明智一族の菩提寺 西教寺にて 光秀の妻・熙子の命日を裏付ける古文書を初公開!
[20/11/13]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
〜ほかにも、ライトアップや琵琶湖の夜景が楽しめるバスツアーを開催!〜
2020年11月12日
大河ドラマ「麒麟がくる」大津市観光振興協議会
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」放送を機に、大津市内4会場(禅明坊光秀館・西教寺・滋賀院門跡・大津市歴史博物館)では現在、「びわ湖大津・光秀大博覧会」を開催しています。明智一族の菩提寺である西教寺の明智光秀公資料室では、光秀の妻・熙子の命日が11月7日であることを裏付ける古文書の展示を開始しました。この古文書の一般公開は今回が初めてとなります。貴重な資料をこの機会にぜひご覧ください。
◆光秀の妻・熙子の命日を裏付ける古文書を初公開
明智光秀の妻 煕子の亡くなった年は、西教寺に伝わる1576年11月7日説や、坂本城が落城した1582年説などがありますが、西教寺に伝わる命日を裏付ける古文書を、明智光秀公資料室(西教寺内)にて、展示いたします。一般の方への公開は今回が初めてとなります。
なお、先般発見された、大津市の聖衆来迎寺の涅槃図裏書にある煕子の戒名と全く同じ戒名がこの古文書にも記載されています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O3-w1fdIRiN】
●展示場所:明智光秀公資料室(大津市坂本五丁目13-1 西教寺内)
●展示期間:11月7日(土)から2021年2月7日まで (※11月7日は煕子の命日とされています)
●戒光山西教律寺記(かいこうざんさいきょうりつじき)について
江戸時代の元文五年(1740年)に、西教寺の住職、真際(しんさい)上人が、西教寺の歴史などをまとめた古文書です。
光秀が、西教寺にて、煕子の葬儀を行った後、墓地まで送り届けたとの記載がある他、戦死者を弔うための供養米を西教寺に送ったことや、中国製の銅瓶を与えたこと、光秀の亡くなった日と戒名などが記載されています。
●愛妻家・光秀について
戦国時代当時は先立った妻の葬式には参列しない習慣があったにもかかわらず、光秀は西教寺で行われた熙子の葬儀に参列したという、愛妻家エピソードが、西教寺に伝わっています。
また、明智光秀ゆかりの地で関西屈指の紅葉の名所である『比叡山坂本』エリア一帯で、「明智光秀ゆかりの比叡山坂本ライトアップ」を開催しています。
さらに、美しいリフレクションが有名な旧竹林院でもライトアップを実施するほか、秋のライトアップを楽しむバスツアーが運行するなど、関連イベントも盛りだくさん。今年の秋は、西教寺をはじめ比叡山坂本エリアに要注目です。
関連イベントのご紹介
◆明智光秀ゆかりの場所が幻想的な空間に!明智光秀ゆかりの比叡山坂本ライトアップ
明智光秀ゆかりの地で関西屈指の紅葉の名所である『比叡山坂本』エリア。このエリア一帯にて、ライトアップを開催しています。
今年は、大河ドラマ「麒麟がくる」の公開を記念して、光秀ゆかりの西教寺を例年よりさらにグレードアップしてライトアップします。重要文化財の本堂には兜が浮かび上がります。
日吉大社・日吉参道・滋賀院門跡では、紅葉の美しさと国宝・重要文化財の歴史的建造物の重厚さが合わさり、日中とは違った幻想的なひとときをお楽しみいただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O4-UnR5z9hb】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O6-2LpG5q7s】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O1-3OG929Fu】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O2-ZtFPx9zl】
●開催日:開催中〜12月6日(日)
●会場:(1)西教寺 (2)日吉大社 (3)日吉参道 (4)滋賀院門跡
●開催時間:17:00〜20:30
●アクセス:
(西教寺)京阪電車「坂本比叡山口駅」より徒歩20分
(日吉大社他)京阪電車「坂本比叡山口駅」より徒歩10分
