全国生活習慣病予防月間2017 スローガン・イラスト漫画募集! テーマは「グッバイ、たばこ」
[16/11/14]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2016年11月14日
一般社団法人 日本生活習慣病予防協会
全国生活習慣病予防月間2017 スローガン・イラスト漫画募集! テーマは「グッバイ、たばこ」
「全国生活習慣病予防月間2017年」の強化テーマは、健康標語の一無・二少・三多の“一無(無煙・禁煙の勧め)”にフォーカスし、「禁煙とがん治療」と題して啓発を行います。「グッバイ、たばこ」をテーマに川柳とイラスト・漫画を募集。恒例ローソンとのコラボによる「生活習慣病予防のためのコンビニ活用術2017」でもご応募をお待ちしています。年明けには特設ホームページを公開!入賞作品、ポスター・リーフレットを掲載します。また、2月8日(水)市民公開講演会2017「禁煙とがん治療」では、王貞治の主治医としても著名である北島政樹先生(国際医療福祉大学名誉学長・がん集学的治療研究財団常務理事)にお話いただきます。
■■■■■毎年2月の「全国生活習慣病予防月間」■■■■■
生活習慣病の一次予防を中心に、その普及・啓発を行う一般社団法人日本生活習慣病予防協会(理事長・池田義雄)では、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、広く啓発活動を行っております。
予防月間2017のテーマとなる「一無」は、禁煙の勧めです。厚生労働省の報告書によると、日本人の喫煙による年間死亡者は約13万人、受動喫煙では約1万5,000人と推計されています。喫煙による健康リスクは明確であり、多くの禁煙への取り組みが実施されていますが、日本で禁煙への取り組みで達成度は、世界保健機関(WHO)による世界基準ではまだ低い評価であり、若年者や女性では喫煙率が高いことがわかっています。
■■■■■■川柳とイラスト・漫画を大募集!■■■■■
今回の予防月間をきっかけに、多くの喫煙者に禁煙に挑戦してほしいと思い、今年もスローガンを募集いたします。テーマは「グッバイ、たばこ」。 あなたの周りの「たばこ」にまつわるエピソード、喫煙者への効果的な一言、禁煙成功談、ご自身の思いやアイデアを川柳形式(5・7・5)またはイラスト・漫画でご応募ください。どなたでも、お1人様5作品まで応募可能です。また、コンビニエンスストア「ローソン」も共催し、テーマ「生活習慣病予防のためのコンビニ活用術2017」で川柳を募集。こちらの入選作品は、ローソン研究所(ウェブサイト)でご紹介し、月間中の健康づくり推進運動を盛り上げます。 締め切りは川柳が12月12日(月)、イラスト・漫画は2017 年1月31日(火)です。奮ってご応募ください!
【募集概要】
▼川柳作品テーマ(1):「グッバイ、たばこ」
【最優秀賞1名5万円、優秀賞3名1万円、佳作10名クオカード3千円分】
▼川柳作品テーマ(2):「生活習慣病予防のためのコンビニ活用術2017」
【入賞者:健康菓子詰め合わせ】
▼イラスト・漫画テーマ:「グッバイ、たばこ」
【入賞者:健康グッズ詰め合わせ】【当協会関連団体・関連企業での活用】
詳細はこちら
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2016/009249.php
■■■■■市民公開講演会2017 「禁煙とがん治療」も開催■■■■■
【開催概要】
日程:2017年2月8日(水)13:30〜15:45
場所:日比谷コンベンションホール
対象者:一般生活者、医療・保健指導従事者
参加費:無料
参加登録:日本生活習慣病予防協会ホームページ特設フォームより(近日公開)
プログラム:
◆講演1)「禁煙および受動喫煙の有害性〜知っておきたいタバコの真実(仮)」
演者:村松弘康先生(中央内科クリニック院長)
座長:宮崎滋先生 (公益財団法人結核予防会理事・総合健診推進センター長)
◆講演2)「健康長寿と禁煙指導の勧め(仮)」
演者:北島政樹先生(国際医療福祉大学名誉学長)
座長:佐治重豊先生(公益財団法人 がん集学的治療研究財団理事長、岐阜大学名誉教授)
◆総合討論
総合討論座長:池田義雄先生(タニタ体重科学研究所名誉所長、元東京慈恵会医科大学教授)
演者:登壇者全員
主催:一般社団法人 日本生活習慣病予防協会
共催:公益財団法人 がん集学的治療研究財団
認定特定非営利活動法人 セルフメディケーション推進協議会
後援:厚生労働省、公益財団法人健康・体力づくり事業財団
