富山市ガラス美術館 企画展のお知らせ
[21/04/22]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
4月22日
富山市
企画展「サントリー美術館特別協力 ガラスに挑むー素材へのまなざし」開催のご案内
富山市ガラス美術館では、企画展「サントリー美術館特別協力 ガラスに挑むー素材へのまなざし」を開催しています。
20世紀半ばに胎動を始めた現代グラスアートは、1980〜90年代に世界的な興隆期を迎えます。本展では、国内有数のガラスコレクションを所蔵するサントリー美術館のガラス作品16点と、富山市の所蔵するガラス作品8点を展示し、この時代の活気に満ちたガラス芸術の様相をご紹介いたします。
サントリー美術館の現代ガラスコレクションは、1988年から1998年にかけて全8回開催された「サントリー美術館大賞展」への出品作品で構成されています。
同展に出品したガラス作家たちは、透明性や表面に現れる様々な質感、繊細さ、物体としての量感など、素材の持つ特徴やそこから生まれる表情をそれぞれの立体造形へと積極的に取り入れ、独自の表現を展開しました。これらの作品は、自らの扱う素材と真摯に向き合い、新たな造形表現を探求し続けた作家たちの、飽くなき挑戦の証といえます。
本展を通して、1980〜90年代におけるガラス作家たちの充実した造形表現の数々をお楽しみください。
■会 期:2021年4月10日(土)〜2021年6月22日(火)
■会 場:富山市ガラス美術館2階 展示室1・2
■開場時間:午前9時30分〜午後6時
(金・土曜日は午後8時まで、入場は閉場の30分前まで)
■閉 場 日 :2021年5月12日(水)、5月19日(水)、6月9日(水)、6月16日(水)
■観 覧 料 :一般800円(600円)、大学生600円(500円)
「高橋禎彦 playtime」展との共通観覧券
一般1,400円(1,200円)、大学生1,200円(1,000円)
*高校生以下は無料。
*( )内は20名以上の団体。
*本展観覧券で常設展も観覧可。
■主 催:富山市ガラス美術館
■特別協力:サントリー美術館
■後 援: 北日本新聞社、富山新聞社、北日本放送、チューリップテレビ、富山テレビ放送
<関連プログラム>
■講演会
[日時]2021年4月25日(日)午後2時〜(1時間30分程度)
[会場] 富山市ガラス美術館2階 ロビー
[講師] 石田佳也氏(サントリー美術館 学芸部長)
※参加無料。事前申込は不要です。
■ワークショップ
[日時]2021年5月22日(土)、29(土)の2日間
両日午後1時30分〜午後4時30分(3時間程度)
[講師] 渋谷良治(富山市ガラス美術館 館長)
[共催] 一般財団法人 富山市ガラス工芸センター
※ワークショップの詳細(定員、申込方法など)については、富山市ガラス美術館ホームページに掲載します。
■見どころトーク
展覧会担当学芸員がスライドで本展の見どころを分かりやすく解説します。
[日時]2021年5月2日(日)、5月16日(日)、6月13日(日)
各回午後2時〜(各回20分程度)
[会場] 富山市ガラス美術館2階 会議室1・2
[定員] 各回先着17名程度
※参加無料。事前申込は不要です。ただし参加には本展の観覧券が必要です。
■イブニングトーク
見どころトークを夜間開館中に開催するものです。
[日時]2021年6月4日(金)午後6時〜(20分程度)
[会場] 富山市ガラス美術館2階 会議室1・2
[定員] 先着17名程度
※参加無料。事前申込は不要です。ただし参加には本展の観覧券が必要です。
関連プログラムは都合により中止、または変更となる場合があります。
最新の情報は富山市ガラス美術館ホームページをご確認ください。
◇富山市ガラス美術館ホームページ
https://toyama-glass-art-museum.jp/
富山市
企画展「サントリー美術館特別協力 ガラスに挑むー素材へのまなざし」開催のご案内
富山市ガラス美術館では、企画展「サントリー美術館特別協力 ガラスに挑むー素材へのまなざし」を開催しています。
20世紀半ばに胎動を始めた現代グラスアートは、1980〜90年代に世界的な興隆期を迎えます。本展では、国内有数のガラスコレクションを所蔵するサントリー美術館のガラス作品16点と、富山市の所蔵するガラス作品8点を展示し、この時代の活気に満ちたガラス芸術の様相をご紹介いたします。
サントリー美術館の現代ガラスコレクションは、1988年から1998年にかけて全8回開催された「サントリー美術館大賞展」への出品作品で構成されています。
同展に出品したガラス作家たちは、透明性や表面に現れる様々な質感、繊細さ、物体としての量感など、素材の持つ特徴やそこから生まれる表情をそれぞれの立体造形へと積極的に取り入れ、独自の表現を展開しました。これらの作品は、自らの扱う素材と真摯に向き合い、新たな造形表現を探求し続けた作家たちの、飽くなき挑戦の証といえます。
本展を通して、1980〜90年代におけるガラス作家たちの充実した造形表現の数々をお楽しみください。
■会 期:2021年4月10日(土)〜2021年6月22日(火)
■会 場:富山市ガラス美術館2階 展示室1・2
■開場時間:午前9時30分〜午後6時
(金・土曜日は午後8時まで、入場は閉場の30分前まで)
■閉 場 日 :2021年5月12日(水)、5月19日(水)、6月9日(水)、6月16日(水)
■観 覧 料 :一般800円(600円)、大学生600円(500円)
「高橋禎彦 playtime」展との共通観覧券
一般1,400円(1,200円)、大学生1,200円(1,000円)
*高校生以下は無料。
*( )内は20名以上の団体。
*本展観覧券で常設展も観覧可。
■主 催:富山市ガラス美術館
■特別協力:サントリー美術館
■後 援: 北日本新聞社、富山新聞社、北日本放送、チューリップテレビ、富山テレビ放送
<関連プログラム>
■講演会
[日時]2021年4月25日(日)午後2時〜(1時間30分程度)
[会場] 富山市ガラス美術館2階 ロビー
[講師] 石田佳也氏(サントリー美術館 学芸部長)
※参加無料。事前申込は不要です。
■ワークショップ
[日時]2021年5月22日(土)、29(土)の2日間
両日午後1時30分〜午後4時30分(3時間程度)
[講師] 渋谷良治(富山市ガラス美術館 館長)
[共催] 一般財団法人 富山市ガラス工芸センター
※ワークショップの詳細(定員、申込方法など)については、富山市ガラス美術館ホームページに掲載します。
■見どころトーク
展覧会担当学芸員がスライドで本展の見どころを分かりやすく解説します。
[日時]2021年5月2日(日)、5月16日(日)、6月13日(日)
各回午後2時〜(各回20分程度)
[会場] 富山市ガラス美術館2階 会議室1・2
[定員] 各回先着17名程度
※参加無料。事前申込は不要です。ただし参加には本展の観覧券が必要です。
■イブニングトーク
見どころトークを夜間開館中に開催するものです。
[日時]2021年6月4日(金)午後6時〜(20分程度)
[会場] 富山市ガラス美術館2階 会議室1・2
[定員] 先着17名程度
※参加無料。事前申込は不要です。ただし参加には本展の観覧券が必要です。
関連プログラムは都合により中止、または変更となる場合があります。
最新の情報は富山市ガラス美術館ホームページをご確認ください。
◇富山市ガラス美術館ホームページ
https://toyama-glass-art-museum.jp/