〜熊本弁おしゃべり自販機を通じて熊本を元気に!〜 “熊本がんばっけんベンダー”200台突破
[17/03/27]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2017年3月27日
ダイドードリンコ株式会社
〜熊本弁おしゃべり自販機を通じて熊本を元気に!〜
“熊本がんばっけんベンダー”200台突破
ダイドードリンコ株式会社は、平成28年(2016年)熊本地震で被害を受けた熊本県の皆様を、“自動販売機(以下、自販機)を通じて元気にしたい”との想いから、2016年10月より株式会社熊本放送とのコラボ企画「がんばっけん!くまもと元気にプロジェクト」を実施しております。
本プロジェクトでは、熊本県を拠点に活動されているタレント大田黒 浩一さんの声で、元気におしゃべりする自販機“熊本がんばっけんベンダー”を開発。金銭投入時や商品選択ボタン押下時に「朝早かばってん、がまだしていくバイ!」や「熊本もがまだしていくバイ!」など計44種類の応援メッセージをおしゃべりします。
これまで熊本県内に計200台以上の“熊本がんばっけんベンダー”を導入してきましたが、今年度さらに約400台を追加し、計600台の展開を目指してまいります。
●“熊本がんばっけんベンダー”のイメージ写真と代表的フレーズ
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103124/201703240265/_prw_PI1im_M1K7yCze.png 】
“熊本がんばっけんベンダー”1号機と貼付されているステッカー
熊本弁(※)
飲んで元気ばだしていくバーイ!(いらっしゃいませ)
夜も元気にいかにゃんバイ!(こんばんは)
ありがとう。熊本もがまだしていくバイ!(ありがとうございました)
昼からもがまだしていくバイ!(午後も頑張ってください)
※カッコ内は標準語のおしゃべり自販機で話すフレーズ。
●“愛する熊本”をテーマに描いたイラストを施した“熊本がんばっけんベンダー”
また、現在設置している一部の“熊本がんばっけんベンダー”には、熊本県にお住いの皆さんが“愛する熊本”をテーマに描いたイラストをラッピングしたものもございます。(全2通り)
●ダイドードリンコのおしゃべり自販機
飲料売上高の約85%を占める自販機を“店舗”と捉え、お客様や地域の皆様とのコミュニケーションを図る手段として、2000 年に標準語によるおしゃべり機能を導入して以来、各地域の方言・ことばを中心として全国へ展開しております。
●導入した「方言・ことば おしゃべり」一覧
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
No. 方言・ことば 主な 代表的なフレーズ 導入年
導入地域
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
標準語 全国 冷たいお飲み物はいかがですか
お釣りをお忘れなく 2000年
1 関西弁 関西地域 冷た〜い飲み物どうでっか
釣銭忘れんといてや 2003年
2 津軽弁 青森県 しゃっこい飲み物どんだべぇ
つりっこわすれねんでの〜 2006年
3 名古屋弁 愛知県 冷たゃあ飲み物、買ってってちょーせんか
つり銭わすれんでちょ 2006年
4 博多弁 福岡県 冷たか飲み物ば、飲みんしゃれんね
お釣り忘れんごとね 2006年
5 広島弁 広島県 よう 冷えとるでぇ
お釣忘れんさんな 2007年
6 沖縄方言 沖縄県 お釣り、わしみそーんなよー 2010年
7 土佐弁 高知県 よう冷えた飲みもんはどうぜよ
お釣りを忘れんとってよ 2011年
8 阿波弁 徳島県 今日も、うもれてえらいなぁ
お釣りいらんのだったら、もーとこか?
ごじゃ〜いわれんの! 2011年
9 盛岡弁 岩手県 ひやっけ飲み物はいかがでござんす
お釣りっことりゃんすたか 2012年
10 仙台弁 宮城県 ひやっこいの のまい
おづりとってかんよ 2012年
11 ふくしま弁 福島県 ひゃっこい飲み物はなじょだよ
お釣り 忘れらんなよ 2012年
12 伊予弁 愛媛県 ひやいもんはえのか
お釣りを取ってつかさい 2014年
13 金沢弁 石川県 冷たい飲みもん、どうや?
お釣り忘れんときまっしね 2015年
14 福井弁 福井県 つめてぇ飲みもん、どうや?
