「#お金について考えていること」をテーマに、 note投稿コンテスト開催
[21/12/01]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2月13日NISAの日に向けた特別企画
2021年12月1日
日本証券業協会
2月13日NISAの日に向けた特別企画
2021年の「お金」事情の振り返りや、今後の「お金」について考えてみよう!
「#お金について考えていること」をテーマに、
note投稿コンテスト開催
募集期間:2021年12月1日(水)〜2022年1月3日(月)結果発表:2月9日(水)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202112014191-O1-Fs7wnIZ3】
日本証券業協会は note株式会社と共同して、文章や画像、音声、動画を投稿できるメディアプラットフォーム「note」において「#お金について考えていること」をテーマとした投稿コンテストを2021年12月1日(水)から開催します。
日本証券業協会では、証券投資への気づきやきっかけを与えることを目的に、証券投資に興味を持っていない方や投資未経験の方、特に若年層20〜40代の方々へ向けた広報活動を行っています。この数年で起きた社会や生活の大きな変化に伴い、身近な存在である「お金」について、使い方・考え方が変化したという人は多いようで、 2021年7月に日本証券業協会が実施した調査(※1)では、「最近投資をはじめた人の平均年齢は29.6歳」「NISAをやっている人は約半数が年収300万円未満」など、投資するハードルが低くなっていることや、「コロナの影響で将来に不安を感じ、収入だけに頼らないお金の増やし方を考え始めた」 「預貯金だけでは増えないからNISAを始めてみた」のような、新たな事実や変化が浮き彫りになりました。そのような環境の中で、このたび「#お金ついて考えていること」をテーマとした投稿を募集します。「お金」に関して、これから始めてみたいことや最近始めてみたことはもちろん、年末を迎えるこの時季に、「お金」にまつわる来年の抱負や今年の振り返りなど、幅広く、お気軽にご投稿ください。「お金」について見つめ直すきっかけや、みなさんと共有できる場になればと考えます。
募集期間は、2021年12月1日(水)から2022年1月3日(月)で、結果発表は、2月13日(日)のNISAの日を控えた2022年2月9日(水)を予定しています。文章はもちろん、イラスト、マンガやエッセイ、小説など形式は問いません。なお、グランプリにはギフトカード10万円分を贈呈いたします。
また、コンテストを盛り上げる参考作品クリエイター・審査員として、作家・経営者である松井博さん、エッセイ漫画家のカワグチマサミさんが参加します。
日本証券業協会では、今後もより多くの人が投資に関心や正しい知識を持てるよう努めてまいります。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106806/202112014191/_prw_OT1fl_AW02Lv06.png】
note投稿コンテスト「#お金について考えていること」 概要
<コンテスト概要>
「 #お金について考えていること」というテーマでnoteへご投稿ください。形式は問いません。文章やイラスト、マンガ、動画などご自由にご投稿ください。
<応募方法>
(1)noteアカウントで会員登録(ログイン)(https://note.com/)
(2)日本証券業協会公式noteアカウント(https://note.com/jsdaofficial/)をフォロー
(3)ハッシュタグに「#お金について考えていること」を設定して投稿
・応募の際は「無料公開」で設定してください。
・記事下にバナー画像が表示されていれば参加完了となります。
・既に同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開することで応募可能です。
・一人で複数の作品投稿も可能です。
<スケジュール>※予定
募集期間:2021年12月1日(水)11:00から2022年1月3日(月)23:59
結果発表:2022年2月9日(水)
<表彰>
・グランプリ:1名(ギフトカード 10万円分)
・審査員特別賞:4名(ギフトカード 各3万円分)
・日本証券業協会賞:4名(ギフトカード 各3万円分)
・入賞:6名(ギフトカード 各1万円分)
※ 審査会終了後、note運営事務局から受賞者にご連絡します。
<審査、参考作品クリエイター>
松井博さん、カワグチマサミさんが参考作品の制作を行います。
またお二人には審査にも参加していただきます。
<注意事項>
〇応募作品について
・投稿内容は、日本証券業協会の公式ホームページや公式SNSなどで紹介させていただく可能性がございます。
・応募作品の著作権はクリエイターに帰属します。
・著作権を遵守した内容で投稿をお願いします。詳しくは「創作を後押しする権利の考え方」(https://help.note.com/hc/ja/articles/900005482566)をご確認ください。