健康日本21推進全国連絡協議会、糖尿病治療研究会、
一般社団法人日本産業保健師会、読売新聞社ほか
一般社団法人 日本生活習慣病予防協会
全国生活習慣病予防月間2017 スローガン・イラスト漫画募集! テーマは「グッバイ、たばこ」
「全国生活習慣病予防月間2017年」の強化テーマは、健康標語の一無・二少・三多の“一無(無煙・禁煙の勧め)”にフォーカスし、「禁煙とがん治療」と題して啓発を行います。「グッバイ、たばこ」をテーマに川柳とイラスト・漫画を募集。恒例ローソンとのコラボによる「生活習慣病予防のためのコンビニ活用術2017」でもご応募をお待ちしています。年明けには特設ホームページを公開!入賞作品、ポスター・リーフレットを掲載します。また、2月8日(水)市民公開講演会2017「禁煙とがん治療」では、王貞治の主治医としても著名である北島政樹先生(国際医療福祉大学名誉学長・がん集学的治療研究財団常務理事)にお話いただきます。
■■■■■毎年2月の「全国生活習慣病予防月間」■■■■■
生活習慣病の一次予防を中心に、その普及・啓発を行う一般社団法人日本生活習慣病予防協会(理事長・池田義雄)では、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、広く啓発活動を行っております。
予防月間2017のテーマとなる「一無」は、禁煙の勧めです。厚生労働省の報告書によると、日本人の喫煙による年間死亡者は約13万人、受動喫煙では約1万5,000人と推計されています。喫煙による健康リスクは明確であり、多くの禁煙への取り組みが実施されていますが、日本で禁煙への取り組みで達成度は、世界保健機関(WHO)による世界基準ではまだ低い評価であり、若年者や女性では喫煙率が高いことがわかっています。
■■■■■■川柳とイラスト・漫画を大募集!■■■■■
今回の予防月間をきっかけに、多くの喫煙者に禁煙に挑戦してほしいと思い、今年もスローガンを募集いたします。テーマは「グッバイ、たばこ」。 あなたの周りの「たばこ」にまつわるエピソード、喫煙者への効果的な一言、禁煙成功談、ご自身の思いやアイデアを川柳形式(5・7・5)またはイラスト・漫画でご応募ください。どなたでも、お1人様5作品まで応募可能です。また、コンビニエンスストア「ローソン」も共催し、テーマ「生活習慣病予防のためのコンビニ活用術2017」で川柳を募集。こちらの入選作品は、ローソン研究所(ウェブサイト)でご紹介し、月間中の健康づくり推進運動を盛り上げます。 締め切りは川柳が12月12日(月)、イラスト・漫画は2017 年1月31日(火)です。奮ってご応募ください!
【募集概要】
▼川柳作品テーマ(1):「グッバイ、たばこ」
【最優秀賞1名5万円、優秀賞3名1万円、佳作10名クオカード3千円分】
▼川柳作品テーマ(2):「生活習慣病予防のためのコンビニ活用術2017」
【入賞者:健康菓子詰め合わせ】
▼イラスト・漫画テーマ:「グッバイ、たばこ」
【入賞者:健康グッズ詰め合わせ】【当協会関連団体・関連企業での活用】
詳細はこちら
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2016/009249.php
■■■■■市民公開講演会2017 「禁煙とがん治療」も開催■■■■■
【開催概要】
日程:2017年2月8日(水)13:30〜15:45
場所:日比谷コンベンションホール
対象者:一般生活者、医療・保健指導従事者
参加費:無料
参加登録:日本生活習慣病予防協会ホームページ特設フォームより(近日公開)
プログラム:
◆講演1)「禁煙および受動喫煙の有害性〜知っておきたいタバコの真実(仮)」
演者:村松弘康先生(中央内科クリニック院長)
座長:宮崎滋先生 (公益財団法人結核予防会理事・総合健診推進センター長)
◆講演2)「健康長寿と禁煙指導の勧め(仮)」
演者:北島政樹先生(国際医療福祉大学名誉学長)
座長:佐治重豊先生(公益財団法人 がん集学的治療研究財団理事長、岐阜大学名誉教授)
◆総合討論
総合討論座長:池田義雄先生(タニタ体重科学研究所名誉所長、元東京慈恵会医科大学教授)
演者:登壇者全員
主催:一般社団法人 日本生活習慣病予防協会
共催:公益財団法人 がん集学的治療研究財団
認定特定非営利活動法人 セルフメディケーション推進協議会
後援:厚生労働省、公益財団法人健康・体力づくり事業財団
健康日本21推進全国連絡協議会、糖尿病治療研究会、
一般社団法人日本産業保健師会、読売新聞社ほか