放送大学 近畿ブロック連携公開講演会のお知らせ
[19/01/30]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2019年1月30日
放送大学
放送大学近畿ブロック連携公開講演会
― 2月9日、神戸市灘区にて ―
放送大学近畿ブロックの6学習センターの連携のもと、兵庫学習センター及び和歌山学習センターの所長による公開講演会を、兵庫県神戸市にて開催します。
その後、参加された皆様の様々な質問に、近畿ブロック各センターの所長が、直接お答えいただく時間を予定しています。
参加費は無料です。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
1.講演会1
テーマ:「光と物質のかかわり 〜生体分子の研究に役立つ振動分光法〜」
講師:大野 ? 兵庫学習センター所長
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201901302668-O3-B4phe3Ie 】
概要:分子は電子や原子核の運動に伴い種々のエネルギー状態が生じている。生体を構成している分子も、光(電磁波)の吸収や放出を伴ってその電子、振動、回転運動の状態が変化するため「光と物質のかかわり」を観測することで分子(原子)の種類や状態などを知ることができる。本講演では、分子の振動エネルギー遷移を観測する赤外・ラマン分光法の基本原理を解説し、これらを用いた生体分子の研究例を紹介する。
2.講演会2
テーマ:「身の回りの環境問題 −地下環境−」
講師:平田 健正 和歌山学習センター所長
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201901302668-O2-Rp4JQz5L 】
概要:土壌地下水汚染は身近な生活空間の中で生じている環境問題であり、それだけに社会的関心は高い。特に土壌汚染は、私有地あるいは私有財産と不可分の関係にある点で、他の環境問題とは一線を画している。汚染が発見されると何故汚染されたのかが問われるが、これまでに関わってきたいつかの汚染事例を基に、汚染の調査や修復対策など地下環境問題の最前線を説明する。
3.講演会概要
【日時】2019年2月9日(土) 14:00〜17:00
【会場】兵庫学習センター 7階 大講義室
神戸市灘区六甲台町2-1(神戸大学六甲台キャンパス アカデミア館7階)
地図:https://www.sc.ouj.ac.jp/center/hyogo/about/access.html
【定員】70名
【参加申し込み】HPからのみ受付:https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/tokubetu/20190209.html
【ご注意】定員に達し次第、締切らせていただきます。無料・要予約です。
放送大学
放送大学近畿ブロック連携公開講演会
― 2月9日、神戸市灘区にて ―
放送大学近畿ブロックの6学習センターの連携のもと、兵庫学習センター及び和歌山学習センターの所長による公開講演会を、兵庫県神戸市にて開催します。
その後、参加された皆様の様々な質問に、近畿ブロック各センターの所長が、直接お答えいただく時間を予定しています。
参加費は無料です。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
1.講演会1
テーマ:「光と物質のかかわり 〜生体分子の研究に役立つ振動分光法〜」
講師:大野 ? 兵庫学習センター所長
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201901302668-O3-B4phe3Ie 】
概要:分子は電子や原子核の運動に伴い種々のエネルギー状態が生じている。生体を構成している分子も、光(電磁波)の吸収や放出を伴ってその電子、振動、回転運動の状態が変化するため「光と物質のかかわり」を観測することで分子(原子)の種類や状態などを知ることができる。本講演では、分子の振動エネルギー遷移を観測する赤外・ラマン分光法の基本原理を解説し、これらを用いた生体分子の研究例を紹介する。
2.講演会2
テーマ:「身の回りの環境問題 −地下環境−」
講師:平田 健正 和歌山学習センター所長
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201901302668-O2-Rp4JQz5L 】
概要:土壌地下水汚染は身近な生活空間の中で生じている環境問題であり、それだけに社会的関心は高い。特に土壌汚染は、私有地あるいは私有財産と不可分の関係にある点で、他の環境問題とは一線を画している。汚染が発見されると何故汚染されたのかが問われるが、これまでに関わってきたいつかの汚染事例を基に、汚染の調査や修復対策など地下環境問題の最前線を説明する。
3.講演会概要
【日時】2019年2月9日(土) 14:00〜17:00
【会場】兵庫学習センター 7階 大講義室
神戸市灘区六甲台町2-1(神戸大学六甲台キャンパス アカデミア館7階)
地図:https://www.sc.ouj.ac.jp/center/hyogo/about/access.html
【定員】70名
【参加申し込み】HPからのみ受付:https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/tokubetu/20190209.html
【ご注意】定員に達し次第、締切らせていただきます。無料・要予約です。