・他のコンテストで受賞した作品やそれに類似する作品の投稿はお控えください。
・募集内容に関係がない応募記事のハッシュタグはnote運営側で外すことがあります。
・株式の銘柄推奨、その他金融商品取引法に抵触する内容は利用規約で禁止されていますので、ご注意ください。
〇審査・受賞作品について
・審査基準など審査に関するお問い合わせには応じられません。
・利用規約に違反していた場合には、審査後であっても当選を取り消すことがあります。
・受賞者の発表は、本記事および当選者へのご連絡メールをもってかえさせていただきます。
・個人情報の取り扱いはnoteプライバシーポリシー(https://note.jp/n/nd65ead4182a6)に従います。
・賞品としてご提供するAmazonギフト券は日本のAmazonページ(http://www.amazon.co.jp)での購入にご利用いただけます。詳細はAmazonギフト券細則(https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?language=ja_JP&nodeId=GNG9PXYZUMQT72QK)
をご参照ください。
note投稿コンテスト「#お金について考えていること」参考作品クリエイター・審査員プロフィール
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202112014191-O3-T5182C4e】
松井博さん
米国にて大学卒業後、沖電気工業、アップルジャパンを経て、米国アップル本社に移籍。iPodやマッキントッシュなどの品質保証部のシニアマネジャーとして7年間勤務。2009年に同社退職。カリフォルニア州にて保育園を開業。15年にBrighture English Academyを創設。著書に『日本人のための 一発で通じる英語発音』(ダイヤモンド社)『なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか』(KADOKAWA)などがある。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202112014191-O2-pf15wt9Y】
カワグチマサミさん
ズボラな主婦のエッセイ漫画家。大阪在住。デザイン事務所でのグラフィックデザイナー勤務を経て、2010年にフリーランスの漫画家・イラストレーターに。ママフリーランスの講師なども行う。著書には『お金のきほん』(高橋書店)、『子育てしながらフリーランス』(左右社)。
note及びnote株式会社について
〇note URL:https://note.com/ noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、約1500万件の作品が誕生。会員数は380万人(2021年3月時点)に達しています。
iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note
〇note株式会社 わたしたちは “だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・noteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、サークルでファンや仲間と交流したり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して法人や団体が情報発信をしたりしています。コンテンツ配信サイト・cakesも運営しています。
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp
日本証券業協会 (JSDA)概要
設立:1973年7月
所在地:東京都中央区日本橋2-11-2
日本証券業協会 公式HP:https://www.jsda.or.jp/
■こちらもぜひご確認ください。
YouTubeチャンネル「投資はじわかチャンネル」
URL:https://www.youtube.com/channel/UCkNs6EAfhkA_WB4FLMhVUPw
特設サイト「はじめてわかった、はじめての投資!」
URL:https://www.jsda.or.jp/hajiwaka/
日本証券業協会は、金融商品取引法の規定により内閣総理大臣の認可を受けた認可金融商品取引業協会です。協会員である証券会社や銀行、保険会社などの金融機関が遵守すべき自主規制ルールの制定やその遵守状況の監査などの自主規制業務を行っています。
また、そのほかにも、金融商品取引業、金融商品市場の発展を推進する業務や、国際業務・国際交流、金融・証券知識の普及・啓発活動など、幅広い業務を行っています。
こうした活動を通して、公正で透明性が高く、信頼のできる金融・資本市場の環境作りに貢献しています。
2021年12月1日
日本証券業協会
2月13日NISAの日に向けた特別企画
2021年の「お金」事情の振り返りや、今後の「お金」について考えてみよう!
