「全力すぎる 大分県豊後高田市」 Vol.26
[17/06/26]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2017年6月26日
大分県豊後高田市
「全力すぎる 大分県豊後高田市」 Vol.26
春の“新そば”が解禁!
〜春そば作付面積日本一の豊後高田市〜
大分県豊後高田市がリリースする「全力すぎる 大分県豊後高田市」Vol.26です。
豊後高田市の魅力満載情報を全力でお届けします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【Contents】
■豊後高田市の春の“新そば”が解禁!
■「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」が国の名勝へ
■全力発展中な豊後高田市
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
豊後高田市の春の“新そば”が解禁!
春そば作付面積日本一を誇る豊後高田市で、6月24日(土)に春の“新そば”が解禁しました。新そばは市内の「豊後高田そば認定店」12店舗で提供しています。
豊後高田そばの大きな魅力は、春と秋の年に2度収穫される「一年に2回新そばが味わえるそばどころ」であること。また、生産地点とそばを提供する店舗の距離が近いことにより、素材にかかるストレスのきわめて少ない状態で食べられます。
本年度は約67haを作付。梅雨時期に雨が少なく、収穫適期で刈り取りができたため、ちょうど良い熟れ具合のそばができました。
春そばならではのさわやかな香りとみずみずしいのど越しが楽しめます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI1im_6l088fGC.JPG 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI2im_sKQ9ZIyo.JPG 】
収穫した春そばの実
<豊後高田そば認定店とは>
豊後高田市では、訪れる人に安心して美味しいそばを楽しんでもらうために認定店制度を設けています。
認定店では、一定以上の技術を習得したそば職人が、
1.豊後高田そばを使用すること
2.手打ちであること
3.そばの三たてを守ること(挽きたて、打ちたて、茹でたて)
の3点を守り、渾身の一杯を提供します。
▼豊後高田そば認定店一覧(12店舗)
http://www.bungotakada-soba.com/about/
<「春そばタクシー」限定運行>
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI3im_7ICQW2Mq.png 】
豊後高田 昭和の町と、海・山の豊後高田そば認定店を往復する乗合いタクシー「ぶんごたかだ春そばタクシー」を、今年はじめて便数限定で運行します。
昭和の町(ロマン蔵)を発着点に、普段は車がないと少々行きにくい郊外(海沿い、山中)の認定そば店の間を行き来します。
定員までの事前予約・乗合い制・添乗員無しとすることで、割安な料金を設定しました。
便数を限定しており、定員に達し次第、締め切ります。
【日 時】7月1日(土)、8(土)、9(日)、16日(日)
出発 11:20 帰着 14:20頃
【ル ― ト】 やま号:昭和の町「ロマン蔵」前 ⇔ 旅庵蕗薹(蕗邨)
うみ号: 同上 ⇔ 海浜旅庵しおじ(そば打ち処 庵)
【料 金】タクシー代金 おひとり 往復1,000円
【旅行企画実施】 豊後高田市観光まちづくり株式会社
電話 0978-23-1860
http://www.city.bungotakada.oita.jp/events/detail/321
「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」が国の名勝へ
六郷満山の修行の寺として名高い天念寺・無動寺の後背にそびえる耶馬(岩峰)の風光明媚な景色について6月16日(金)に「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」として国指定名勝にふさわしいとの答申がありました。
豊後高田市では初めての国指定名勝、大分県内では4件目の指定で、耶馬溪、別府の地獄、旧久留島氏庭園と並ぶ名勝が本市に誕生することになります。
今年度は名勝指定に関する名勝指定に関する普及啓発の事業として、パンフレットの作成、指定記念シンポジウムの開催を予定。また、指定予定地の中には危険な個所も映像などで耶馬の風景を楽しめるコンテンツ作りを計画しています。
▼解説ページ
http://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_03815.html
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI4im_Ez2hUiYA.JPG 】
天念寺耶馬
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI5im_VAlzEiAJ.JPG 】
無動寺耶馬
<天念寺耶馬及び無動寺耶馬について>
修正鬼会で有名な天念寺、平安仏の数々が祀られる無動寺の後背には、それぞれ屹立(きつりつ)する岩峰が見られ、平安時代以降、六郷満山などの僧侶たちの「行の場」として展開してきました。
