T-PECオンラインセミナー 森晃爾先生登壇「健康経営の価値を向上させるための本質理解」
[24/03/28]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
健康経営優良法人、ホワイト500・ブライト500を目指す企業様向け
2024年3月28日
ティーペック株式会社
経営戦略としての「健康経営」の意義と本質をつかむT-PECオンラインセミナー 森晃爾先生登壇「健康経営の価値を向上させるための本質理解」
ティーペック株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:鼠家 和彦)は2024年4月16日(火)にオンラインセミナー『健康経営の価値を向上させるための本質理解』を開催します。健康経営の第一人者である産業医科大学の森 晃爾先生をお招きし、健康経営の「意義と本質」の解説をいただきます。健康経営優良法人の認定や、ホワイト500・ブライト500認定を目指している企業様にぜひ聞いていただきたい内容です。皆様のご参加をお待ちしております。
参加申し込みはこちら≫https://ws.formzu.net/dist/S43165018/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403278585-O1-lAj6FqYc】
概要
今一度、経営戦略としての「健康経営」の意義と本質をつかむ
2014年以降、国の政策として推進されている「健康経営」。
年々、健康経営に取り組んでいる企業は増えている一方で、『経営戦略の一つとしての施策になっておらず、単に健康施策をやるだけになってしまっている』という声も少なからず聞こえてきます。
従業員の健康への投資を経営面における成果につなげていくためには、「健康経営をなぜ実施すべきなのか」「どのように実施すべきなのか」といった本質をつかむことが重要です。
本セミナーでは、健康経営度調査事業基準検討委員会座長等として健康経営の推進に関与するなど、健康経営の分野で中心的な役割を担われている産業医科大学産業生態科学研究所 産業保健経営学教授の森晃爾先生より、健康経営が事業成果に結びつく道筋や、無形資源を増やすことの多面的な意義、 成果を上げるための健康経営の進め方などを通じて、健康経営の価値向上のための本質理解についてお話をいただきます。
セミナー詳細
【タイトル】『健康経営の価値を向上させるための本質理解』
【登壇】 森 晃爾先生(産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学 教授)
【日時】2024年4月16日(火)14:00〜15:00(Zoomウェビナー)
【定員】300名 (抽選制、参加費無料)
(当選結果は 2024年4月15日(月)/当選者には参加情報をお送りします。)
【参加対象】企業・団体の人事担当者様、産業保健スタッフ様、健康保険組合の保健事業担当者様など
参加申し込みはこちら
※申込締切り2024年4月11日(木)まで
登壇者プロフィール
森 晃爾先生
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学 教授)
1992年から11年間、外資系石油会社において産業医活動を実践した後、2003年から産業医科大学産業医実務研修センター所長、12年から現職。
また、2021年から日本産業衛生学会理事長。健康・医療新産業協議会、同健康投資ワーキンググループ主査、健康経営度調査事業基準検討委員会座長等として健康経営の推進に関与している。
※産業医科大学は1978年に建学され、産業医学・産業保健学の分野で日本をリードする大学です。
お申込みフォームはこちら(申込締切2024年4月11日(木))
https://ws.formzu.net/dist/S43165018/
▼▼本セミナー内容に関するお問い合わせはこちら▼▼ kikaku_seminar@t-pec.co.jp
ティーペックについて
https://www.t-pec.co.jp/
24時間健康相談事業のパイオニアとして1989年に設立。医師・保健師・看護師などの医療資格者を有するコンタクトセンターを運営し、セカンドオピニオン手配サービスやメンタルカウンセリング、生活習慣病の重症化予防など、健康・医療分野における社会課題の解決を目的とした事業を多数展開。2017年から8年連続で健康経営優良法人『ホワイト500』に認定。
2024年3月28日
ティーペック株式会社
経営戦略としての「健康経営」の意義と本質をつかむT-PECオンラインセミナー 森晃爾先生登壇「健康経営の価値を向上させるための本質理解」
ティーペック株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:鼠家 和彦)は2024年4月16日(火)にオンラインセミナー『健康経営の価値を向上させるための本質理解』を開催します。健康経営の第一人者である産業医科大学の森 晃爾先生をお招きし、健康経営の「意義と本質」の解説をいただきます。健康経営優良法人の認定や、ホワイト500・ブライト500認定を目指している企業様にぜひ聞いていただきたい内容です。皆様のご参加をお待ちしております。
参加申し込みはこちら≫https://ws.formzu.net/dist/S43165018/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403278585-O1-lAj6FqYc】
概要
今一度、経営戦略としての「健康経営」の意義と本質をつかむ
2014年以降、国の政策として推進されている「健康経営」。
年々、健康経営に取り組んでいる企業は増えている一方で、『経営戦略の一つとしての施策になっておらず、単に健康施策をやるだけになってしまっている』という声も少なからず聞こえてきます。
従業員の健康への投資を経営面における成果につなげていくためには、「健康経営をなぜ実施すべきなのか」「どのように実施すべきなのか」といった本質をつかむことが重要です。
本セミナーでは、健康経営度調査事業基準検討委員会座長等として健康経営の推進に関与するなど、健康経営の分野で中心的な役割を担われている産業医科大学産業生態科学研究所 産業保健経営学教授の森晃爾先生より、健康経営が事業成果に結びつく道筋や、無形資源を増やすことの多面的な意義、 成果を上げるための健康経営の進め方などを通じて、健康経営の価値向上のための本質理解についてお話をいただきます。
セミナー詳細
【タイトル】『健康経営の価値を向上させるための本質理解』
【登壇】 森 晃爾先生(産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学 教授)
【日時】2024年4月16日(火)14:00〜15:00(Zoomウェビナー)
【定員】300名 (抽選制、参加費無料)
(当選結果は 2024年4月15日(月)/当選者には参加情報をお送りします。)
【参加対象】企業・団体の人事担当者様、産業保健スタッフ様、健康保険組合の保健事業担当者様など
参加申し込みはこちら
※申込締切り2024年4月11日(木)まで
登壇者プロフィール
森 晃爾先生
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学 教授)
1992年から11年間、外資系石油会社において産業医活動を実践した後、2003年から産業医科大学産業医実務研修センター所長、12年から現職。
また、2021年から日本産業衛生学会理事長。健康・医療新産業協議会、同健康投資ワーキンググループ主査、健康経営度調査事業基準検討委員会座長等として健康経営の推進に関与している。
※産業医科大学は1978年に建学され、産業医学・産業保健学の分野で日本をリードする大学です。
お申込みフォームはこちら(申込締切2024年4月11日(木))
https://ws.formzu.net/dist/S43165018/
▼▼本セミナー内容に関するお問い合わせはこちら▼▼ kikaku_seminar@t-pec.co.jp
ティーペックについて
https://www.t-pec.co.jp/
24時間健康相談事業のパイオニアとして1989年に設立。医師・保健師・看護師などの医療資格者を有するコンタクトセンターを運営し、セカンドオピニオン手配サービスやメンタルカウンセリング、生活習慣病の重症化予防など、健康・医療分野における社会課題の解決を目的とした事業を多数展開。2017年から8年連続で健康経営優良法人『ホワイト500』に認定。