「#お金について考えていること」をテーマに、
note投稿コンテスト開催
募集期間:2021年12月1日(水)〜2022年1月3日(月)結果発表:2月9日(水)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202112014191-O1-Fs7wnIZ3】
日本証券業協会は note株式会社と共同して、文章や画像、音声、動画を投稿できるメディアプラットフォーム「note」において「#お金について考えていること」をテーマとした投稿コンテストを2021年12月1日(水)から開催します。
日本証券業協会では、証券投資への気づきやきっかけを与えることを目的に、証券投資に興味を持っていない方や投資未経験の方、特に若年層20〜40代の方々へ向けた広報活動を行っています。この数年で起きた社会や生活の大きな変化に伴い、身近な存在である「お金」について、使い方・考え方が変化したという人は多いようで、 2021年7月に日本証券業協会が実施した調査(※1)では、「最近投資をはじめた人の平均年齢は29.6歳」「NISAをやっている人は約半数が年収300万円未満」など、投資するハードルが低くなっていることや、「コロナの影響で将来に不安を感じ、収入だけに頼らないお金の増やし方を考え始めた」 「預貯金だけでは増えないからNISAを始めてみた」のような、新たな事実や変化が浮き彫りになりました。そのような環境の中で、このたび「#お金ついて考えていること」をテーマとした投稿を募集します。「お金」に関して、これから始めてみたいことや最近始めてみたことはもちろん、年末を迎えるこの時季に、「お金」にまつわる来年の抱負や今年の振り返りなど、幅広く、お気軽にご投稿ください。「お金」について見つめ直すきっかけや、みなさんと共有できる場になればと考えます。
募集期間は、2021年12月1日(水)から2022年1月3日(月)で、結果発表は、2月13日(日)のNISAの日を控えた2022年2月9日(水)を予定しています。文章はもちろん、イラスト、マンガやエッセイ、小説など形式は問いません。なお、グランプリにはギフトカード10万円分を贈呈いたします。
また、コンテストを盛り上げる参考作品クリエイター・審査員として、作家・経営者である松井博さん、エッセイ漫画家のカワグチマサミさんが参加します。
日本証券業協会では、今後もより多くの人が投資に関心や正しい知識を持てるよう努めてまいります。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M106806/202112014191/_prw_OT1fl_AW02Lv06.png】
note投稿コンテスト「#お金について考えていること」 概要
<コンテスト概要>
「 #お金について考えていること」というテーマでnoteへご投稿ください。形式は問いません。文章やイラスト、マンガ、動画などご自由にご投稿ください。
<応募方法>
(1)noteアカウントで会員登録(ログイン)(https://note.com/)
(2)日本証券業協会公式noteアカウント(https://note.com/jsdaofficial/)をフォロー
(3)ハッシュタグに「#お金について考えていること」を設定して投稿
・応募の際は「無料公開」で設定してください。
・記事下にバナー画像が表示されていれば参加完了となります。
・既に同じようなテーマで投稿した記事でも、このハッシュタグをつけて編集・公開することで応募可能です。
・一人で複数の作品投稿も可能です。
<スケジュール>※予定
募集期間:2021年12月1日(水)11:00から2022年1月3日(月)23:59
結果発表:2022年2月9日(水)
<表彰>
・グランプリ:1名(ギフトカード 10万円分)
・審査員特別賞:4名(ギフトカード 各3万円分)
・日本証券業協会賞:4名(ギフトカード 各3万円分)
・入賞:6名(ギフトカード 各1万円分)
※ 審査会終了後、note運営事務局から受賞者にご連絡します。
<審査、参考作品クリエイター>
松井博さん、カワグチマサミさんが参考作品の制作を行います。
またお二人には審査にも参加していただきます。
<注意事項>
〇応募作品について
・投稿内容は、日本証券業協会の公式ホームページや公式SNSなどで紹介させていただく可能性がございます。
・応募作品の著作権はクリエイターに帰属します。
・著作権を遵守した内容で投稿をお願いします。詳しくは「創作を後押しする権利の考え方」(https://help.note.com/hc/ja/articles/900005482566)をご確認ください。
・他のコンテストで受賞した作品やそれに類似する作品の投稿はお控えください。
・募集内容に関係がない応募記事のハッシュタグはnote運営側で外すことがあります。
・株式の銘柄推奨、その他金融商品取引法に抵触する内容は利用規約で禁止されていますので、ご注意ください。
