夏休み大人気 イベント『大昆虫展 in 東京スカイツリータウン(R)』 が7月開幕!
[24/05/13]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
本日 より 公式ウェブ サイト開設、 14 日よりチケット販売開始
2024 年5月13日
大昆虫展実行委員会
夏休み大人気イベント『大昆虫展in東京スカイツリータウン(R) 』が7月開幕!
本日より公式ウェブサイト開設、14日よりチケット販売開始
大昆虫展実行委員会は、夏休みの人気イベント「大昆虫展in東京スカイツリータウン (R) 〜ようこそ昆虫の惑星へ〜」を7月13日(土)〜8月26日(月)まで開催します。それに先立ち、公式ウェブサイトを本日開設、チケット販売を5月14日(火)10時より開始しますので下記の通りご案内申し上げます。
記
5月13日(月)公式ウェブサイト開設
URL:https://daikontyu-ten.jp/ “大昆虫展”で検索!
企画展示内容やイベント情報などを順次掲載します。
5月14日(火)10時よりチケット販売開始
ぴあ、イープラス、ローソンチケットで発売!
■ぴあ
【web】 https://w.pia.jp/t/daikontyu2024/ “ぴあ 大昆虫展”で検索!
Pコード:994-821
■イープラス
【web】 https://eplus.jp/daikontyu2024/
■ローソンチケット
【web】 https://l-tike.com/daikontyu2024/
Lコード:31030
■店舗:セブン‐イレブン店内「マルチコピー機」にて直接購入可能
ローソン・ミニストップ店内の「Loppi(ロッピー)」にて直接購入可能
『大昆虫展in 東京スカイツリータウン?』概要
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O12-85GQ2tA3】
〜ようこそ昆虫の惑星へ〜
本展は、子供たちが実際に “見て、触れて、知る”ことで、さまざまな昆虫に興味を持ってもらうために開催します。
今年の大昆虫展は、毎年恒例のカブトムシに直接触れ合える「ふれあいの森」や、普段見られない昆虫の標本や生体がずらり、自分の想像で好きな昆虫を2種類かけあわせて新種の昆虫を作るAIコンテンツなど、親子で楽しく、学べるコンテンツが盛りだくさん!また、標本教室や工作教室、ワークショップなど自由研究にも役立つ多彩なイベントも随時開催します。
初めて出会う昆虫の生態を直に感じ、思い出に残る夏を大昆虫展で過ごしませんか。
今年も哀川翔さんが大昆虫展アンバサダーを務めます!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O2-xNkGM0df】
?大昆虫展実行委員会
期 間 2024年7月13日(土)から8月26日(月)までの45日間 会期中無休
会 場 東京スカイツリータウン・ソラマチ5階「スペース634」(東京都墨田区押上1-1-2)
時 間 10:00〜18:00 (8/9〜17は20時まで/最終日は17時まで)
主 催 大昆虫展実行委員会
(スポーツニッポン新聞社/共同通信社/TBSラジオ/BSテレビ東京/ぴあ/テレビ東京メディアネット)
後 援 環境省/墨田区/墨田区教育委員会/墨田区観光協会/上月財団
監 修 五箇公一(国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室長)
丸山宗利(九州大学総合研究博物館准教授)
特別協力 東武鉄道/東京スカイツリータウン / 九州大学総合研究博物館
協 力 足立区生物園、NPO法人昆虫食普及ネットワーク、KADOKAWA、
TCA東京ECO動物海洋専門学校、帝京科学大学、
テクプラパーク powered by ビービーメディア、日本大学芸術学部、
北杜市オオムラサキセンター、斉藤一哉(九州大学芸術工学研究院准教授)、
島田拓(Ant Room代表)、じゅえき太郎(イラストレーター)、法師人響(昆虫写真家)、
政所名積(展翅屋工房)、矢後勝也(東京大学総合研究博物館講師)
料 金
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000391/202405130657/_prw_PT1fl_jzT157mR.png】
※3歳未満無料
※障がい者割引について
・大人600円、子供400円(当日のみ/手帳をお持ちの方、および付添者1名まで)
・障がい者手帳をお持ちの方は当日券のみ
企画内容
ふれあいの森
ふれあいの森でカブトムシと直接触れ合ってみよう!