お釣り忘れんときねや 2015年
15 鹿児島弁 鹿児島県 冷んたーか飲み物ないけんなぁ
釣い銭の取いやったな 2015年
16 北海道ことば 北海道 なまら暑いっしょ、しゃっこい飲み物どうだべ
お釣り、忘れてないかい 2016年
17 熊本弁 熊本県 冷たかつば飲んでいかんね
釣り銭ば忘れんごつしなっせよ 2016年
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
計17種類の方言・ことば 約13万台の自販機にて「おしゃべり機能」を導入
※設置先によっては音声を発していない自販機もあります。
今後も当社では、「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」をグループ理念に、
地域密着型企業として、豊かで元気な社会づくりへの貢献を目指してまいります。
ダイドードリンコ株式会社
〜熊本弁おしゃべり自販機を通じて熊本を元気に!〜
“熊本がんばっけんベンダー”200台突破
ダイドードリンコ株式会社は、平成28年(2016年)熊本地震で被害を受けた熊本県の皆様を、“自動販売機(以下、自販機)を通じて元気にしたい”との想いから、2016年10月より株式会社熊本放送とのコラボ企画「がんばっけん!くまもと元気にプロジェクト」を実施しております。
本プロジェクトでは、熊本県を拠点に活動されているタレント大田黒 浩一さんの声で、元気におしゃべりする自販機“熊本がんばっけんベンダー”を開発。金銭投入時や商品選択ボタン押下時に「朝早かばってん、がまだしていくバイ!」や「熊本もがまだしていくバイ!」など計44種類の応援メッセージをおしゃべりします。
これまで熊本県内に計200台以上の“熊本がんばっけんベンダー”を導入してきましたが、今年度さらに約400台を追加し、計600台の展開を目指してまいります。
●“熊本がんばっけんベンダー”のイメージ写真と代表的フレーズ
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103124/201703240265/_prw_PI1im_M1K7yCze.png 】
“熊本がんばっけんベンダー”1号機と貼付されているステッカー
熊本弁(※)
飲んで元気ばだしていくバーイ!(いらっしゃいませ)
夜も元気にいかにゃんバイ!(こんばんは)
ありがとう。熊本もがまだしていくバイ!(ありがとうございました)
昼からもがまだしていくバイ!(午後も頑張ってください)
※カッコ内は標準語のおしゃべり自販機で話すフレーズ。
●“愛する熊本”をテーマに描いたイラストを施した“熊本がんばっけんベンダー”
また、現在設置している一部の“熊本がんばっけんベンダー”には、熊本県にお住いの皆さんが“愛する熊本”をテーマに描いたイラストをラッピングしたものもございます。(全2通り)
●ダイドードリンコのおしゃべり自販機
飲料売上高の約85%を占める自販機を“店舗”と捉え、お客様や地域の皆様とのコミュニケーションを図る手段として、2000 年に標準語によるおしゃべり機能を導入して以来、各地域の方言・ことばを中心として全国へ展開しております。
●導入した「方言・ことば おしゃべり」一覧
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
No. 方言・ことば 主な 代表的なフレーズ 導入年
導入地域
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
標準語 全国 冷たいお飲み物はいかがですか
お釣りをお忘れなく 2000年
1 関西弁 関西地域 冷た〜い飲み物どうでっか
釣銭忘れんといてや 2003年
2 津軽弁 青森県 しゃっこい飲み物どんだべぇ
つりっこわすれねんでの〜 2006年
3 名古屋弁 愛知県 冷たゃあ飲み物、買ってってちょーせんか
つり銭わすれんでちょ 2006年
4 博多弁 福岡県 冷たか飲み物ば、飲みんしゃれんね
お釣り忘れんごとね 2006年
5 広島弁 広島県 よう 冷えとるでぇ
お釣忘れんさんな 2007年
6 沖縄方言 沖縄県 お釣り、わしみそーんなよー 2010年
7 土佐弁 高知県 よう冷えた飲みもんはどうぜよ
お釣りを忘れんとってよ 2011年
8 阿波弁 徳島県 今日も、うもれてえらいなぁ
お釣りいらんのだったら、もーとこか?
ごじゃ〜いわれんの! 2011年
9 盛岡弁 岩手県 ひやっけ飲み物はいかがでござんす
お釣りっことりゃんすたか 2012年
10 仙台弁 宮城県 ひやっこいの のまい
おづりとってかんよ 2012年
11 ふくしま弁 福島県 ひゃっこい飲み物はなじょだよ
お釣り 忘れらんなよ 2012年
12 伊予弁 愛媛県 ひやいもんはえのか
お釣りを取ってつかさい 2014年
13 金沢弁 石川県 冷たい飲みもん、どうや?
お釣り忘れんときまっしね 2015年
14 福井弁 福井県 つめてぇ飲みもん、どうや?
お釣り忘れんときねや 2015年
15 鹿児島弁 鹿児島県 冷んたーか飲み物ないけんなぁ
釣い銭の取いやったな 2015年
16 北海道ことば 北海道 なまら暑いっしょ、しゃっこい飲み物どうだべ
お釣り、忘れてないかい 2016年
17 熊本弁 熊本県 冷たかつば飲んでいかんね
釣り銭ば忘れんごつしなっせよ 2016年
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
計17種類の方言・ことば 約13万台の自販機にて「おしゃべり機能」を導入
※設置先によっては音声を発していない自販機もあります。
今後も当社では、「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」をグループ理念に、
地域密着型企業として、豊かで元気な社会づくりへの貢献を目指してまいります。