「goo blog」が、SNS時代のブログの在り方を提案
[19/02/06]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2019年2月6日
NTTレゾナント株式会社
「goo blog」が、SNS時代のブログの在り方を提案
〜15周年を迎え、大幅リニューアル!!〜
https://blog.goo.ne.jp/info/gooblog2019/
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下、NTTレゾナント)では、「gooブログ」が2019年3月にサービス提供開始から15周年を迎えます。そこで、本日より「goo blog」へと表記を変更し、「手元でいつでも読める・書ける・つながる」ブログサービスの実現にむけ、新機能の追加などを含む過去最大級のリニューアルを行うことをお知らせします。リニューアル第1弾として本日よりスマートフォンアプリ版を提供開始し、第2弾としてPC版を3月下旬に提供予定です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902052903-O1-Y1nh4ysi 】
1. 背景
「goo blog」は、2004年3月9日にサービスを開始し、今年で15周年を迎えます。サービス開始以来、累計2億5000万ページの記事と30TB(テラバイト)の画像投稿があり、多くのユーザーに親しまれてきました。一方で、PCに加えてスマートフォン環境におけるインターネット利用が一般化したことや、SNSの急速な普及により、個人の情報発信が身近かつ多様になった15年間でもありました。
「文字数やレイアウトの制限が少なく、まとまった量の記憶・記録を文字や画像で整理できる」「デジタル上に蓄積した記事を、時期やキーワードで検索しやすい」これらは、ブログ特有の強みです。このようなブログらしさを生かして、「goo blog」は「記憶と記録のライブラリ」という重要な役割を担うサービスでありたいと考えています。
この度、「goo blog」は、ユーザー個人の知見を記録・蓄積するだけでなく、「手元でいつでも読める・書ける・つながる」ことができるブログサービスを実現、提供開始します。スマートフォン環境にも適した機能の追加・改善を通じて、ブログの編集環境を選ばない便利さと、共通の趣味嗜好でユーザー同士のつながりが自然と形成されるSNSらしさを融合させた、新たなブログサービスを提案します。
2. リニューアル内容
第1弾としてスマートフォンアプリ版に「手元でいつでも読める・書ける・つながる」を実感できる機能を追加します。
(1) コミュニケーション活性化機能の追加
読者が気軽に記事の感想を伝えたり、気になる記事を探しやすくなる機能を追加しました。読者とブロガーのつながりが自然に生まれるSNSらしさが加わることで、「好きなこと・興味があること」をきっかけとしたコミュニティが形成されやすくなります。
・リアクションボタン追加
「いいね」「応援」「続き希望」「役立った」の4つのボタンで、読者はブログの感想を気軽に伝えることができます。
・ハッシュタグ機能追加
ブログのキーワード等を「#」のあとに複数追加できるハッシュタグ機能を導入します。ブロガーはハッシュタグの付与で、自身のブログが読まれる・検索される機会を増やすことができます。また、読者にとっても、「好きなこと・興味があること」の検索性が向上します。
・コメント欄のデザイン変更
これまでも提供していたブログのコメント欄を、見やすく使いやすいデザインに変更しました。コメントのリアルタイム表示や、チャット風の画面デザインにより、視覚的にわかりやすく、気軽にコメントできるようになります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902052903-O2-WZHP6fA3 】
左:リアクションボタン(赤枠) 真ん中:ハッシュタグ 右:コメント欄 ※イメージ
(2) スマートフォンアプリ版の編集機能の強化
場所を選ばずに記事を書きたい、写真撮影後にすぐ記事を投稿したいブロガーに向けて、スマートフォンでの編集が更にしやすい機能の追加や操作性を見直しました。
・定型文登録機能の追加
ブログ記事の文章や画像挿入位置を定型フォーマット化、挿入することができる機能を追加し、簡単・スピーディーな投稿をアシストします。ブログの中でも特に人気の高い「写真」「食べ歩き」「ペット」の3ジャンルの定型文を提供するほか、オリジナルの定型文も登録できます。
・編集画面上での画像加工・編集機能追加 (3月提供開始予定)
編集画面上で画像の編集・加工ができる機能を提供開始します。これにより、スマートフォンで撮影した画像を、「goo blog」上で直接編集・加工し、記事を掲載することができるため、写真付きのブログ記事の投稿が容易になります。加工機能の一つである「人物フィルター」は、写真に映る人物の顔を自動認識し、顔部分にモザイクやスタンプを付与できます。また、「簡単フィルター」は、画像が綺麗に見える効果をかけることができます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902052903-O3-835RqoLN 】
「人物フィルター」 ※イメージ
・編集画面機能の強化
編集画面上のレイアウトが、ほぼそのまま公開画面に反映されるようになります。これにより、レイアウトの細かな調整のためにプレビューを何度も確認する手間を省くことができます。
なお、goo blogリニューアルの詳細は、下記URLからもご覧いただけます。
goo blog リニューアル告知ページ:https://blog.goo.ne.jp/info/gooblog2019/
goo blog 公式アプリ紹介ページ :https://blog.goo.ne.jp/info/sp/
3. 今後について
今回のスマートフォンアプリ版のリニューアルに続き、PC版のリニューアルは3月下旬に提供開始予定です。また、「goo blog」では、動画や音声入力対応の機能拡充や、拡散性を高めるメディアとの連携強化などを予定しています。今後も、変化の激しい時代のニーズに応えながら、「記憶と記録のライブラリ」としての役割を担っていきます。
