大学生が今最も食べたい大豆メニューを考案!「Soyワッフル」が関西大学で学食メニュー化決定
[14/06/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
大塚製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩本太郎、以下大塚製薬)と電通若者研究部は、環境問題や食の問題などに取り組む大学サークルや学生団体と共に、大豆を通して人間の健康問題や、地球の環境問題を考える、産学協同プロジェクト「ソーシャルソイリューションサミット 大阪大会」を2014年5月23日(金)に開催しました。本プロジェクトにて、大学生が考案した大豆を使った学食メニューが、7月1日(火)より関西大学千里山キャンパス 凜風館2階食堂ディノアにてメニュー化されることが決定しました。
なお、5月に開催された「ソーシャルソイリューションサミット 東京大会」で考案された、「SOY パンケーキ」は明治大学駿河台キャンパスの学生食堂にてメニュー化され、大好評となりました。
第2弾として開催された「ソーシャルソイリューションサミット 大阪大会」では、4大学7団体の大学生約50名が参加し、大豆に関する講義とワークショップを通じて、地球の環境問題と人間の健康問題に寄与する大豆について考えました。ワークショップでは、「大学生が大豆に興味を持つ学食メニュープラン」をテーマとして、様々なメニューが考案されました。た。
以下が、実際に学食で提供メニュー化される大豆メニューです。
■メニュー名:Soy(ソイ)ワッフル+SOYJOY
■内容:きな粉と豆乳と使ったワッフルとチョコアイスにイチゴと豆乳ミルクティソース、SOYJOY
■販売期間:6月30日より1ヵ月程度
■価格:一般価格220円
■販売場所:関西大学千里山キャンパス 凜風館2階食堂ディノア
以下決定背景と他候補等
ワークショップでは「SNSにアップしたくなるようなSOYスムージー」や「人気ダンスグループのようになれる筋肉がつく大豆メニュー」など、大学生ならではの案が数多く発表され、「大豆は地味」という大学生に共通の認識に基づき「Soyワッフル」が採用されました。
ソーシャルソイリューションサミット大阪大会は、2時間通して参加大学の学生が大豆を通じて自分たちの食と健康、地球の環境に対して積極的に意見を交わす場となりました。大学生をはじめとする若者の中で、大豆を食べる機会が減ることによる健康問題や環境問題に対する影響を知り、どうすれば若者が大豆に興味を持ってもらえるのか、大学生同士によるワークショップにて、プランニングを実施しました。参加した大学生からは「大豆が環境にも良いということは知らなかった」や「ワークショップが楽しかった。これからは大豆を食べようと思う」などの感想がでました。
今後ソーシャルソイリューションサミットは、次回名古屋にて8月29日(金)に開催が決定しております。大学生が将来の健康問題や環境問題について理解を深め行動を起こすサポートを続けていきます。
大塚製薬株式会社 (Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.)
設立:1964年8月10日
資本金:200億円
代表者:代表取締役社長 岩本 太郎(いわもと たろう)
本社所在地:〒101-8535東京都千代田区神田司町2丁目9番地
従業員数:5,733名(2014年3月31日現在)
事業内容:医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出並びに輸入
「ソーシャルソイリューションサミット」とは?
大塚製薬株式会社と電通若者研究部が主催する、大学サークルのメンバー同士が大豆を通じて人間の健康問題と地球の環境問題について考えるイベント。環境サークルや農業活動を行うサークル、学園祭実行委員などが一堂に会し、お互いの活動をプレゼンテーション紹介しあい、、ソイリューションに関する講演を聞いた上で、大豆をテーマにしたワークショップを行うことでい、改めて人間の健康問題と地球の環境問題について考える産学協同のプロジェクトです。http://sss-soylution.com/
ソイリューションとは?
