瀬戸内ミライデザイン、着物や帯などを再利用した 広島発エシカルファッションブランド「Re:ADY B(レディビー)」を発表
[24/12/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜障がいのある方の就労課題を解決しながら、日本文化を世界へ発信〜
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67775/5/67775-5-4d40f113502f821bf621cc85bfbf558a-1741x1110.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社瀬戸内ミライデザイン(本社:広島県広島市 代表取締役 野田 夏梨 以下、瀬戸内ミライデザイン)は、日本の伝統文化である着物や帯など廃棄寸前の生地をアップサイクルしたファッションブランド「Re:ADY B」の立ち上げを発表いたします。
障がいのある方の就労支援や、環境問題などの社会課題を解決する広島発エシカルファッション ブランドとしてスタートし、まずは自社ECサイトにてオリジナルバッグの販売を開始。伝統素材を未来へつなぐとともに、日本の美を世界へと発信いたします。
サイト??https://readyb.store/
プロジェクト概要
「Re:ADY B」は、日本中のタンスに40兆円規模で眠るとされている着物や帯など廃棄寸前の生地をアップサイクルして、世界に一つだけのユニークなファッションアイテムを製作するファッションブランドです。このプロジェクトでは主に、日本文化の象徴である着物や帯を再利用して新しい価値を創出し
国内外に展開することで、以下4つの社会課題解決に取り組みます。
障がいのある方の就労支援:就労継続支援B型事業所”だんでらいおん”を運営する株式会社small.stepに、バッグ製作における工程の一部を業務委託しています。障がいのあるなしに関わらず、成果物に応じた報酬を支払うことで、スキルを身につける機会と働く喜びを提供しながら、就労継続支援B型事業所における低工賃問題*の解決に挑みます。
着物の廃棄問題:衣料品の廃棄量は年間約50万トンとされていて、そのうち68%が可燃ゴミ・不燃ゴミとして捨てられています。着物や帯をアップサイクルすることで、環境への負荷を軽減します。
*環境省HP調べ https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion
伝統文化の継承:日本の伝統文化と現代のデザインを融合したアップサイクル商品を展開し、日本の美を国内外へ発信します。
女性の働き方改革 : 「Re:ADY B」は、コアメンバー全員が子育て中の女性です。結婚や出産といったライフイベントがキャリアに影響するケースがある女性の働き方の改革として、それぞれのライフスタイルに合わせたフレックスな働き方を推進しています。
*福祉的就労の利用者には労働関連法規が適用されておらず、就労継続支援B型作業所の2023年度平均工賃は月額で17,031円、時間額233円。(厚生労働省調べ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/shurou.html)
製品について
【8-way clutch bag】
Re:ADY Bの「8-way clutch bag」は、柄の違う帯を2枚使用した、すべてが1点ものの製品です。色や質感、模様の違う生地を両面で使うことによって独自性と使用用途の幅を持たせ、普段使いからパーティーまでさまざまな場面で使用できる規格となっています。すでに海外の展示会「Silicon Valley November Summit 2024」でも市場調査を行っており、大変ご好評をいただいています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67775/5/67775-5-c1c781f687c4703ff73acd6e3521ed78-1999x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Silicon Valley November Summit 2024の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67775/5/67775-5-f70a6750d4ab0629dcf78fc99cd9f3ab-2209x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表取締役 兼 デザイナー 野田夏梨のコメント
瀬戸内ミライデザインは「誰もがやりがいをもって働ける世の中の実現」を目指し、兼ねてから女性の働き方などの社会課題に取り組んできました。そんな中、同新規事業の立ち上げをきっかけに障がいのある方の就労実情を知り、早急に解決すべき問題と捉えました。
J-StarX「Local to Global Success Program 2024」に採択いただきシリコンバレーに渡航した際、アメリカでは、障がいのあるなしに関わらず、成果に対する報酬を支払うのが当然とされていると知り、本来はそれこそが在るべき姿だと感じました。障がいのある方の就労支援や着物の廃棄問題などの社会課題を解決しながら、私たち運営メンバー自身もやりがいとビジョンを持って働き、日本の美を世界へと発信します。
Re:ADY Bのこれからについて
Re:ADY Bは、関わる全ての方がやりがいをもって自分らしく働ける環境を創出しながら、事業も、人も、ともに成長していくことを理念としています。日本が古来より育んできた技術が生んだ、既にこの世界に在る美しい素材(着物や帯など)の力を借りながら、アパレル業界で問題とされている大量廃棄の課題に取り組み、新たなブランドの概念を構築していきます。
まずは、国内の企業や団体との協業を進め、瀬戸内ミライデザインが同プロジェクトのHUBとなることで事業規模を拡大し、世界に誇るJAPANブランドへと成長してまいります。
実績
第8期Campsアクセラレーションプログラム「PANORAMA」採択
主催 : 広島県商工労働局イノベーション推進チーム
運営 : 株式会社エル・ティー・エス
「J-StarX Local to Global Success Program 2024」アクセラレーション/海外渡航フェーズ採択
主催 : ジェトロ(独立行政法人日本貿易振興機構)
運営:Plug and Play Japan株式会社
株式会社瀬戸内ミライデザインについて
株式会社瀬戸内ミライデザインはひろしまサンドボックスをきっかけに広島市に設立。オープンイノベーションによって、都心と地方、人と人など、様々な“縁”をつなぎ、関わったすべての人の幸せな未来をデザインするプロジェクトチームで、社会課題を解決する事業を通じて、より良い未来を創造することを目指しています。「Re:ADY B」プロジェクトは、同社の取り組みの一環としてスタートしました。
社名 : 株式会社瀬戸内ミライデザイン