8月からはクワガタムシも仲間入り予定!!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O3-Tu8mwdtg】
生体展示
なかなか見ることができない国内外のカブトムシやクワガタムシを展示予定。
毎年、大人気のヘラクレスオオカブト、巨大アリのパラポネラにも会えます!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O5-E2ajVf96】
古来、縁起のよい生き物として知られるチョウ。大昆虫展開催10回を記念して、
日本を代表するチョウ、オオムラサキ(7月限定)とオオゴマダラの生体を特別展示します!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O6-q2S9a2IJ】
標本展示
人気な昆虫の標本がずらり。海外で採集された珍しい標本や新種の昆虫標本も展示予定。
じっくり観察してみよう!
提供:九州大学総合研究博物館
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O7-gFXzWr7Z】
危険な昆虫コーナー
身近に潜んでいるかもしれない!?国外から侵入した危険な昆虫を紹介。
後援:環境省 監修:五箇公一
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O8-Mv3Gar9L】
体験コーナー
「AIで新種生成!」
自分の想像で、好きな昆虫を2種類かけあわせて新種の昆虫をつくってみよう!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O9-vUcOBYQE】
昆虫教室
標本教室やお絵描き教室、昆虫食教室など多彩なイベントを随時開催。
夏休みの自由研究にもおすすめ!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O10-3ivu8VNY】
「昆虫博士の丸山先生に質問しよう!」
8月1、2日、監修の丸山宗利先生が会場に来て、教室を開催!
質問はX(旧ツイッター)で随時受付中
#大昆虫展おしえて丸山先生 を付けて投稿しよう
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O11-7Sjl77J3】
【あなたの“見たい!昆虫”アンケート募集中】
大昆虫展では珍しい昆虫の生体を展示します。
そこで、あなたが実際に見てみたい昆虫を大募集。
図鑑でしか見たことがない昆虫を、会場で実際に見られるかも?
たくさんのご応募お待ちしております。
応募フォーム:https://forms.gle/T8NLDygZ6GzMyv598
回答期間:2024年5月14日(火)〜6月14日(金)
※展示内容は変更になる可能性があります。予めご了承ください
2024 年5月13日
大昆虫展実行委員会
夏休み大人気イベント『大昆虫展in東京スカイツリータウン(R) 』が7月開幕!
本日より公式ウェブサイト開設、14日よりチケット販売開始
大昆虫展実行委員会は、夏休みの人気イベント「大昆虫展in東京スカイツリータウン (R) 〜ようこそ昆虫の惑星へ〜」を7月13日(土)〜8月26日(月)まで開催します。それに先立ち、公式ウェブサイトを本日開設、チケット販売を5月14日(火)10時より開始しますので下記の通りご案内申し上げます。
記
5月13日(月)公式ウェブサイト開設
URL:https://daikontyu-ten.jp/ “大昆虫展”で検索!
企画展示内容やイベント情報などを順次掲載します。
5月14日(火)10時よりチケット販売開始
ぴあ、イープラス、ローソンチケットで発売!
■ぴあ
【web】 https://w.pia.jp/t/daikontyu2024/ “ぴあ 大昆虫展”で検索!