〇審査・受賞作品について
・審査基準など審査に関するお問い合わせには応じられません。
・利用規約に違反していた場合には、審査後であっても当選を取り消すことがあります。
・受賞者の発表は、本記事および当選者へのご連絡メールをもってかえさせていただきます。
・個人情報の取り扱いはnoteプライバシーポリシー(https://note.jp/n/nd65ead4182a6)に従います。
・賞品としてご提供するAmazonギフト券は日本のAmazonページ(http://www.amazon.co.jp)での購入にご利用いただけます。詳細はAmazonギフト券細則(https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?language=ja_JP&nodeId=GNG9PXYZUMQT72QK)
をご参照ください。
note投稿コンテスト「#お金について考えていること」参考作品クリエイター・審査員プロフィール
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202112014191-O3-T5182C4e】
松井博さん
米国にて大学卒業後、沖電気工業、アップルジャパンを経て、米国アップル本社に移籍。iPodやマッキントッシュなどの品質保証部のシニアマネジャーとして7年間勤務。2009年に同社退職。カリフォルニア州にて保育園を開業。15年にBrighture English Academyを創設。著書に『日本人のための 一発で通じる英語発音』(ダイヤモンド社)『なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか』(KADOKAWA)などがある。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202112014191-O2-pf15wt9Y】
カワグチマサミさん
ズボラな主婦のエッセイ漫画家。大阪在住。デザイン事務所でのグラフィックデザイナー勤務を経て、2010年にフリーランスの漫画家・イラストレーターに。ママフリーランスの講師なども行う。著書には『お金のきほん』(高橋書店)、『子育てしながらフリーランス』(左右社)。
note及びnote株式会社について
〇note URL:https://note.com/ noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、約1500万件の作品が誕生。会員数は380万人(2021年3月時点)に達しています。
iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note
〇note株式会社 わたしたちは “だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。“をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム・noteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、サークルでファンや仲間と交流したり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して法人や団体が情報発信をしたりしています。コンテンツ配信サイト・cakesも運営しています。
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-1-2 青山セント・シオンビル 4階
設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp
日本証券業協会 (JSDA)概要
設立:1973年7月
所在地:東京都中央区日本橋2-11-2
日本証券業協会 公式HP:https://www.jsda.or.jp/
■こちらもぜひご確認ください。
YouTubeチャンネル「投資はじわかチャンネル」
URL:https://www.youtube.com/channel/UCkNs6EAfhkA_WB4FLMhVUPw
特設サイト「はじめてわかった、はじめての投資!」
URL:https://www.jsda.or.jp/hajiwaka/
日本証券業協会は、金融商品取引法の規定により内閣総理大臣の認可を受けた認可金融商品取引業協会です。協会員である証券会社や銀行、保険会社などの金融機関が遵守すべき自主規制ルールの制定やその遵守状況の監査などの自主規制業務を行っています。
また、そのほかにも、金融商品取引業、金融商品市場の発展を推進する業務や、国際業務・国際交流、金融・証券知識の普及・啓発活動など、幅広い業務を行っています。
こうした活動を通して、公正で透明性が高く、信頼のできる金融・資本市場の環境作りに貢献しています。