天念寺耶馬では、修正鬼会が行われる講堂、かつて水害の多かった長岩屋川を鎮めるために彫られたとされる川中不動、耶馬の頂上に見える無明橋、無動寺耶馬でも石仏を祀る岩屋や、切り立った岩の突端へ渡るための無明橋などの修行場が残されています。
江戸時代には、三浦梅園らによって国東半島の岩峰の景観が高く評価され、後に名勝・耶馬溪になぞらえて「○○耶馬」と名付けられた名勝地となっていきました。
中でも「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」は、岩林・岩壁状の際立った地形的特徴を持ち、峯入りのルート上の連続性や、両方に設けられた無明橋が互いの耶馬の視点場となっている点などが評価されました。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI6im_uxOCrO4A.JPG 】
■川中不動:天念寺の前を流れる長岩屋川の巨石に掘り込められた磨崖仏
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI7im_snBBJ45E.JPG 】
■天念寺修正鬼会:天念寺講堂で、毎年旧暦の1月7日に行われる
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI8im_Ko2ylv2e.jpg 】
■天念寺無明橋:天念寺耶馬の尾根上に架かる幅1mほどの石造アーチ橋。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI9im_Kp69naEL.JPG 】
■無動寺無明橋:無動寺耶馬の前方に突き出た蝉ヶ鼻と呼ばれる露頭に渡るための石造桁橋
<2018年 六郷満山開山1300年>
大分県国東半島一帯にある寺院群の総称を「六郷満山」と呼びます。
古くから六郷満山文化と呼ばれる神仏習合の独特の山岳宗教文化が栄え、平成30年(2018年)に 開山1300年の節目を迎えます。
これに向けて、六郷満山開山1300年誘客キャンペーンとして、様々な企画等が開催されています。
▼公式サイト
http://www.millennium-roman.jp/rokugou1300/
全力発展中な豊後高田市
豊後高田市は、平成27年3月31日に新市誕生10周年を迎え、新たなブランドコンセプトとして「全力発展中 豊後高田市」を掲げ、ブランドマークを制定しました。
このブランドマークは、まちが全力で挑んでいく「熱気や情熱」を表現しています。
豊後高田市は、市民一人ひとりが何事にも「全力」で取り組み、「夢をかたちに 未来に光り続けるまち」の実現に向けて全力で発展し続けます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI10im_42bD3Xl0.png 】
大分県豊後高田市
「全力すぎる 大分県豊後高田市」 Vol.26
春の“新そば”が解禁!
〜春そば作付面積日本一の豊後高田市〜
大分県豊後高田市がリリースする「全力すぎる 大分県豊後高田市」Vol.26です。
豊後高田市の魅力満載情報を全力でお届けします。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【Contents】
■豊後高田市の春の“新そば”が解禁!
■「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」が国の名勝へ
■全力発展中な豊後高田市
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
豊後高田市の春の“新そば”が解禁!
春そば作付面積日本一を誇る豊後高田市で、6月24日(土)に春の“新そば”が解禁しました。新そばは市内の「豊後高田そば認定店」12店舗で提供しています。
豊後高田そばの大きな魅力は、春と秋の年に2度収穫される「一年に2回新そばが味わえるそばどころ」であること。また、生産地点とそばを提供する店舗の距離が近いことにより、素材にかかるストレスのきわめて少ない状態で食べられます。
本年度は約67haを作付。梅雨時期に雨が少なく、収穫適期で刈り取りができたため、ちょうど良い熟れ具合のそばができました。
春そばならではのさわやかな香りとみずみずしいのど越しが楽しめます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI1im_6l088fGC.JPG 】
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI2im_sKQ9ZIyo.JPG 】
収穫した春そばの実
<豊後高田そば認定店とは>
豊後高田市では、訪れる人に安心して美味しいそばを楽しんでもらうために認定店制度を設けています。
認定店では、一定以上の技術を習得したそば職人が、
1.豊後高田そばを使用すること
2.手打ちであること
3.そばの三たてを守ること(挽きたて、打ちたて、茹でたて)
の3点を守り、渾身の一杯を提供します。
▼豊後高田そば認定店一覧(12店舗)
http://www.bungotakada-soba.com/about/
<「春そばタクシー」限定運行>
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI3im_7ICQW2Mq.png 】
