このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

平成27年(1〜12月)冷凍食品の生産・消費について(速報)

2016年4月20日

一般社団法人 日本冷凍食品協会

平成27年(1〜12月)冷凍食品の生産・消費について(速報)

1. 国内生産
(1)総論
 当協会調べによる平成27年(1〜12月)のわが国の冷凍食品国内生産は、数量が1,519,883トン(対前年比(以下、同じ)98.6%)、金額(工場出荷額)が6,870億円(101.0%)であった。数量は減少したが、金額は増加となった。出荷価格の引上げが反映したものと思われる。

(2)業務用・家庭用別
 業務用は、数量が903,230トン(96.9%)で5年ぶりに減少、金額は4年ぶりの減少で3,926億円(99.3%)となった。
 一方、家庭用は、数量が616,653トン(101.1%)、金額が2,945億円(103.3%)となり、数量、金額ともに2年ぶりの増加となった。
 業務用と家庭用の比率は、数量ベースではそれぞれ59.4%、40.6%(前年60.4%、39.6%)、金額ベースでは57.1%、42.9%(前年58.1%、41.9%)となり、わずかながら市販用の比率が上昇した。

(3)品目別
 大分類の品目別生産量では、水産物(108.0%)が増加したものの、国内生産の大半を占める調理食品(99.1%)が減少したため、調理食品の占める割合は86.2%に低下した。調理食品のうち「フライ類」は96.1%と減少したが、「フライ類以外の調理食品」は100.2%と微増となっている。
 小分類の品目で前年に対して大きく増加したのは、たこ焼・お好み焼(12,588トン増、137.6%)、
炒飯(6,020トン増、110.8%)、大豆製品(4,815トン増、131.4%)、魚フライ(3,268トン増、123.6%)であった。
 逆に減少量が大きかったのは、カツ(10,397トン減、83.5%)、和菓子(8,370トン減、28.6%)、卵製品(7,458トン減、83.6%)、ミートボール(3,784トン減、89.2%)などであった(但し、「うち〜、その他の〜」を除く)。
 小分類の品目別生産量における上位20品目をみると、3年ぶりにコロッケがうどんを上回り、2位がうどんとなった。3位は6年連続でハンバーグとなった。順位を上げたのは、7位から4位になった炒飯と、20位以下から18位となった大豆製品などであった。カツとスパゲッティが順位を下げた。

2. 輸入
(1)冷凍野菜
 財務省貿易統計による27年(1〜12月)のわが国の冷凍野菜輸入量は、911,518トン(100.4%)と3年ぶりに僅かながら増加となった。輸入額は、1,877億円(109.1%)と6年連続増加した。数量と金額の乖離は、外国為替の大幅な変動によるものとみられる。
 輸入が増加した主な品目としては、ブロッコリー(3,910トン増、110.1%)、コーン(2,727トン増、106.5%)などであった。減少した主な品目は、さといも(13,399トン減、70.6%)、混合野菜(1,968トン減、91.9%)などであった。
  主な輸入先である中国(19,969トン減、95.1%)、アメリカ(14,629トン減、95.1%)は減少したものの、ベルギー(17,595トン増、193.3%)、オランダ(11,434トン増、233.6%)が主としてポテトを中心に大幅に増加、エクアドル(3,212トン増、121.5%)がブロッコリーを中心に増加したほか、タイ(2,291トン増、105.1%)、台湾(1,350トン増、104.4%)も増加した。

(2)調理冷凍食品
27年の調理冷凍食品輸入量は、250,405トン(95.9%)、金額は1,409億円(103.8%)となり、数量は減少、金額は増加した。
輸入量を業務用と家庭用で分けてみると、業務用は225,984トン(97.0%)、家庭用は24,421トン(86.2%)とともに減少したが、金額では業務用は1,240億円(104.3%)、家庭用は169億円(100.1%)とともに増加した。
 国別輸入量では、主要な輸入先の中国(9,625トン減、93.5%)は減少したものの、タイ(1,260トン増、101.3%)は増加した。なお、両国とも金額は増加した。
なお、この調査は、当協会会員社のうち、輸入調理冷凍食品を取り扱っている25社を対象にしたものであり、わが国の調理冷凍食品輸入の全体の状況を示すものではない。 

3.国内消費
当協会では、「冷凍食品国内生産量」、「冷凍野菜輸入量」及び「調理冷凍食品輸入量」の合計を冷凍食品の「消費量」としている。
27年のわが国の冷凍食品消費量は、上記の国内生産量 1,519,883トンに、冷凍野菜輸入量911,518トンと、調理冷凍食品輸入量250,405トンを加えた2,681,806トン(98.9%)であった。これを総人口(127,110千人)で割った国民1人当りの年間消費量は、21.1キログラム(0.2キログラム減、99.1%)となった。
なお、前述のように調理冷凍食品の輸入については、当協会会員だけを対象にした調査であり、会員以外の商社、流通業者等が輸入しているものを考慮すると、実際の「消費量」はこの268万トンを上回るものと考えられる。

≪別添資料≫
1.冷凍食品の国内生産及び消費
2.品目別国内生産
3.品目別国内生産及び構成比率と1キログラム当り金額
4.国内生産量上位20品目(平成22〜27年推移)
5.冷凍野菜品目別生産国別輸入
6.調理冷凍食品輸入
7.調理冷凍食品輸入(平成17〜27年推移)
8.調理冷凍食品輸入 品目別取扱社数・国別主要品目


※数値等の詳細は別添PDFをご確認ください。
共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る