大塚学長法話「煩悩と清らかな心」、追悼法要など執り行う『大正大学仏陀会』開催―2018年6月6日(水)―
[18/05/30]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2018/5/30
学校法人 大正大学
大塚学長法話「煩悩と清らかな心」、追悼法要など執り行う
『平成30年度 大正大学仏陀会(ぶつだえ)』を開催
―2018年6月6日(水)11時より(入場料無料)―
■ポイント
1.大正大学が独自の仏教行事『仏陀会(ぶつだえ)』を開催
2.大正大学関係物故者、東日本大震災物故者を含む多くの方を偲ぶ
3.仏教青年会に所属する学生が甘茶を無料提供
■仏陀会のスケジュール
日 程:2018年6月6日(水)
会 場:大正大学 巣鴨校舎 礼拝堂(8号館1階)
都営三田線「西巣鴨」駅下車徒歩2分 JR埼京線「板橋」駅下車徒歩10分
入場料:無料、事前申し込み不要 ※どなたでもご参加いただけます。
【追悼法要】11時〜11時35分
『大正大学物故者追悼会』
大塚伸夫学長導師のもと、天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗の設立4宗派
及び時宗の学生による合同法要にて執り行います。
【法 話】 11時35分〜12時10分
『煩悩と清らかな心』
講師:大正大学 学長 大塚伸夫
仏教の歴史は煩悩との関わりの歴史ともいえます。このたび、『煩悩と清らかな心』という心の二面性について法話をいただきます。
【甘茶の提供】10時30分〜12時10分
場所:4号館前
■仏教青年会
本会は、学生が運営する課外活動団体で、地域・国際・社会の3つを柱として活動しています。具体的には、仏陀会をはじめとする学内イベントで催し物を企画したり、月に一度都内の社会福祉施設で法話を行ったり、関係寺院や仏教系の学外イベントにボランティアとして参加したりと、宗派の枠を超えて仏教の可能性を探究することを目的として活動しています。
学校法人 大正大学
大塚学長法話「煩悩と清らかな心」、追悼法要など執り行う
『平成30年度 大正大学仏陀会(ぶつだえ)』を開催
―2018年6月6日(水)11時より(入場料無料)―
■ポイント
1.大正大学が独自の仏教行事『仏陀会(ぶつだえ)』を開催
2.大正大学関係物故者、東日本大震災物故者を含む多くの方を偲ぶ
3.仏教青年会に所属する学生が甘茶を無料提供
■仏陀会のスケジュール
日 程:2018年6月6日(水)
会 場:大正大学 巣鴨校舎 礼拝堂(8号館1階)
都営三田線「西巣鴨」駅下車徒歩2分 JR埼京線「板橋」駅下車徒歩10分
入場料:無料、事前申し込み不要 ※どなたでもご参加いただけます。
【追悼法要】11時〜11時35分
『大正大学物故者追悼会』
大塚伸夫学長導師のもと、天台宗・真言宗豊山派・真言宗智山派・浄土宗の設立4宗派
及び時宗の学生による合同法要にて執り行います。
【法 話】 11時35分〜12時10分
『煩悩と清らかな心』
講師:大正大学 学長 大塚伸夫
仏教の歴史は煩悩との関わりの歴史ともいえます。このたび、『煩悩と清らかな心』という心の二面性について法話をいただきます。
【甘茶の提供】10時30分〜12時10分
場所:4号館前
■仏教青年会
本会は、学生が運営する課外活動団体で、地域・国際・社会の3つを柱として活動しています。具体的には、仏陀会をはじめとする学内イベントで催し物を企画したり、月に一度都内の社会福祉施設で法話を行ったり、関係寺院や仏教系の学外イベントにボランティアとして参加したりと、宗派の枠を超えて仏教の可能性を探究することを目的として活動しています。