Pコード:994-821
■イープラス
【web】 https://eplus.jp/daikontyu2024/
■ローソンチケット
【web】 https://l-tike.com/daikontyu2024/
Lコード:31030
■店舗:セブン‐イレブン店内「マルチコピー機」にて直接購入可能
ローソン・ミニストップ店内の「Loppi(ロッピー)」にて直接購入可能
『大昆虫展in 東京スカイツリータウン?』概要
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O12-85GQ2tA3】
〜ようこそ昆虫の惑星へ〜
本展は、子供たちが実際に “見て、触れて、知る”ことで、さまざまな昆虫に興味を持ってもらうために開催します。
今年の大昆虫展は、毎年恒例のカブトムシに直接触れ合える「ふれあいの森」や、普段見られない昆虫の標本や生体がずらり、自分の想像で好きな昆虫を2種類かけあわせて新種の昆虫を作るAIコンテンツなど、親子で楽しく、学べるコンテンツが盛りだくさん!また、標本教室や工作教室、ワークショップなど自由研究にも役立つ多彩なイベントも随時開催します。
初めて出会う昆虫の生態を直に感じ、思い出に残る夏を大昆虫展で過ごしませんか。
今年も哀川翔さんが大昆虫展アンバサダーを務めます!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O2-xNkGM0df】
?大昆虫展実行委員会
期 間 2024年7月13日(土)から8月26日(月)までの45日間 会期中無休
会 場 東京スカイツリータウン・ソラマチ5階「スペース634」(東京都墨田区押上1-1-2)
時 間 10:00〜18:00 (8/9〜17は20時まで/最終日は17時まで)
主 催 大昆虫展実行委員会
(スポーツニッポン新聞社/共同通信社/TBSラジオ/BSテレビ東京/ぴあ/テレビ東京メディアネット)
後 援 環境省/墨田区/墨田区教育委員会/墨田区観光協会/上月財団
監 修 五箇公一(国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室長)
丸山宗利(九州大学総合研究博物館准教授)
特別協力 東武鉄道/東京スカイツリータウン / 九州大学総合研究博物館
協 力 足立区生物園、NPO法人昆虫食普及ネットワーク、KADOKAWA、
TCA東京ECO動物海洋専門学校、帝京科学大学、
テクプラパーク powered by ビービーメディア、日本大学芸術学部、
北杜市オオムラサキセンター、斉藤一哉(九州大学芸術工学研究院准教授)、
島田拓(Ant Room代表)、じゅえき太郎(イラストレーター)、法師人響(昆虫写真家)、
政所名積(展翅屋工房)、矢後勝也(東京大学総合研究博物館講師)
料 金
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000391/202405130657/_prw_PT1fl_jzT157mR.png】
※3歳未満無料
※障がい者割引について
・大人600円、子供400円(当日のみ/手帳をお持ちの方、および付添者1名まで)
・障がい者手帳をお持ちの方は当日券のみ
企画内容
ふれあいの森
ふれあいの森でカブトムシと直接触れ合ってみよう!
8月からはクワガタムシも仲間入り予定!!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O3-Tu8mwdtg】
生体展示
なかなか見ることができない国内外のカブトムシやクワガタムシを展示予定。
毎年、大人気のヘラクレスオオカブト、巨大アリのパラポネラにも会えます!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O5-E2ajVf96】
古来、縁起のよい生き物として知られるチョウ。大昆虫展開催10回を記念して、
日本を代表するチョウ、オオムラサキ(7月限定)とオオゴマダラの生体を特別展示します!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O6-q2S9a2IJ】
標本展示
人気な昆虫の標本がずらり。海外で採集された珍しい標本や新種の昆虫標本も展示予定。
じっくり観察してみよう!
提供:九州大学総合研究博物館
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O7-gFXzWr7Z】
危険な昆虫コーナー
身近に潜んでいるかもしれない!?国外から侵入した危険な昆虫を紹介。
後援:環境省 監修:五箇公一
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O8-Mv3Gar9L】
体験コーナー
「AIで新種生成!」
自分の想像で、好きな昆虫を2種類かけあわせて新種の昆虫をつくってみよう!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O9-vUcOBYQE】
昆虫教室
標本教室やお絵描き教室、昆虫食教室など多彩なイベントを随時開催。
夏休みの自由研究にもおすすめ!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O10-3ivu8VNY】
「昆虫博士の丸山先生に質問しよう!」
8月1、2日、監修の丸山宗利先生が会場に来て、教室を開催!
質問はX(旧ツイッター)で随時受付中
#大昆虫展おしえて丸山先生 を付けて投稿しよう
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202405130657-O11-7Sjl77J3】
【あなたの“見たい!昆虫”アンケート募集中】
大昆虫展では珍しい昆虫の生体を展示します。
そこで、あなたが実際に見てみたい昆虫を大募集。
図鑑でしか見たことがない昆虫を、会場で実際に見られるかも?
たくさんのご応募お待ちしております。
応募フォーム:https://forms.gle/T8NLDygZ6GzMyv598
回答期間:2024年5月14日(火)〜6月14日(金)
※展示内容は変更になる可能性があります。予めご了承ください