このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

物価高騰の波に負けない!UAE生まれのスナックチョコレート「クゥアンタ」チョコレート登場

この品質、このボリュームでこの値段!物価高の中で、今選ぶべきスナックチョコレート

2023年9月25日
株式会社 巴 商 事

物価高騰の波に負けない!UAE生まれのスナックチョコレート「クゥアンタ」チョコレート登場


株式会社巴商事(本社:東京都世田谷区 / 代表:山田雄史)は、2023年10月17日から、UAE産のスナックチョコレート「クゥアンタ」を全国のスーパー・輸入菓子販売店で新発売します。市場導入するのは、個包装された4種類のウェファースチョコレート13個を詰め合わせたクゥアンタ・ブレーク クアトロミックス183.5gと、個包装されたキューブ型のミルクチョコレート16個の中に3種のセンターを閉じ込めたクゥアンタ・スクエア172gの2品。何れも希望小売価格450円(税別)です。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202309250073-O2-fTQ5bx50

市場導入の背景
昨今の砂糖やカカオの原材料費高騰、原油価格の上昇に伴う輸送費・輸送期間の増大、更には円安の影響もあって、輸入菓子は国産品以上の価格上昇が続いています。しかしながら、日本の消費者に対して品質面での妥協はあり得ません。その結果、「売れる」製品の価格上昇は消費者の買い控えを招来し、深刻な店頭での荷動きの遅さにつながっています。ただでさえ、欧州製品では船便で2カ月もの輸送期間がかかるため、このような状況下では小売店の入荷許容期間中に製品が売り切れず、多大な不良在庫を残してしまうという悪循環に陥っています。

これまで、中東にはチョコレート生産国としてのイメージはありませんでした。しかしながら、飲酒に制限があるイスラム圏では、甘みに対する執着が強く欧州産製品の一大消費地ではあったのです。UAEでは今世紀に入り、チョコレートを自分たちの手で開発・製造しようという機運が高まり、豊富な資金力を背景に設備投資と欧州や日本からの技術導入を行い、チョコレート製造の生産力と技術を急速に高めました。そして遂に欧米や日本のレベルに追いつき、追い越そうとするブランドが出始めました。その代表的な銘柄の一つが、今回ご紹介するクゥアンタです。

クゥアンタ製品の特長
ブレーク:軽い食感のウェファースチョコレート。ピーナッツやキャラメルを使用し味のヴァリエーションをつけています。一袋当たりの重量は12.5g〜17g、どのアイテムも100kcal以下で、ウエイトコントロールにもうってつけ。
スクエア:大きく口を広げれば一口でも食べられる絶妙なサイズ感。中身のクリームには、キャラメルやピーナッツで味の変化を付けています。一粒当り全て60kcal以下。お茶請けやコーヒーのお供にピッタリの製品です。

クゥアンタ・ブランドの製造元、IFFCO社について
1975年設立、UAEのドバイに本拠を置く食品メーカーです。33か国で80の事業を展開し、12,000人を雇用する大企業です。その製品はアラブ世界のみならず、欧州やアフリカでも広く販売されています。クゥアンタ製品はHACCP認証を受け、ISO9001やGMP認証を受けた清潔かつ最新設備の工場で生産された製品です。
IFFCO社サイト:https://iffco.com/?csrt=12241448734784773996

株式会社巴商事の会社概要
弊社は1991年より菓子や食品の輸入販売を行い、世界各国より名の知られた銘品ブランドを数多く手掛けて居ります。海外企業に多くの知己を持ち、そのネットワークを通じ、新旧に関わらず埋もれた銘品を国内に紹介する事をミッションとしています。
所在地(本社):東京都世田谷区奥沢6丁目23番16号
代表者:山田雄史
自社サイト:https://www.tomoe-global.jp/

お問い合わせ先
株式会社巴商事
<担当者>マーケティング部 遠藤 / 馬場
<電話番号> 03-6411-6730
<FAX> 03-6411-6735
<Eメール> y.endo@tomoe-global.jp
k.baba@tomoe-global.jp

共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る