豊後高田 昭和の町と、海・山の豊後高田そば認定店を往復する乗合いタクシー「ぶんごたかだ春そばタクシー」を、今年はじめて便数限定で運行します。
昭和の町(ロマン蔵)を発着点に、普段は車がないと少々行きにくい郊外(海沿い、山中)の認定そば店の間を行き来します。
定員までの事前予約・乗合い制・添乗員無しとすることで、割安な料金を設定しました。
便数を限定しており、定員に達し次第、締め切ります。
【日 時】7月1日(土)、8(土)、9(日)、16日(日)
出発 11:20 帰着 14:20頃
【ル ― ト】 やま号:昭和の町「ロマン蔵」前 ⇔ 旅庵蕗薹(蕗邨)
うみ号: 同上 ⇔ 海浜旅庵しおじ(そば打ち処 庵)
【料 金】タクシー代金 おひとり 往復1,000円
【旅行企画実施】 豊後高田市観光まちづくり株式会社
電話 0978-23-1860
http://www.city.bungotakada.oita.jp/events/detail/321
「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」が国の名勝へ
六郷満山の修行の寺として名高い天念寺・無動寺の後背にそびえる耶馬(岩峰)の風光明媚な景色について6月16日(金)に「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」として国指定名勝にふさわしいとの答申がありました。
豊後高田市では初めての国指定名勝、大分県内では4件目の指定で、耶馬溪、別府の地獄、旧久留島氏庭園と並ぶ名勝が本市に誕生することになります。
今年度は名勝指定に関する名勝指定に関する普及啓発の事業として、パンフレットの作成、指定記念シンポジウムの開催を予定。また、指定予定地の中には危険な個所も映像などで耶馬の風景を楽しめるコンテンツ作りを計画しています。
▼解説ページ
http://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_03815.html
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI4im_Ez2hUiYA.JPG 】
天念寺耶馬
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI5im_VAlzEiAJ.JPG 】
無動寺耶馬
<天念寺耶馬及び無動寺耶馬について>
修正鬼会で有名な天念寺、平安仏の数々が祀られる無動寺の後背には、それぞれ屹立(きつりつ)する岩峰が見られ、平安時代以降、六郷満山などの僧侶たちの「行の場」として展開してきました。
天念寺耶馬では、修正鬼会が行われる講堂、かつて水害の多かった長岩屋川を鎮めるために彫られたとされる川中不動、耶馬の頂上に見える無明橋、無動寺耶馬でも石仏を祀る岩屋や、切り立った岩の突端へ渡るための無明橋などの修行場が残されています。
江戸時代には、三浦梅園らによって国東半島の岩峰の景観が高く評価され、後に名勝・耶馬溪になぞらえて「○○耶馬」と名付けられた名勝地となっていきました。
中でも「天念寺耶馬及び無動寺耶馬」は、岩林・岩壁状の際立った地形的特徴を持ち、峯入りのルート上の連続性や、両方に設けられた無明橋が互いの耶馬の視点場となっている点などが評価されました。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI6im_uxOCrO4A.JPG 】
■川中不動:天念寺の前を流れる長岩屋川の巨石に掘り込められた磨崖仏
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI7im_snBBJ45E.JPG 】
■天念寺修正鬼会:天念寺講堂で、毎年旧暦の1月7日に行われる
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI8im_Ko2ylv2e.jpg 】
■天念寺無明橋:天念寺耶馬の尾根上に架かる幅1mほどの石造アーチ橋。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI9im_Kp69naEL.JPG 】
■無動寺無明橋:無動寺耶馬の前方に突き出た蝉ヶ鼻と呼ばれる露頭に渡るための石造桁橋
<2018年 六郷満山開山1300年>
大分県国東半島一帯にある寺院群の総称を「六郷満山」と呼びます。
古くから六郷満山文化と呼ばれる神仏習合の独特の山岳宗教文化が栄え、平成30年(2018年)に 開山1300年の節目を迎えます。
これに向けて、六郷満山開山1300年誘客キャンペーンとして、様々な企画等が開催されています。
▼公式サイト
http://www.millennium-roman.jp/rokugou1300/
全力発展中な豊後高田市
豊後高田市は、平成27年3月31日に新市誕生10周年を迎え、新たなブランドコンセプトとして「全力発展中 豊後高田市」を掲げ、ブランドマークを制定しました。
このブランドマークは、まちが全力で挑んでいく「熱気や情熱」を表現しています。
豊後高田市は、市民一人ひとりが何事にも「全力」で取り組み、「夢をかたちに 未来に光り続けるまち」の実現に向けて全力で発展し続けます。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M103172/201706263106/_prw_PI10im_42bD3Xl0.png 】