帝京大学が在学生向けスマートフォンアプリ「T-Day」を提供開始
[24/04/01]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
〜在学生が真に求めるアプリをめざしてリリース後も進化〜
学校法人帝京大学(本部:東京都板橋区、理事長・学長 冲永佳史)は、2024年4月1日(月)より在学生向けスマートフォンアプリ「T-Day(ティーデイ)」の提供を開始しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O7-U6d2xD1x】
T-Dayの特長
●「大学からのお知らせ情報確認」「講義やプライベートでのToDo管理」「毎日の経験を履歴として蓄積」など、さまざまな情報や人をつなぐ、「手のひらキャンパス」をめざしました。
●「教務システム」、「LMS(学習システム)」、「学修ポートフォリオ(注1)」を始めとするさまざまな
学内システムへのアクセスを一度で完結させることができます。
●開発のポイントはユーザー中心の設計。キャンパスごとに在学生を集めてワークショップを行い、在学生が本当に求める機能を実装しました。
●「もっとこうだったらいいのに!」という在学生の声を募り、リリース後も進化し続けるアプリです。
概要
すべての情報やシステムの窓口となり、帝京大学で学ぶすべての人がつながりながら、教育理念である“自分流”の実現をサポートすることが、公式アプリ「T-Day」のコンセプトです。学生生活に必要な情報をスマートフォンで完結させることを念頭に開発された「T-Day」は、「大学からのお知らせ情報確認」、「講義やプライベートでのToDo管理」、「毎日の経験を履歴として蓄積する」などの機能を有し、スマートフォン1つでさまざまな情報や人をつなぐ「手のひらキャンパス」として、本学の教育理念である“自分流”を在学生が実現するためのサポートを行うアプリです。「T-Day」の最大の特長は、システム中心ではなくユーザー中心の設計であることです。リリース後もユーザーである在学生の「もっとこうだったらいいのに!」という声を募って、常に進化を続けていきます。具体的には、「就活情報交換の掲示板」、「中長期成長ロードマップ」、「卒業生との交流機能」などの実装を検討しており、年3回程度のメジャーバージョンアップにて順次機能を拡張していく予定です。
開発の背景
日本全国に5つのキャンパス(注2)を持つ学校法人帝京大学において、在学生に対して教育理念である“自分流”実現のサポートを高い品質で提供し続けるためにも、「全学に対して均一に新しい教育サービスや体験価値を提供すること」、「さまざまな学内システムの導入によって便利になった反面で、煩雑になった情報の活用方法を集約すること」、「コロナ禍によって薄れた人と人との繋がりを回復させること」は、喫緊の課題でした。本学では、これらの課題に対する具体的な打ち手として、在学生向けスマートフォンアプリ「T-Day」の開発を行いました。
T-Dayの詳細情報
以下のURLをご参照ください。
URL:https://www.teikyo-u.ac.jp/studentlife/life_support/T-Day
※帝京大学公式Webサイトへ遷移します。
学校法人帝京大学について
帝京大学は、1966年に東京都八王子市に開学。生まれ持った個性を最大限に生かすべく知識と技術を身につけ責任をもった行動ができる人材の育成をめざすため、教育理念として“自分流”を掲げ、教育指針として「実学」「国際性」「開放性」を定めています。2024年4月現在、板橋、八王子、宇都宮、福岡、霞ヶ関の5キャンパスを有し、10学部33学科11研究科の総合大学として、さまざまな学びの環境を提供しています。
URL:https://www.teikyo-u.ac.jp/
※帝京大学公式Webサイトへ遷移します。
<(注1)学修ポートフォリオについて>
学修ポートフォリオとは、目標設定・活動記録・学修状況・学修に対する自己評価と振り返りといった記録を通じて、自分なりの「学び方」を学ぶためのツールです。結果だけではなく、「学び方」をしっかりと学ぶことで、これからの予測困難な時代を生き抜く在学生が生涯にわたって自ら学び、どのような変化にも対応し、成長し続ける力を身に付けることができます。
帝京大学では、在学生が学生生活を通して「学び方」を学び、真の自律的な学修者となることをサポートしています。
<(注2)帝京大学のキャンパス一覧>
板橋キャンパス(〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1)
八王子キャンパス(〒192-0395 東京都八王子市大塚359)
宇都宮キャンパス(〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1)
福岡キャンパス(〒836-8605 福岡県大牟田市岬町6-22)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O2-98OZcg4X】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O3-D9A5C0eg】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O4-2pttEs6R】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O5-0xA2N2FM】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O6-25Z47n14】
