家康公の正室・旭姫ゆかりの瑞龍寺の文化財資料を公開します!
[23/09/15]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
静岡市有形文化財指定を記念した特別公開
静岡市は、徳川家康公の正室で豊臣秀吉の妹である旭姫ゆかりの瑞龍寺(静岡市葵区井宮町)が所蔵する資料を、静岡市歴史博物館(静岡市葵区追手町)と瑞龍寺の2か所で、時期を分けて期間限定で公開します。
これは、令和5年4月12日に、旭姫にゆかりがあると伝わる瑞龍寺所蔵資料5点が静岡市有形文化財に指定されたことを記念したものです。
現在、静岡市では家康公が元服式を行ったとされる静岡浅間神社(静岡市葵区宮ケ崎町)に「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」が開館中です。
瑞龍寺には豊臣秀吉が建立したと伝わる旭姫の墓があり、 大河ドラマ館から徒歩8分でアクセス可能。また、大河ドラマ館と静岡市歴史博物館の間には無料シャトルバスが運行中です。
ぜひ、家康公ゆかりの地を巡るまち歩きにお出かけください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309129467-O1-5DHiBDjK】
【指定有形文化財の内容】
「瑞龍寺関係資料一括」
1.桐紋蒔絵膳(きりもんまきえぜん)
2.桐沢瀉紋立湧模様打敷(きりおもだかもんたてわくもよううちしき) ※旭姫所用小袖
3.釈迦三尊像并十六羅漢絵像(しゃかさんそんぞうならびじゅうろくらかんえぞう)※三幅一対
4.豊臣秀吉朱印状(とよとみひでよししゅいんじょう)※天正18(1590)年8月22日付
5.覚(瑞龍寺由緒書)(おぼえ(ずいりゅうじゆいしょがき))※寛永11(1634)年6月
【静岡市歴史博物館での展示について】
◇展示期間:令和5年9月16日(土)〜10月1日(日)※月曜休館(9/18は開館、翌9/19休館)
◇展示内容:上記指定有形文化財のうち「豊臣秀吉朱印状」を除く4点、その他瑞龍寺と旭姫の概要資料等
◇会場:静岡市歴史博物館(静岡市葵区追手町4-16)
◇入館料:大人600円、大高生・市内居住の70歳以上420円、小中学生150円(基本展示料金)
【瑞龍寺での展示について】
◇展示期間:令和5年11月18日(土)・19日(日)
◇展示内容:上記指定有形文化財5点
◇会場:瑞龍寺(静岡市葵区井宮町48)※拝観無料
静岡市は、徳川家康公の正室で豊臣秀吉の妹である旭姫ゆかりの瑞龍寺(静岡市葵区井宮町)が所蔵する資料を、静岡市歴史博物館(静岡市葵区追手町)と瑞龍寺の2か所で、時期を分けて期間限定で公開します。
これは、令和5年4月12日に、旭姫にゆかりがあると伝わる瑞龍寺所蔵資料5点が静岡市有形文化財に指定されたことを記念したものです。
現在、静岡市では家康公が元服式を行ったとされる静岡浅間神社(静岡市葵区宮ケ崎町)に「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」が開館中です。
瑞龍寺には豊臣秀吉が建立したと伝わる旭姫の墓があり、 大河ドラマ館から徒歩8分でアクセス可能。また、大河ドラマ館と静岡市歴史博物館の間には無料シャトルバスが運行中です。
ぜひ、家康公ゆかりの地を巡るまち歩きにお出かけください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309129467-O1-5DHiBDjK】
【指定有形文化財の内容】
「瑞龍寺関係資料一括」
1.桐紋蒔絵膳(きりもんまきえぜん)
2.桐沢瀉紋立湧模様打敷(きりおもだかもんたてわくもよううちしき) ※旭姫所用小袖
3.釈迦三尊像并十六羅漢絵像(しゃかさんそんぞうならびじゅうろくらかんえぞう)※三幅一対
4.豊臣秀吉朱印状(とよとみひでよししゅいんじょう)※天正18(1590)年8月22日付
5.覚(瑞龍寺由緒書)(おぼえ(ずいりゅうじゆいしょがき))※寛永11(1634)年6月
【静岡市歴史博物館での展示について】
◇展示期間:令和5年9月16日(土)〜10月1日(日)※月曜休館(9/18は開館、翌9/19休館)
◇展示内容:上記指定有形文化財のうち「豊臣秀吉朱印状」を除く4点、その他瑞龍寺と旭姫の概要資料等
◇会場:静岡市歴史博物館(静岡市葵区追手町4-16)
◇入館料:大人600円、大高生・市内居住の70歳以上420円、小中学生150円(基本展示料金)
【瑞龍寺での展示について】
◇展示期間:令和5年11月18日(土)・19日(日)
◇展示内容:上記指定有形文化財5点
◇会場:瑞龍寺(静岡市葵区井宮町48)※拝観無料