靴といえば、秋冬のイメージが強いですが、最近では季節を問わず選ばれ、活躍度の高いファッションアイテムとなっています。また、人気のムートンブーツも起毛革の一つで、街で起毛革の靴を見かける機会が増えています。
 起毛革はツヤ革とは違うお手入れ用品が必要ですが、なかでも重要なステップが汚れ落としです。起毛革は汚れが絡みやすく、また、付いた汚れが目立つので、愛用の一足を長持ちさせるには、日ごろのメンテナンスが大切になります。

 新商品の『ルミエール スエードクリーナー』は、スエードやヌバックなど起毛革にお使いいただけるクリーナーです。スプレー式なので、全体に均一に噴霧でき、隅々までキレイにすることができます。
 スプレーには、真球の微粒子ナイロンパウダーが配合されており、これが皮革表面の細かな汚れまでしっかり吸着します。 使用法は簡単で、表面が濡れる程度にスプレーし、柔らかいスポンジや布で拭きとるだけとなっているため、女性にも手軽にご使用頂けます。また、擦らずに汚れ落としができるので、起毛革のしっとりとした質感がキープでき、色を鮮やかに保ちます。また、速乾性もあり、落とした後はさらさらとした感触に仕上がります。

 『ルミエール』シリーズでは、靴の素材に合わせて最適な方法でお手入れをしていただける、さまざまなアイテムをご提供しています。
 今回、『ルミエール』シリーズから初となる、起毛革のスエードクリーナーを発売いたしました。『ルミエール』シリーズではこの他にも、靴クリーム45色のほか、クリーナー、消臭ミスト、防水(撥水)スプレーをご用意しています。 

 『ルミエール スエードクリーナー』の概要は、次の通りです。



『ルミエール スエードクリーナー』の概要


● 価 格: 1,500円+税
● 販 路: 全国のデパート・小売店
● 内容量: 180ml
● 特 長:
  起毛革(スエード・ヌバック・ベロア等)靴専用のスプレータイプの汚れ落としで  
す。靴の表面についた汚れを取り、起毛革の色を鮮やかにします。
  配合した真球の微粒子ナイロンパウダーが汚れを吸着し、起毛革を滑らかにします。
● 使用法:
  以下の方法で使用してください。
1) 靴の表面のゴミやほこりをブラシで取り除いてください。
2) 缶をよく振った後、20〜25cm離して表面が濡れる程度にスプレーしてください。
3) 靴の表面が濡れているうちに柔らかいスポンジや布で拭きとってください。
   汚れがひどい場合は繰り返しご使用ください。
● 使用上の注意:
   用途以外には使用しないでください。
   湿った靴は乾いてからスプレーしてください。
   シミや色落ちする革もあります。目立たない部分で試してからご使用ください。
   誤って眼に入った場合は多量の水で洗ってください。
   幼児や小鳥などのペットのいる所では使用しないでください。
共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る