以上
NTTレゾナント株式会社
「goo blog」が、SNS時代のブログの在り方を提案
〜15周年を迎え、大幅リニューアル!!〜
https://blog.goo.ne.jp/info/gooblog2019/
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:若井 昌宏、以下、NTTレゾナント)では、「gooブログ」が2019年3月にサービス提供開始から15周年を迎えます。そこで、本日より「goo blog」へと表記を変更し、「手元でいつでも読める・書ける・つながる」ブログサービスの実現にむけ、新機能の追加などを含む過去最大級のリニューアルを行うことをお知らせします。リニューアル第1弾として本日よりスマートフォンアプリ版を提供開始し、第2弾としてPC版を3月下旬に提供予定です。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902052903-O1-Y1nh4ysi 】
1. 背景
「goo blog」は、2004年3月9日にサービスを開始し、今年で15周年を迎えます。サービス開始以来、累計2億5000万ページの記事と30TB(テラバイト)の画像投稿があり、多くのユーザーに親しまれてきました。一方で、PCに加えてスマートフォン環境におけるインターネット利用が一般化したことや、SNSの急速な普及により、個人の情報発信が身近かつ多様になった15年間でもありました。
「文字数やレイアウトの制限が少なく、まとまった量の記憶・記録を文字や画像で整理できる」「デジタル上に蓄積した記事を、時期やキーワードで検索しやすい」これらは、ブログ特有の強みです。このようなブログらしさを生かして、「goo blog」は「記憶と記録のライブラリ」という重要な役割を担うサービスでありたいと考えています。
この度、「goo blog」は、ユーザー個人の知見を記録・蓄積するだけでなく、「手元でいつでも読める・書ける・つながる」ことができるブログサービスを実現、提供開始します。スマートフォン環境にも適した機能の追加・改善を通じて、ブログの編集環境を選ばない便利さと、共通の趣味嗜好でユーザー同士のつながりが自然と形成されるSNSらしさを融合させた、新たなブログサービスを提案します。
2. リニューアル内容
第1弾としてスマートフォンアプリ版に「手元でいつでも読める・書ける・つながる」を実感できる機能を追加します。
(1) コミュニケーション活性化機能の追加
読者が気軽に記事の感想を伝えたり、気になる記事を探しやすくなる機能を追加しました。読者とブロガーのつながりが自然に生まれるSNSらしさが加わることで、「好きなこと・興味があること」をきっかけとしたコミュニティが形成されやすくなります。
・リアクションボタン追加
「いいね」「応援」「続き希望」「役立った」の4つのボタンで、読者はブログの感想を気軽に伝えることができます。
・ハッシュタグ機能追加
ブログのキーワード等を「#」のあとに複数追加できるハッシュタグ機能を導入します。ブロガーはハッシュタグの付与で、自身のブログが読まれる・検索される機会を増やすことができます。また、読者にとっても、「好きなこと・興味があること」の検索性が向上します。
・コメント欄のデザイン変更
これまでも提供していたブログのコメント欄を、見やすく使いやすいデザインに変更しました。コメントのリアルタイム表示や、チャット風の画面デザインにより、視覚的にわかりやすく、気軽にコメントできるようになります。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902052903-O2-WZHP6fA3 】
左:リアクションボタン(赤枠) 真ん中:ハッシュタグ 右:コメント欄 ※イメージ
(2) スマートフォンアプリ版の編集機能の強化
場所を選ばずに記事を書きたい、写真撮影後にすぐ記事を投稿したいブロガーに向けて、スマートフォンでの編集が更にしやすい機能の追加や操作性を見直しました。
・定型文登録機能の追加
ブログ記事の文章や画像挿入位置を定型フォーマット化、挿入することができる機能を追加し、簡単・スピーディーな投稿をアシストします。ブログの中でも特に人気の高い「写真」「食べ歩き」「ペット」の3ジャンルの定型文を提供するほか、オリジナルの定型文も登録できます。
・編集画面上での画像加工・編集機能追加 (3月提供開始予定)
編集画面上で画像の編集・加工ができる機能を提供開始します。これにより、スマートフォンで撮影した画像を、「goo blog」上で直接編集・加工し、記事を掲載することができるため、写真付きのブログ記事の投稿が容易になります。加工機能の一つである「人物フィルター」は、写真に映る人物の顔を自動認識し、顔部分にモザイクやスタンプを付与できます。また、「簡単フィルター」は、画像が綺麗に見える効果をかけることができます。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201902052903-O3-835RqoLN 】
「人物フィルター」 ※イメージ
・編集画面機能の強化
編集画面上のレイアウトが、ほぼそのまま公開画面に反映されるようになります。これにより、レイアウトの細かな調整のためにプレビューを何度も確認する手間を省くことができます。
なお、goo blogリニューアルの詳細は、下記URLからもご覧いただけます。
goo blog リニューアル告知ページ:https://blog.goo.ne.jp/info/gooblog2019/
goo blog 公式アプリ紹介ページ :https://blog.goo.ne.jp/info/sp/
3. 今後について
今回のスマートフォンアプリ版のリニューアルに続き、PC版のリニューアルは3月下旬に提供開始予定です。また、「goo blog」では、動画や音声入力対応の機能拡充や、拡散性を高めるメディアとの連携強化などを予定しています。今後も、変化の激しい時代のニーズに応えながら、「記憶と記録のライブラリ」としての役割を担っていきます。
以上