学校法人帝京大学(本部:東京都板橋区、理事長・学長 冲永佳史)は、2024年4月1日(月)より在学生向けスマートフォンアプリ「T-Day(ティーデイ)」の提供を開始しました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O7-U6d2xD1x】
T-Dayの特長
●「大学からのお知らせ情報確認」「講義やプライベートでのToDo管理」「毎日の経験を履歴として蓄積」など、さまざまな情報や人をつなぐ、「手のひらキャンパス」をめざしました。
●「教務システム」、「LMS(学習システム)」、「学修ポートフォリオ(注1)」を始めとするさまざまな
学内システムへのアクセスを一度で完結させることができます。
●開発のポイントはユーザー中心の設計。キャンパスごとに在学生を集めてワークショップを行い、在学生が本当に求める機能を実装しました。
●「もっとこうだったらいいのに!」という在学生の声を募り、リリース後も進化し続けるアプリです。
概要
すべての情報やシステムの窓口となり、帝京大学で学ぶすべての人がつながりながら、教育理念である“自分流”の実現をサポートすることが、公式アプリ「T-Day」のコンセプトです。学生生活に必要な情報をスマートフォンで完結させることを念頭に開発された「T-Day」は、「大学からのお知らせ情報確認」、「講義やプライベートでのToDo管理」、「毎日の経験を履歴として蓄積する」などの機能を有し、スマートフォン1つでさまざまな情報や人をつなぐ「手のひらキャンパス」として、本学の教育理念である“自分流”を在学生が実現するためのサポートを行うアプリです。「T-Day」の最大の特長は、システム中心ではなくユーザー中心の設計であることです。リリース後もユーザーである在学生の「もっとこうだったらいいのに!」という声を募って、常に進化を続けていきます。具体的には、「就活情報交換の掲示板」、「中長期成長ロードマップ」、「卒業生との交流機能」などの実装を検討しており、年3回程度のメジャーバージョンアップにて順次機能を拡張していく予定です。
開発の背景
日本全国に5つのキャンパス(注2)を持つ学校法人帝京大学において、在学生に対して教育理念である“自分流”実現のサポートを高い品質で提供し続けるためにも、「全学に対して均一に新しい教育サービスや体験価値を提供すること」、「さまざまな学内システムの導入によって便利になった反面で、煩雑になった情報の活用方法を集約すること」、「コロナ禍によって薄れた人と人との繋がりを回復させること」は、喫緊の課題でした。本学では、これらの課題に対する具体的な打ち手として、在学生向けスマートフォンアプリ「T-Day」の開発を行いました。
T-Dayの詳細情報
以下のURLをご参照ください。
URL:https://www.teikyo-u.ac.jp/studentlife/life_support/T-Day
※帝京大学公式Webサイトへ遷移します。
学校法人帝京大学について
帝京大学は、1966年に東京都八王子市に開学。生まれ持った個性を最大限に生かすべく知識と技術を身につけ責任をもった行動ができる人材の育成をめざすため、教育理念として“自分流”を掲げ、教育指針として「実学」「国際性」「開放性」を定めています。2024年4月現在、板橋、八王子、宇都宮、福岡、霞ヶ関の5キャンパスを有し、10学部33学科11研究科の総合大学として、さまざまな学びの環境を提供しています。
URL:https://www.teikyo-u.ac.jp/
※帝京大学公式Webサイトへ遷移します。
<(注1)学修ポートフォリオについて>
学修ポートフォリオとは、目標設定・活動記録・学修状況・学修に対する自己評価と振り返りといった記録を通じて、自分なりの「学び方」を学ぶためのツールです。結果だけではなく、「学び方」をしっかりと学ぶことで、これからの予測困難な時代を生き抜く在学生が生涯にわたって自ら学び、どのような変化にも対応し、成長し続ける力を身に付けることができます。
帝京大学では、在学生が学生生活を通して「学び方」を学び、真の自律的な学修者となることをサポートしています。
<(注2)帝京大学のキャンパス一覧>
板橋キャンパス(〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1)
八王子キャンパス(〒192-0395 東京都八王子市大塚359)
宇都宮キャンパス(〒320-8551 栃木県宇都宮市豊郷台1-1)
福岡キャンパス(〒836-8605 福岡県大牟田市岬町6-22)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O2-98OZcg4X】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O3-D9A5C0eg】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O4-2pttEs6R】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O5-0xA2N2FM】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298783-O6-25Z47n14】