●料金:ライトアップ会場は入場無料
※特別拝観などは別途必要
●問合せ先:びわ湖大津観光協会
TEL:077-528-2772
●参考URL:https://otsu.or.jp/event/illumination2020sakamoto
〈旧竹林院ライトアップ〉
比叡山のふもとにあり古来より門前町として栄えた坂本一帯に、延暦寺の僧侶の隠居所で今も数多く残されている里坊。
その歴史の街・坂本ならではの町並みをつくる里坊のひとつ『旧竹林院』の国指定の名勝庭園にてライトアップが開催されています。
美しいリフレクションをお楽しみください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O2-ZtFPx9zl】
●開催日:12月6日(日)までの金土日祝
●時間:17:30〜20:30 4回交代制
●人数:25名/回 ※要事前予約
●料金:500円
●予約方法:下記サイトよりご予約ください。
URL:https://airrsv.net/biwako-otsu/calendar
(予約サイト Airリザーブのサイトとなります)
●問合せ先:びわ湖大津観光協会
TEL:077-528-2772
●参考URL:https://otsu.or.jp/information/illumination2020kyuchikurinin
◆夜の比叡山坂本を満喫!「ライトアップバスツアー」
比叡山坂本のライトアップに合わせ、各種バスツアーを催行いたします。
(1)延暦寺根本中堂の夜間特別拝観とケーブルほうらい丘駅「霊屈の石仏」
”比叡山坂本”秋のライトアップに合わせて、期間中週末に特別運行される坂本ケーブル。
今回はこの夜間運行と合わせて、普段は行われていない「比叡山延暦寺」夜間特別拝観を実施いたします。通常は16時30分の閉堂時間以降は拝観できない根本中堂を特別に拝観できる貴重な機会です。
ケーブルの復路はこちらも普段は通過する「ほうらい丘駅」に停車。多くの石仏が収められている霊屈をお参りいただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O8-Af50Z8mN】
●実施日:11月14日(土)・28日(土)・12月5日(土)
●料金:1,500円
●集合時間・場所:16:30、JR大津駅前(北口)集合
●定員:24名(最少催行人員10名)
(2)『坂本ケーブル週末夜間特別運行』夜景観賞ツアー
今年の比叡山坂本・秋のライトアップ 初の特別企画、坂本ケーブル週末夜間運行。
ドライブウェイからでは見ることのできない、山上のケーブル駅より大津の市街地から琵琶湖の北部までの広大な夜景をご覧いただけます。
紅葉の名所 日吉大社では、温かい甘酒などもご用意しています。
是非、普段は見ることのできない特別な夜景と素敵な紅葉のライトアップをご覧ください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O5-gGAvAa7B】
●実施日:11月23日(月・祝)・29日(日)
●料金:1,000円
●集合時間・場所:16:30、JR大津駅前(北口)集合
●定員:24名(最少催行人員8名)
(3)明智光秀公ゆかりの地「西教寺」秋のライトアップ鑑賞ツアー
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公である明智光秀公ゆかりのお寺として注目の「西教寺」。
週末の金曜日にワンコインでJR大津駅から出発。Instagram (#西教寺)で人気のライトアップを鑑賞いたします。
またツアーの参加者のみ、ライトアップの美しい参道の途中に位置する「禅明坊光秀館」を貸切で入館できます。
大河ドラマ「麒麟がくる」のドラマ展示もお楽しみ頂けるバスツアーです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O7-549oA9OJ】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O9-Kwn3C6U7】
●実施日:11月13日(金)・20日(金)
●料金:500円
●集合時間・場所:18:40、JR大津駅前(北口)集合
●定員:24名(最少催行人員8名)
【共通】
●問合せ先:びわ湖大津観光協会
TEL:077-528-2772
※各ツアーの詳細ルートなどは、下記URLをご参照ください。
