デジタルカラー複合機Apeosシリーズ 新CM「働き方を自由に」 7月12日より順次放映開始
[21/07/12]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
新CMと連動した特設サイトで関連するソリューションも多数紹介
2021/7/12
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(本社:東京都港区、社長・CEO:真茅 久則)は、「働き方を自由に」をテーマに、「ビジネスの常識から、自由になる。Document Innovation! Apeos」をメインメッセージとしたデジタルカラー複合機Apeosシリーズ(注1)の新CMを7月12日から順次放映します。
近年、テレワークなど場所や時間にとらわれない多様な働き方が求められています。新CMでは、Apeosシリーズを活用することで、オフィスの業務効率化だけでなく、従来のビジネス環境から解き放たれ、より自由に、よりクリエイティブに働き、ビジネスに革新をもたらすことができるというイメージの醸成を図ります。「ワーケーション」(注2)・「効率化」・「コラボレーション」をキーワードとした三部作での公開を予定しており、「ワーケーション」をキーワードとした第一弾(注3)「ジャングル」篇では、働く場所の常識から自由になることを訴求しました。オフィスとかけ離れたジャングルを舞台に、Apeosシリーズであれば時間や場所に関係なく、働ける環境を実現できる様子を表現しています。
今後も富士フイルムビジネスイノベーションは、働く環境の常識から自由になる商品やサービスの提供を続けてまいります。
【新CMの概要】
・CMテーマ: 働き方を自由に
・公開予定:2021年7月12日(月)〜
news23 TBS系全国ネット ほか
【特設サイト】
「ビジネスの常識から自由になる : 富士フイルムビジネスイノベーション」https://www.fujifilm.com/fb/lp/mrapeos/
注1 デザインを一新し、セキュリティー機能を強化したデジタルカラー複合機およびプリンター「ApeosPro / ApeosC / ApeosPrint」シリーズ5機種・22商品。
注2 「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせた造語。個人が主体的に選択する日常的な仕事(ワーク)に、非日常的な休暇(バケーション)の感覚を埋め込んだ柔軟な働き方。
注3 第二弾、第三弾は順次公開予定です。
・プレスリリースに掲載されているサービス、商品名等は各社の登録商標または商標です。
2021/7/12
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(本社:東京都港区、社長・CEO:真茅 久則)は、「働き方を自由に」をテーマに、「ビジネスの常識から、自由になる。Document Innovation! Apeos」をメインメッセージとしたデジタルカラー複合機Apeosシリーズ(注1)の新CMを7月12日から順次放映します。
近年、テレワークなど場所や時間にとらわれない多様な働き方が求められています。新CMでは、Apeosシリーズを活用することで、オフィスの業務効率化だけでなく、従来のビジネス環境から解き放たれ、より自由に、よりクリエイティブに働き、ビジネスに革新をもたらすことができるというイメージの醸成を図ります。「ワーケーション」(注2)・「効率化」・「コラボレーション」をキーワードとした三部作での公開を予定しており、「ワーケーション」をキーワードとした第一弾(注3)「ジャングル」篇では、働く場所の常識から自由になることを訴求しました。オフィスとかけ離れたジャングルを舞台に、Apeosシリーズであれば時間や場所に関係なく、働ける環境を実現できる様子を表現しています。
今後も富士フイルムビジネスイノベーションは、働く環境の常識から自由になる商品やサービスの提供を続けてまいります。
【新CMの概要】
・CMテーマ: 働き方を自由に
・公開予定:2021年7月12日(月)〜
news23 TBS系全国ネット ほか
【特設サイト】
「ビジネスの常識から自由になる : 富士フイルムビジネスイノベーション」https://www.fujifilm.com/fb/lp/mrapeos/
注1 デザインを一新し、セキュリティー機能を強化したデジタルカラー複合機およびプリンター「ApeosPro / ApeosC / ApeosPrint」シリーズ5機種・22商品。
注2 「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせた造語。個人が主体的に選択する日常的な仕事(ワーク)に、非日常的な休暇(バケーション)の感覚を埋め込んだ柔軟な働き方。
注3 第二弾、第三弾は順次公開予定です。
・プレスリリースに掲載されているサービス、商品名等は各社の登録商標または商標です。