10月17日(木)・18日(金)《北陸技術交流テクノフェア2024》 【同時開催】ふくいITフォーラム2024
[24/10/02]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
今年で35回目。過去最多195社・団体が出展!
2024年10月 1日
報道関係者各位
福井商工会議所
技術交流テクノフェア実行委員会
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT1fl_Lev8vB7z.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202410027500-O1-7FmG2wK2】 北陸技術交流テクノフェア2024メインビジュアル
福井商工会議所(会頭:八木 誠一郎)などで構成される技術交流テクノフェア実行委員会(実行委員長:塚本 明)は、北陸最大級の総合展示・商談会《北陸技術交流テクノフェア2024》(以下、テクノフェア)を10月17日(木)・18日(金)の2日間下記のとおり開催いたします。回を重ねるにつれ、出展者も全国から業種・分野・地域を超え、様々な企業・大学・研究機関等が一堂に会する総合技術展示会に育ちました。おかげ様で、今年で35回目を迎えます。
テクノフェアの目玉は、毎年旬のゲストをお迎えしての講演会です。今年も開催初日に特別講演会としてAI研究の第一人者である慶応義塾大学教授で人工知能学会会長の栗原聡先生に「人工知能最前線〜AIと人間の未来〜」について。記念講演会として創業以来、常に新たな領域に挑戦し、時代の変化に対応する帝人株式会社の代表取締役社長執行役員CEOの内川哲茂氏に「未来の社会を支えるサステナビリティ経営」について、たっぷり90分間お話しいただきます。
今年3月の北陸新幹線福井・敦賀開業で、首都圏から福井に一直線でアクセスできるようになったのを記念し、北陸新幹線沿線都市である埼玉県さいたま市、群馬県高崎市、長野県長野市との技術交流や経済的な連携強化を目指し、特別企画展を行います。
このテクノフェアは、産学官の技術連携を促進し、革新的なテクノロジーと新たなビジネスを創造することで、社会課題に対処し、持続可能な社会の実現を目指しています。北陸エリアだけでなく、全国各地の企業や大学、支援機関などが、優れた技術を展示PRし、活発な技術交流や商談を行う機会となっています。出展者情報や技術内容は、テクノフェアのホームページでもご紹介しています。さらに、Web展示会場では、出展者の展示内容や特徴を、写真や動画を交えて紹介しています。来場前の情報収集や、当日会場に来られない方にもお薦めアイテムとなっています。
【表】
また出展分野は、精密機械、情報通信、繊維、電気・電子、化学、建設、鉄鋼・非鉄金属、環境・エネルギー、研究・支援・公的機関など多岐にわたります。
このテクノフェアの詳細は、下記のとおりです。
つきましてはご多用中誠に恐れ入りますが、このテクノフェアについて、告知ご紹介、並びに当日ご取材いただけますよう、ご案内申し上げます。
記 《北陸技術交流テクノフェア2024》開催概要/ふくいITフォーラム2024 【同時開催】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT2fl_RT08Txa3.png】
【表】
【表】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT4fl_Q55Bx3Vz.png】
【表】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT5fl_cVDGXLOJ.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT6fl_Jv8DXwY9.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT7fl_MxQ930RR.png】
以上
〔添付資料〕
北陸技術交流テクノフェア2004 パンフレット[招待状]
参考資料: 《ふくいITフォーラム2024》開催概要
<お問い合わせ先> 技術交流テクノフェア実行委員会事務局 担当: 齊藤、岩本 (福井商工会議所 産業技術・DX推進課内) TEL. 0776-33-8252、FAX. 0776-36-8588
【参考資料】
《ふくいITフォーラム2024》開催概要
【表】
以上
2024年10月 1日
報道関係者各位
福井商工会議所
技術交流テクノフェア実行委員会
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT1fl_Lev8vB7z.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202410027500-O1-7FmG2wK2】 北陸技術交流テクノフェア2024メインビジュアル
福井商工会議所(会頭:八木 誠一郎)などで構成される技術交流テクノフェア実行委員会(実行委員長:塚本 明)は、北陸最大級の総合展示・商談会《北陸技術交流テクノフェア2024》(以下、テクノフェア)を10月17日(木)・18日(金)の2日間下記のとおり開催いたします。回を重ねるにつれ、出展者も全国から業種・分野・地域を超え、様々な企業・大学・研究機関等が一堂に会する総合技術展示会に育ちました。おかげ様で、今年で35回目を迎えます。
テクノフェアの目玉は、毎年旬のゲストをお迎えしての講演会です。今年も開催初日に特別講演会としてAI研究の第一人者である慶応義塾大学教授で人工知能学会会長の栗原聡先生に「人工知能最前線〜AIと人間の未来〜」について。記念講演会として創業以来、常に新たな領域に挑戦し、時代の変化に対応する帝人株式会社の代表取締役社長執行役員CEOの内川哲茂氏に「未来の社会を支えるサステナビリティ経営」について、たっぷり90分間お話しいただきます。
今年3月の北陸新幹線福井・敦賀開業で、首都圏から福井に一直線でアクセスできるようになったのを記念し、北陸新幹線沿線都市である埼玉県さいたま市、群馬県高崎市、長野県長野市との技術交流や経済的な連携強化を目指し、特別企画展を行います。
このテクノフェアは、産学官の技術連携を促進し、革新的なテクノロジーと新たなビジネスを創造することで、社会課題に対処し、持続可能な社会の実現を目指しています。北陸エリアだけでなく、全国各地の企業や大学、支援機関などが、優れた技術を展示PRし、活発な技術交流や商談を行う機会となっています。出展者情報や技術内容は、テクノフェアのホームページでもご紹介しています。さらに、Web展示会場では、出展者の展示内容や特徴を、写真や動画を交えて紹介しています。来場前の情報収集や、当日会場に来られない方にもお薦めアイテムとなっています。
【表】
また出展分野は、精密機械、情報通信、繊維、電気・電子、化学、建設、鉄鋼・非鉄金属、環境・エネルギー、研究・支援・公的機関など多岐にわたります。
このテクノフェアの詳細は、下記のとおりです。
つきましてはご多用中誠に恐れ入りますが、このテクノフェアについて、告知ご紹介、並びに当日ご取材いただけますよう、ご案内申し上げます。
記 《北陸技術交流テクノフェア2024》開催概要/ふくいITフォーラム2024 【同時開催】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT2fl_RT08Txa3.png】
【表】
【表】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT4fl_Q55Bx3Vz.png】
【表】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT5fl_cVDGXLOJ.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT6fl_Jv8DXwY9.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108081/202410027500/_prw_PT7fl_MxQ930RR.png】
以上
〔添付資料〕
北陸技術交流テクノフェア2004 パンフレット[招待状]
参考資料: 《ふくいITフォーラム2024》開催概要
<お問い合わせ先> 技術交流テクノフェア実行委員会事務局 担当: 齊藤、岩本 (福井商工会議所 産業技術・DX推進課内) TEL. 0776-33-8252、FAX. 0776-36-8588
【参考資料】
《ふくいITフォーラム2024》開催概要
【表】
以上