「とやま帰農塾」、「とやま農業・農村サポーター」への参加者募集!
[16/07/21]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
H28.7.21
富山県
「とやま帰農塾」、「とやま農業・農村サポーター」に参加して、地域の人と交流しませんか。
「第6回とやまの農山村写真展」の作品募集も行っています。
富山県では、田舎暮らしや、移住・定住に関心のある方、農林漁業体験をしてみたい方を対象として、「とやま帰農塾」を開講しています。
一般的な観光旅行や田舎体験とは異なり、各地域の特徴を生かした郷土料理の調理体験、農業や伝統文化体験などを盛り込んでおり、自然の恵みの中で生活する地元の方々と、深く、時間をかけて交流ができるコースとなっています。
また、都市住民などのグループ、NPO、企業や学生サークルなどを対象として、「とやま農業・農村サポーター」になっていただける方を募集しています。
まちなかに暮らす人と農村地域に暮らす人が、農村の共同作業や農作業のボランティア活動を通して交流し、中山間地域の活性化につながることを目的にしています。
あわせて、豊かな農山村地域を後世に伝えていくため、広く農山村地域の素晴らしさや大切さを多くの方に知っていただき、保全活動へつなげるために、「とやまの農山村写真展」の作品を募集しています。
富山の農林漁業をぜひ体験してみませんか。多くの皆様のご参加、ご応募をお待ちしています。
<とやま帰農塾の概要>
■募集対象 田舎暮らしや移住・定住に関心のある方、農林漁業体験をしてみたい方
■開催場所・日時 添付ファイルにてご確認ください。
■募集締切 各開催日の2週間前
■受講料 2泊3日/一般15,000円 学生10,000円
(体験料、施設利用料、食材費、保険料を含みます。)
※最寄りの駅まで送迎します。
※1泊2日、日帰りの費用は、体験内容により異なりますので、
申込先までご確認ください。
■申込方法 添付ファイルの「とやま帰農塾申込書」にご記入の上、FAX、郵送又は
Eメールにてお申し込みください。
■申込・問合せ先 NPO法人グリーンツーリズムとやま
TEL:076-482-3161
FAX:076-482-3635
E-mail:info@gt-toyama.net
<とやま農業・農村サポーターの概要>
■募集対象 まちなかに暮らす方や学生サークル、企業等
(2人以上の団体・グループなどに限ります)
■活動内容 農作業(田植え・稲刈り・収穫など)
農業用水の清掃や草刈り
除雪
鳥獣害防止柵の設置
伝統行事(祭りなど)の手伝い
■登録方法 添付ファイルの「とやま農業・農村サポーター」申込書にご記入のうえ、
FAX、郵送又はEメールにてお申し込みください
■申込・問合せ先 NPO法人グリーンツーリズムとやま
TEL:076-482-3161
FAX:076-482-3635
E-mail:info@gt-toyama.net
(とやま帰農塾と同じです)
■サポーターのみなさまへ
活動は基本的に現地集合、解散です。
昼食などは各自でご用意ください。
長靴、軍手、雨具などは各自でご用意ください。
ボランティア傷害保険に加入します。
(保険料は事務局負担)
<第6回とやまの農山村写真展>
■募集内容 富山県内の農山村地域で撮影した写真
(農山村の景観、農作業、生態系、そこに暮らす人々や行事など
農山村の良さを表現した写真)
■応募資格 一般部門 :どなたでも応募いただけます
ジュニア部門:高校生(18歳)以下
■募集期間等 募集期間:平成28年10月31日(月)まで
表彰式 :平成29年2月中旬(予定)
■応募・問合せ先 富山県土地改良事業団体連合会(水土里ネット富山)
〒939-8214 富山市黒崎17番地
TEL:076-424-3380
FAX:076-424-3332
< 富山の今を伝える情報サイト Toyama Just now >
http://www.toyama-brand.jp/TJN/
富山県
「とやま帰農塾」、「とやま農業・農村サポーター」に参加して、地域の人と交流しませんか。
「第6回とやまの農山村写真展」の作品募集も行っています。
富山県では、田舎暮らしや、移住・定住に関心のある方、農林漁業体験をしてみたい方を対象として、「とやま帰農塾」を開講しています。
一般的な観光旅行や田舎体験とは異なり、各地域の特徴を生かした郷土料理の調理体験、農業や伝統文化体験などを盛り込んでおり、自然の恵みの中で生活する地元の方々と、深く、時間をかけて交流ができるコースとなっています。
また、都市住民などのグループ、NPO、企業や学生サークルなどを対象として、「とやま農業・農村サポーター」になっていただける方を募集しています。
まちなかに暮らす人と農村地域に暮らす人が、農村の共同作業や農作業のボランティア活動を通して交流し、中山間地域の活性化につながることを目的にしています。
あわせて、豊かな農山村地域を後世に伝えていくため、広く農山村地域の素晴らしさや大切さを多くの方に知っていただき、保全活動へつなげるために、「とやまの農山村写真展」の作品を募集しています。
富山の農林漁業をぜひ体験してみませんか。多くの皆様のご参加、ご応募をお待ちしています。
<とやま帰農塾の概要>
■募集対象 田舎暮らしや移住・定住に関心のある方、農林漁業体験をしてみたい方
■開催場所・日時 添付ファイルにてご確認ください。
■募集締切 各開催日の2週間前
■受講料 2泊3日/一般15,000円 学生10,000円
(体験料、施設利用料、食材費、保険料を含みます。)
※最寄りの駅まで送迎します。
※1泊2日、日帰りの費用は、体験内容により異なりますので、
申込先までご確認ください。
■申込方法 添付ファイルの「とやま帰農塾申込書」にご記入の上、FAX、郵送又は
Eメールにてお申し込みください。
■申込・問合せ先 NPO法人グリーンツーリズムとやま
TEL:076-482-3161
FAX:076-482-3635
E-mail:info@gt-toyama.net
<とやま農業・農村サポーターの概要>
■募集対象 まちなかに暮らす方や学生サークル、企業等
(2人以上の団体・グループなどに限ります)
■活動内容 農作業(田植え・稲刈り・収穫など)
農業用水の清掃や草刈り
除雪
鳥獣害防止柵の設置
伝統行事(祭りなど)の手伝い
■登録方法 添付ファイルの「とやま農業・農村サポーター」申込書にご記入のうえ、
FAX、郵送又はEメールにてお申し込みください
■申込・問合せ先 NPO法人グリーンツーリズムとやま
TEL:076-482-3161
FAX:076-482-3635
E-mail:info@gt-toyama.net
(とやま帰農塾と同じです)
■サポーターのみなさまへ
活動は基本的に現地集合、解散です。
昼食などは各自でご用意ください。
長靴、軍手、雨具などは各自でご用意ください。
ボランティア傷害保険に加入します。
(保険料は事務局負担)
<第6回とやまの農山村写真展>
■募集内容 富山県内の農山村地域で撮影した写真
(農山村の景観、農作業、生態系、そこに暮らす人々や行事など
農山村の良さを表現した写真)
■応募資格 一般部門 :どなたでも応募いただけます
ジュニア部門:高校生(18歳)以下
■募集期間等 募集期間:平成28年10月31日(月)まで
表彰式 :平成29年2月中旬(予定)
■応募・問合せ先 富山県土地改良事業団体連合会(水土里ネット富山)
〒939-8214 富山市黒崎17番地
TEL:076-424-3380
FAX:076-424-3332
< 富山の今を伝える情報サイト Toyama Just now >
http://www.toyama-brand.jp/TJN/