所在地 : 広島県広島市西区横川町2-4-15
代表者 : 代表取締役 野田 夏梨(横井 香梨)
設立年月日 : 2018年12月7日
URL : https://sfdesign.co.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67775/5/67775-5-4d40f113502f821bf621cc85bfbf558a-1741x1110.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社瀬戸内ミライデザイン(本社:広島県広島市 代表取締役 野田 夏梨 以下、瀬戸内ミライデザイン)は、日本の伝統文化である着物や帯など廃棄寸前の生地をアップサイクルしたファッションブランド「Re:ADY B」の立ち上げを発表いたします。
障がいのある方の就労支援や、環境問題などの社会課題を解決する広島発エシカルファッション ブランドとしてスタートし、まずは自社ECサイトにてオリジナルバッグの販売を開始。伝統素材を未来へつなぐとともに、日本の美を世界へと発信いたします。
サイト??https://readyb.store/
プロジェクト概要
「Re:ADY B」は、日本中のタンスに40兆円規模で眠るとされている着物や帯など廃棄寸前の生地をアップサイクルして、世界に一つだけのユニークなファッションアイテムを製作するファッションブランドです。このプロジェクトでは主に、日本文化の象徴である着物や帯を再利用して新しい価値を創出し
国内外に展開することで、以下4つの社会課題解決に取り組みます。
障がいのある方の就労支援:就労継続支援B型事業所”だんでらいおん”を運営する株式会社small.stepに、バッグ製作における工程の一部を業務委託しています。障がいのあるなしに関わらず、成果物に応じた報酬を支払うことで、スキルを身につける機会と働く喜びを提供しながら、就労継続支援B型事業所における低工賃問題*の解決に挑みます。
着物の廃棄問題:衣料品の廃棄量は年間約50万トンとされていて、そのうち68%が可燃ゴミ・不燃ゴミとして捨てられています。着物や帯をアップサイクルすることで、環境への負荷を軽減します。
*環境省HP調べ https://www.env.go.jp/policy/sustainable_fashion
伝統文化の継承:日本の伝統文化と現代のデザインを融合したアップサイクル商品を展開し、日本の美を国内外へ発信します。
女性の働き方改革 : 「Re:ADY B」は、コアメンバー全員が子育て中の女性です。結婚や出産といったライフイベントがキャリアに影響するケースがある女性の働き方の改革として、それぞれのライフスタイルに合わせたフレックスな働き方を推進しています。
*福祉的就労の利用者には労働関連法規が適用されておらず、就労継続支援B型作業所の2023年度平均工賃は月額で17,031円、時間額233円。(厚生労働省調べ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/shurou.html)
製品について
【8-way clutch bag】
Re:ADY Bの「8-way clutch bag」は、柄の違う帯を2枚使用した、すべてが1点ものの製品です。色や質感、模様の違う生地を両面で使うことによって独自性と使用用途の幅を持たせ、普段使いからパーティーまでさまざまな場面で使用できる規格となっています。すでに海外の展示会「Silicon Valley November Summit 2024」でも市場調査を行っており、大変ご好評をいただいています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67775/5/67775-5-c1c781f687c4703ff73acd6e3521ed78-1999x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Silicon Valley November Summit 2024の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67775/5/67775-5-f70a6750d4ab0629dcf78fc99cd9f3ab-2209x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表取締役 兼 デザイナー 野田夏梨のコメント
瀬戸内ミライデザインは「誰もがやりがいをもって働ける世の中の実現」を目指し、兼ねてから女性の働き方などの社会課題に取り組んできました。そんな中、同新規事業の立ち上げをきっかけに障がいのある方の就労実情を知り、早急に解決すべき問題と捉えました。
J-StarX「Local to Global Success Program 2024」に採択いただきシリコンバレーに渡航した際、アメリカでは、障がいのあるなしに関わらず、成果に対する報酬を支払うのが当然とされていると知り、本来はそれこそが在るべき姿だと感じました。障がいのある方の就労支援や着物の廃棄問題などの社会課題を解決しながら、私たち運営メンバー自身もやりがいとビジョンを持って働き、日本の美を世界へと発信します。
Re:ADY Bのこれからについて
Re:ADY Bは、関わる全ての方がやりがいをもって自分らしく働ける環境を創出しながら、事業も、人も、ともに成長していくことを理念としています。日本が古来より育んできた技術が生んだ、既にこの世界に在る美しい素材(着物や帯など)の力を借りながら、アパレル業界で問題とされている大量廃棄の課題に取り組み、新たなブランドの概念を構築していきます。
まずは、国内の企業や団体との協業を進め、瀬戸内ミライデザインが同プロジェクトのHUBとなることで事業規模を拡大し、世界に誇るJAPANブランドへと成長してまいります。
実績
第8期Campsアクセラレーションプログラム「PANORAMA」採択
主催 : 広島県商工労働局イノベーション推進チーム
運営 : 株式会社エル・ティー・エス
「J-StarX Local to Global Success Program 2024」アクセラレーション/海外渡航フェーズ採択
主催 : ジェトロ(独立行政法人日本貿易振興機構)
運営:Plug and Play Japan株式会社
株式会社瀬戸内ミライデザインについて
株式会社瀬戸内ミライデザインはひろしまサンドボックスをきっかけに広島市に設立。オープンイノベーションによって、都心と地方、人と人など、様々な“縁”をつなぎ、関わったすべての人の幸せな未来をデザインするプロジェクトチームで、社会課題を解決する事業を通じて、より良い未来を創造することを目指しています。「Re:ADY B」プロジェクトは、同社の取り組みの一環としてスタートしました。
社名 : 株式会社瀬戸内ミライデザイン
所在地 : 広島県広島市西区横川町2-4-15
代表者 : 代表取締役 野田 夏梨(横井 香梨)
設立年月日 : 2018年12月7日
URL : https://sfdesign.co.jp/