Soylution(ソイリューション)は、Soy(大豆)+Solution(解決)の文字通り、大豆で解決できる環境や健康の問題をみんなで共有してアクションを起こそう!というコンセプトで大塚製薬が掲げている新しい考え方です。
http://www.otsuka.co.jp/company/business/soylution/
ソーシャルソイリューションサミット大阪大会 参加大学サークル
■大阪大学:環境サークル「GECS」
■NPO法人 オーガニックライフコラボレーション
■大阪市立大学 学園祭実行委員会
■神戸大学 にしき恋
《報道系団体》
■関西大学 広告研究部
■関西大学 Lin:KU
■学生団体 インタビュー団体Lien
なお、5月に開催された「ソーシャルソイリューションサミット 東京大会」で考案された、「SOY パンケーキ」は明治大学駿河台キャンパスの学生食堂にてメニュー化され、大好評となりました。
第2弾として開催された「ソーシャルソイリューションサミット 大阪大会」では、4大学7団体の大学生約50名が参加し、大豆に関する講義とワークショップを通じて、地球の環境問題と人間の健康問題に寄与する大豆について考えました。ワークショップでは、「大学生が大豆に興味を持つ学食メニュープラン」をテーマとして、様々なメニューが考案されました。た。
以下が、実際に学食で提供メニュー化される大豆メニューです。
■メニュー名:Soy(ソイ)ワッフル+SOYJOY
■内容:きな粉と豆乳と使ったワッフルとチョコアイスにイチゴと豆乳ミルクティソース、SOYJOY
■販売期間:6月30日より1ヵ月程度
■価格:一般価格220円
■販売場所:関西大学千里山キャンパス 凜風館2階食堂ディノア
以下決定背景と他候補等
ワークショップでは「SNSにアップしたくなるようなSOYスムージー」や「人気ダンスグループのようになれる筋肉がつく大豆メニュー」など、大学生ならではの案が数多く発表され、「大豆は地味」という大学生に共通の認識に基づき「Soyワッフル」が採用されました。
ソーシャルソイリューションサミット大阪大会は、2時間通して参加大学の学生が大豆を通じて自分たちの食と健康、地球の環境に対して積極的に意見を交わす場となりました。大学生をはじめとする若者の中で、大豆を食べる機会が減ることによる健康問題や環境問題に対する影響を知り、どうすれば若者が大豆に興味を持ってもらえるのか、大学生同士によるワークショップにて、プランニングを実施しました。参加した大学生からは「大豆が環境にも良いということは知らなかった」や「ワークショップが楽しかった。これからは大豆を食べようと思う」などの感想がでました。
今後ソーシャルソイリューションサミットは、次回名古屋にて8月29日(金)に開催が決定しております。大学生が将来の健康問題や環境問題について理解を深め行動を起こすサポートを続けていきます。
大塚製薬株式会社 (Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.)
設立:1964年8月10日
資本金:200億円
代表者:代表取締役社長 岩本 太郎(いわもと たろう)
本社所在地:〒101-8535東京都千代田区神田司町2丁目9番地
従業員数:5,733名(2014年3月31日現在)
事業内容:医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出並びに輸入
「ソーシャルソイリューションサミット」とは?
大塚製薬株式会社と電通若者研究部が主催する、大学サークルのメンバー同士が大豆を通じて人間の健康問題と地球の環境問題について考えるイベント。環境サークルや農業活動を行うサークル、学園祭実行委員などが一堂に会し、お互いの活動をプレゼンテーション紹介しあい、、ソイリューションに関する講演を聞いた上で、大豆をテーマにしたワークショップを行うことでい、改めて人間の健康問題と地球の環境問題について考える産学協同のプロジェクトです。http://sss-soylution.com/
ソイリューションとは?
Soylution(ソイリューション)は、Soy(大豆)+Solution(解決)の文字通り、大豆で解決できる環境や健康の問題をみんなで共有してアクションを起こそう!というコンセプトで大塚製薬が掲げている新しい考え方です。
http://www.otsuka.co.jp/company/business/soylution/
ソーシャルソイリューションサミット大阪大会 参加大学サークル
■大阪大学:環境サークル「GECS」
■NPO法人 オーガニックライフコラボレーション
■大阪市立大学 学園祭実行委員会
■神戸大学 にしき恋
《報道系団体》
■関西大学 広告研究部
■関西大学 Lin:KU
■学生団体 インタビュー団体Lien