●参考URL:https://otsu.or.jp/information/2020110901
2020年11月12日
大河ドラマ「麒麟がくる」大津市観光振興協議会
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」放送を機に、大津市内4会場(禅明坊光秀館・西教寺・滋賀院門跡・大津市歴史博物館)では現在、「びわ湖大津・光秀大博覧会」を開催しています。明智一族の菩提寺である西教寺の明智光秀公資料室では、光秀の妻・熙子の命日が11月7日であることを裏付ける古文書の展示を開始しました。この古文書の一般公開は今回が初めてとなります。貴重な資料をこの機会にぜひご覧ください。
◆光秀の妻・熙子の命日を裏付ける古文書を初公開
明智光秀の妻 煕子の亡くなった年は、西教寺に伝わる1576年11月7日説や、坂本城が落城した1582年説などがありますが、西教寺に伝わる命日を裏付ける古文書を、明智光秀公資料室(西教寺内)にて、展示いたします。一般の方への公開は今回が初めてとなります。
なお、先般発見された、大津市の聖衆来迎寺の涅槃図裏書にある煕子の戒名と全く同じ戒名がこの古文書にも記載されています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O3-w1fdIRiN】
●展示場所:明智光秀公資料室(大津市坂本五丁目13-1 西教寺内)
●展示期間:11月7日(土)から2021年2月7日まで (※11月7日は煕子の命日とされています)
●戒光山西教律寺記(かいこうざんさいきょうりつじき)について
江戸時代の元文五年(1740年)に、西教寺の住職、真際(しんさい)上人が、西教寺の歴史などをまとめた古文書です。
光秀が、西教寺にて、煕子の葬儀を行った後、墓地まで送り届けたとの記載がある他、戦死者を弔うための供養米を西教寺に送ったことや、中国製の銅瓶を与えたこと、光秀の亡くなった日と戒名などが記載されています。
●愛妻家・光秀について
戦国時代当時は先立った妻の葬式には参列しない習慣があったにもかかわらず、光秀は西教寺で行われた熙子の葬儀に参列したという、愛妻家エピソードが、西教寺に伝わっています。
また、明智光秀ゆかりの地で関西屈指の紅葉の名所である『比叡山坂本』エリア一帯で、「明智光秀ゆかりの比叡山坂本ライトアップ」を開催しています。
さらに、美しいリフレクションが有名な旧竹林院でもライトアップを実施するほか、秋のライトアップを楽しむバスツアーが運行するなど、関連イベントも盛りだくさん。今年の秋は、西教寺をはじめ比叡山坂本エリアに要注目です。
関連イベントのご紹介
◆明智光秀ゆかりの場所が幻想的な空間に!明智光秀ゆかりの比叡山坂本ライトアップ
明智光秀ゆかりの地で関西屈指の紅葉の名所である『比叡山坂本』エリア。このエリア一帯にて、ライトアップを開催しています。
今年は、大河ドラマ「麒麟がくる」の公開を記念して、光秀ゆかりの西教寺を例年よりさらにグレードアップしてライトアップします。重要文化財の本堂には兜が浮かび上がります。
日吉大社・日吉参道・滋賀院門跡では、紅葉の美しさと国宝・重要文化財の歴史的建造物の重厚さが合わさり、日中とは違った幻想的なひとときをお楽しみいただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O4-UnR5z9hb】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O6-2LpG5q7s】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O1-3OG929Fu】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O2-ZtFPx9zl】
●開催日:開催中〜12月6日(日)
●会場:(1)西教寺 (2)日吉大社 (3)日吉参道 (4)滋賀院門跡
●開催時間:17:00〜20:30
●アクセス:
(西教寺)京阪電車「坂本比叡山口駅」より徒歩20分
(日吉大社他)京阪電車「坂本比叡山口駅」より徒歩10分
●料金:ライトアップ会場は入場無料
※特別拝観などは別途必要
●問合せ先:びわ湖大津観光協会
TEL:077-528-2772
