ドコモが国立科学博物館とXR体験イベントを実施
[20/10/21]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2020年10月21日
株式会社NTTドコモ
ドコモが国立科学博物館とXR体験イベントを実施
〜「Magic Leap 1」を通して、空間上で動物の頭骨等を観察〜
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、独立行政法人国立科学博物館(以下、国立科学博物館)内の 空間構造データ※1を取得し、動物の剥製に頭骨の3Dオブジェクトや詳細情報を表示するなどの実証実験を行い、得られたデータをもとにしたXR※2体験イベント「ドコモ×国立科学博物館 XRで楽しむ未来の展示」を2020年11月12日(木)から11月25日(水)まで、国立科学博物館地球館3階「大地を駆ける生命」展示スペースにて開催します。
本イベントでは、「Magic Leap 1※3」を通して、本物の剥製を見ながら表示される動物の情報や頭骨などの3Dモデルを操作することにより、これまでにない視点から観察するなど、新しい博物館展示をガイドツアー形式で体験できます。
本取り組みは、ドコモが国立科学博物館と締結した「空間プラットフォーム技術検証の実施および新たなXRコンテンツ展示手法の検証・イベント実施における協定」の一環です。
ドコモは、国立科学博物館とXR技術を活用した新たな展示手法の可能性について、今後も検討してまいります。
※1 空間構造データ:現実空間を構成する要素(壁や床、モノの形状・サイズ・位置)を含んだデータ。
本技術検証では、「Magic Leap 1」を用いて、国立科学博物館地球館3階「大地を駆ける生命」展示スペースをスキャンする ことによって取得した空間構造データをもとに3Dオブジェクトなどを表示している。
※2 XR:VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、 MR(複合現実)といった先端技術の総称。
※3 「Magic Leap 1」:Magic Leap社の軽量なウェアラブルヘッドセットで、リアルとデジタルを融合したインタラクティブな世界を 提供。モニターがなくても、シームレスにデジタルコンテンツに見て触れることが可能。
「MAGIC LEAP」「MAGIC LEAP 1」、Magic Leapのロゴおよびその他のすべての商標は、Magic Leap, Inc.の商標です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/magicleap1/
株式会社NTTドコモ
ドコモが国立科学博物館とXR体験イベントを実施
〜「Magic Leap 1」を通して、空間上で動物の頭骨等を観察〜
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、独立行政法人国立科学博物館(以下、国立科学博物館)内の 空間構造データ※1を取得し、動物の剥製に頭骨の3Dオブジェクトや詳細情報を表示するなどの実証実験を行い、得られたデータをもとにしたXR※2体験イベント「ドコモ×国立科学博物館 XRで楽しむ未来の展示」を2020年11月12日(木)から11月25日(水)まで、国立科学博物館地球館3階「大地を駆ける生命」展示スペースにて開催します。
本イベントでは、「Magic Leap 1※3」を通して、本物の剥製を見ながら表示される動物の情報や頭骨などの3Dモデルを操作することにより、これまでにない視点から観察するなど、新しい博物館展示をガイドツアー形式で体験できます。
本取り組みは、ドコモが国立科学博物館と締結した「空間プラットフォーム技術検証の実施および新たなXRコンテンツ展示手法の検証・イベント実施における協定」の一環です。
ドコモは、国立科学博物館とXR技術を活用した新たな展示手法の可能性について、今後も検討してまいります。
※1 空間構造データ:現実空間を構成する要素(壁や床、モノの形状・サイズ・位置)を含んだデータ。
本技術検証では、「Magic Leap 1」を用いて、国立科学博物館地球館3階「大地を駆ける生命」展示スペースをスキャンする ことによって取得した空間構造データをもとに3Dオブジェクトなどを表示している。
※2 XR:VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、 MR(複合現実)といった先端技術の総称。
※3 「Magic Leap 1」:Magic Leap社の軽量なウェアラブルヘッドセットで、リアルとデジタルを融合したインタラクティブな世界を 提供。モニターがなくても、シームレスにデジタルコンテンツに見て触れることが可能。
「MAGIC LEAP」「MAGIC LEAP 1」、Magic Leapのロゴおよびその他のすべての商標は、Magic Leap, Inc.の商標です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/magicleap1/