このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

岐阜県飛騨市の「菅沼水力発電所」が本格稼働しました

2018年10月11日

大和ハウス工業株式会社
代表取締役社長 芳井敬一
大阪市北区梅田3‐3‐5

■脱炭素社会に向けた再生可能エネルギー電源開発事業
岐阜県飛騨市の「菅沼水力発電所」が本格稼働しました

 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)ならびにシグマパワーホールディングス合同会社(本社:東京都港区、職務執行者:中谷哲也)、坂本土木株式会社(本社:岐阜県飛騨市、社長:坂本重雄)の3社は、合弁会社DTS飛騨水力発電株式会社(本社:岐阜県飛騨市、社長:濱?)を2014年12月に立ち上げ、2015年4月より飛騨市宮川町において水力発電所の工事を進めてきました。
 2017年10月には「菅沼第一水力発電所(発電出力970kW)」が竣工し、2018年10月11日、「菅沼第二水力発電所(発電出力999.5kW)」が竣工し、同日より「菅沼水力発電所(発電出力約2MW)」が営業運転を開始しました。

■事業概要
1.開発経緯
 大和ハウスグループでは、大和ハウス工業の創業100周年にあたる2055年を見据えて、2016年に環境長期ビジョン“Challenge ZERO 2055”を策定し、このビジョンの実現に向け、中期経営計画の対象期間にあわせて、3ヵ年ごとに「エンドレス グリーン プログラム」として具体的な  目標と計画を策定し、環境活動を推進しています。
 2016年度からは「エンドレス グリーン プログラム2018」として、ライフサイクル思考に基づくグループ・グローバル一体での環境経営の推進をコンセプトに、環境への取り組みを加速させています。
 現在、2030年までに事業活動における購入電力量に相当する再生可能エネルギーによる発電を目指し、自社施設・遊休地等への風力発電・太陽光発電システムの導入を推進しております。
 そのような中、大和ハウス工業は2014年4月より、発電機を製造販売する株式会社東芝の子会社であるシグマパワーホールディングスと小水力発電所の建設実績が豊富な坂本土木とともに水力発電事業を検討し、大和ハウス工業としては初となる水力発電所を開発することになりました。

2.建設地について
 「菅沼水力発電所」は、一級河川 神通川水系宮川の菅沼谷支流の標高約1,000mに位置しています。冬季は降雪量が多い豪雪地帯のため、年間を通じて豊富な雪どけ水に恵まれているエリアです。当発電所の用地は、DTS飛騨水力発電株式会社が土地所有者より賃借し、その山林内に建設するものです。

3.事業期間
 発電した電力は、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用し、2017年11月より20年間、大和ハウス工業が全電力をPPS(※1)として全量買取し、電力小売事業の電力として法人企業に販売します。予定発電量は年間約12,060MWhです。家庭の一世帯あたりの全消費電力量を、4,432kWh/年(※2)とした場合、約2,700世帯分の電力量に相当します。
※1.新電力のこと。
※2.経済産業省 資源エネルギー庁「省エネ性能カタログ」より。

4.開発にあたっての配慮事項
 開発にあたっては、宮川町菅沼周辺の方々のご理解とご賛同を得て事業化に至りました。また、飛騨市をはじめ関係各所とも協議を重ね、ご協力・ご支援を得て当発電所を開発することができました。
 あわせて環境面でも、奥(おく)飛騨数(ひだす)河流(ごうながれ)葉(は)県立自然公園の自然豊かな場所に位置しているため、水力発電所の建設に際して、なるべく林道近傍に施設(発電所・鉄管路・沈砂池等)を設置し、最小限の樹木伐採や造成に留めました。
 さらに、各水力発電所間、水力発電所と変電所間の送電設備のほとんどを地下埋設で施工しました。これにより、鉄塔や電柱などの人工構造物が自然の景観を損なうことなく、送電経路の樹木の伐採や間伐を最小限に留めることができました。また、風雪にも耐え、暴風等による災害にも強い送電設備のため、24時間電力を供給することが可能となりました。

5.温室効果ガスの削減効果
 当発電所2基が削減する温室効果ガスは一年間で約7,000t-CO2で、杉林のCO2吸収量に換算すると、約560ha分(※3)に相当します。
※3.杉の木(50年生)1本の吸収量(14kg-CO2/年・本)に換算し、且つ895本/haで計算。(林野庁HPより)

6.大和ハウスグループの再生可能エネルギー事業
 大和ハウスグループでは、再生可能エネルギー事業として太陽光発電・風力発電、水力発電事業に取り組んでおり、2018年3月末現在、グループ全体で255MWの施設を有しています。
 2018年3月1日、国際的なNPO法人のクライメイトグループが運営する「RE100」に加盟し、2030年までに使用電力量を上回る再生可能エネルギー電力の供給(売電)を図り、2040年には、大和ハウスグループの事業運営に要する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げました。
 今後も創業以来培ってきたエネルギーに関する技術力や知見を活かし、グループ一体となって、「風」「太陽」「水」の再生可能エネルギーの電源開発に積極的に取り組みます

●「風」「太陽」「水」の再生可能エネルギーについて
2007年:愛媛県佐田岬に風力発電所(9MW)を建設し、発電事業に本格参入
2012年:自社施設の屋根や未利用地において、メガソーラー事業を開始
2015年:岐阜県飛騨市宮川町に水力発電所(約2MW)を建設し、水力発電事業に参入
2018年:愛媛県西予市に風力発電所(16MW)を着工

■水力発電所の概要
名称:菅沼第一発電所、菅沼第二発電所
所在地:岐阜県飛騨市宮川町菅沼
発電出力:1,969.5kW、第一発電所(970kW)、第二発電所(999.5kW)
年間予定発電量:約12,060MWh/年(約2,700世帯分の電力量に相当)
CO2削減量:年間約7,000t(予定)
着工:2015年4月
完成:2017年10月(第一発電所)、2018年9月(第二発電所)
売電開始:2017年11月(第一発電所)、2018年10月(第二発電所)
事業期間:2017年11月〜(再生可能エネルギーの固定買取制度後も事業を継続する予定です)
発電機:株式会社東芝製の水力用発電機
対象河川:一級河川神通川水系 宮川の支流
鉄管路長さ:全長1,772m
発電事業者:DTS飛騨水力発電株式会社
設計・施工:東芝エネルギーシステムズ株式会社、坂本土木株式会社
総事業費:約29億円
年間売電売上高:約3.8億円

■会社概要
会社名:DTS飛騨水力発電株式会社
代表取締役社長:濱 ?(大和ハウス工業株式会社 取締役常務執行役員)
本店所在地:岐阜県飛?市神岡町麻生野514番地22
出資会社:大和ハウス工業株式会社(39.9%)、シグマパワーホールディングス合同会社(33%)、坂本土木株式会社(27.1%)
資 金:426百万円

■事業スケジュール
2014年12月 DTS飛騨水力発電株式会社 設立
2015年  4月 工事着工
2017年10月 第一発電所 完成
2017年11月 第一発電所 売電開始
2018年  9月 第二発電所 完成
2018年10月   第二発電所 売電開始

共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る