●参考URL:https://otsu.or.jp/event/illumination2020sakamoto
〈旧竹林院ライトアップ〉
比叡山のふもとにあり古来より門前町として栄えた坂本一帯に、延暦寺の僧侶の隠居所で今も数多く残されている里坊。
その歴史の街・坂本ならではの町並みをつくる里坊のひとつ『旧竹林院』の国指定の名勝庭園にてライトアップが開催されています。
美しいリフレクションをお楽しみください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O2-ZtFPx9zl】
●開催日:12月6日(日)までの金土日祝
●時間:17:30〜20:30 4回交代制
●人数:25名/回 ※要事前予約
●料金:500円
●予約方法:下記サイトよりご予約ください。
URL:https://airrsv.net/biwako-otsu/calendar
(予約サイト Airリザーブのサイトとなります)
●問合せ先:びわ湖大津観光協会
TEL:077-528-2772
●参考URL:https://otsu.or.jp/information/illumination2020kyuchikurinin
◆夜の比叡山坂本を満喫!「ライトアップバスツアー」
比叡山坂本のライトアップに合わせ、各種バスツアーを催行いたします。
(1)延暦寺根本中堂の夜間特別拝観とケーブルほうらい丘駅「霊屈の石仏」
”比叡山坂本”秋のライトアップに合わせて、期間中週末に特別運行される坂本ケーブル。
今回はこの夜間運行と合わせて、普段は行われていない「比叡山延暦寺」夜間特別拝観を実施いたします。通常は16時30分の閉堂時間以降は拝観できない根本中堂を特別に拝観できる貴重な機会です。
ケーブルの復路はこちらも普段は通過する「ほうらい丘駅」に停車。多くの石仏が収められている霊屈をお参りいただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O8-Af50Z8mN】
●実施日:11月14日(土)・28日(土)・12月5日(土)
●料金:1,500円
●集合時間・場所:16:30、JR大津駅前(北口)集合
●定員:24名(最少催行人員10名)
(2)『坂本ケーブル週末夜間特別運行』夜景観賞ツアー
今年の比叡山坂本・秋のライトアップ 初の特別企画、坂本ケーブル週末夜間運行。
ドライブウェイからでは見ることのできない、山上のケーブル駅より大津の市街地から琵琶湖の北部までの広大な夜景をご覧いただけます。
紅葉の名所 日吉大社では、温かい甘酒などもご用意しています。
是非、普段は見ることのできない特別な夜景と素敵な紅葉のライトアップをご覧ください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O5-gGAvAa7B】
●実施日:11月23日(月・祝)・29日(日)
●料金:1,000円
●集合時間・場所:16:30、JR大津駅前(北口)集合
●定員:24名(最少催行人員8名)
(3)明智光秀公ゆかりの地「西教寺」秋のライトアップ鑑賞ツアー
今年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公である明智光秀公ゆかりのお寺として注目の「西教寺」。
週末の金曜日にワンコインでJR大津駅から出発。Instagram (#西教寺)で人気のライトアップを鑑賞いたします。
またツアーの参加者のみ、ライトアップの美しい参道の途中に位置する「禅明坊光秀館」を貸切で入館できます。
大河ドラマ「麒麟がくる」のドラマ展示もお楽しみ頂けるバスツアーです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O7-549oA9OJ】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011137073-O9-Kwn3C6U7】
●実施日:11月13日(金)・20日(金)
●料金:500円
●集合時間・場所:18:40、JR大津駅前(北口)集合
●定員:24名(最少催行人員8名)
【共通】
●問合せ先:びわ湖大津観光協会
TEL:077-528-2772
※各ツアーの詳細ルートなどは、下記URLをご参照ください。
●参考URL:https://otsu.or.jp/information/2020110901