日本酒をこよなく愛する人へ。京都の庭師が造る杉玉「杉まる」を、クラウドファンディングサイトMAKUAKEにて本日より予約販売スタート!
[21/05/20]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
予約販売期間は5月19日〜7月13日まで!10月1日の「日本酒で乾杯の日」は杉まるとご一緒に。
京都楓雅舎(京都府京都市 舎主:佐藤耕吉)は、新酒の誕生を祝う杉玉を、ご家庭でも楽しめる5種のサイズで展開した「杉まる」を5月19日よりMAKUAKEにて予約販売を開始しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-993875-18.jpg ]
◆◆MAKUAKE商品ページ◆◆
https://www.makuake.com/project/sugimaru/
●杉まるとは?
京都で五十年間、日本庭園を造り続けてきた京都楓雅舎が、数寄屋建築で知られる京都北山杉で造る杉玉です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-732788-9.png ]
●杉玉とは
杉玉は元々「良いお酒ができるように」との願いを込められた願掛けの玉です。全国の酒蔵や酒屋に広がった今では、各地で見ることができ、杉玉の色の変化には旬な日本酒を知らせる意味もあります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-333211-17.png ]
●京都楓雅舎について
「造園の匠 京都楓雅舎」
[画像4: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-249148-13.png ]
京都楓雅舎は1970年より料亭、旅館、神社仏閣など様々な庭園を造ってきました。40年に渡る造園の経験と、培った技術による商品を、より多くの皆様の元へお届けたいと考えております。職人一同、皆様の憩いの空間をより良いものとできるよう、頑張って参りますので、暖かいご支援よろしくお願いします。
京都楓雅舎
舎主 佐藤耕吉
●京都北山杉について
「 京都府の木と認定された、北山杉」
[画像5: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-442453-10.png ]
室町時代、千利休によって「茶の湯」文化が完成されると、北山杉は茶室などの数寄屋建築に用いられるようになりました。杉まるは、玉部分、木札も京都北山杉でできています。日本の文化に深く根付いてきた北山杉を目で、香りで感じてください。
●お客様の環境にフィットする5つのサイズをご用意
[画像6: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-492922-19.jpg ]
ご家庭でも楽しんでいただける直径15cmほどの「手毬」から、酒蔵様でも飾られる直径60cmの「特玉」まで、5種類のサイズをご用意。ご家庭はもちろん、酒造様、酒屋様、居酒屋様など日本酒を愛する幅広いお客様にお楽しみいただけます。
●職人
「美しい球を生み出す職人の技術」
[画像7: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-179648-14.png ]
杉まるは熟練の職人でも1日に3個しか作れません。
それは、一つ一つを職人の手によって剪定し、美しい球体まで仕上げるシンプルでいて、高い技術が必要とされる作業である為です。
●オリジナル木札、酒札をご用意
[画像8: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-816843-0.jpg ]
願い事や、メッセージをご記載いただける、北山杉を使った2種類の木札をご用意しました。
●期間
2021年5月19日〜2021年7月13日
※※職人の一つ一つ手作りの製品の為、生産数に限りがございます。掲載数量売り切り次第終了となる可能性が高いので、お早めにお買い求めください。
●商品概要
[画像9: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-408714-16.png ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-925711-15.png ]
・杉まる x1個
・オリジナル木札 x1枚
・縄長調節板 x1枚
・取扱説明書 x1枚
・麻縄 x1本(1.5m)
※縄長調整板は、特玉には同梱しておりません。
●メッセージ
現代ではお庭の敷地を持つ方も少なくなり、日本庭園の趣を感じる機会が減ってしまったように感じています。
そこで、私達は自宅での時間が増えたこの時代だからこそ、自宅で日本の技術、趣に触れていただくことはできないかと考え、ご自宅で楽しめる杉玉を作ろうと考えました。どうか、暖かいご支援をよろしくお願いします。
舎主 佐藤耕吉
◆◆MAKUAKE商品ページ◆◆
https://www.makuake.com/project/sugimaru/
●プロジェクト共同制作・運営
合同会社KISO
代表 加藤 励
京都楓雅舎(京都府京都市 舎主:佐藤耕吉)は、新酒の誕生を祝う杉玉を、ご家庭でも楽しめる5種のサイズで展開した「杉まる」を5月19日よりMAKUAKEにて予約販売を開始しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-993875-18.jpg ]
◆◆MAKUAKE商品ページ◆◆
https://www.makuake.com/project/sugimaru/
●杉まるとは?
京都で五十年間、日本庭園を造り続けてきた京都楓雅舎が、数寄屋建築で知られる京都北山杉で造る杉玉です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-732788-9.png ]
●杉玉とは
杉玉は元々「良いお酒ができるように」との願いを込められた願掛けの玉です。全国の酒蔵や酒屋に広がった今では、各地で見ることができ、杉玉の色の変化には旬な日本酒を知らせる意味もあります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-333211-17.png ]
●京都楓雅舎について
「造園の匠 京都楓雅舎」
[画像4: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-249148-13.png ]
京都楓雅舎は1970年より料亭、旅館、神社仏閣など様々な庭園を造ってきました。40年に渡る造園の経験と、培った技術による商品を、より多くの皆様の元へお届けたいと考えております。職人一同、皆様の憩いの空間をより良いものとできるよう、頑張って参りますので、暖かいご支援よろしくお願いします。
京都楓雅舎
舎主 佐藤耕吉
●京都北山杉について
「 京都府の木と認定された、北山杉」
[画像5: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-442453-10.png ]
室町時代、千利休によって「茶の湯」文化が完成されると、北山杉は茶室などの数寄屋建築に用いられるようになりました。杉まるは、玉部分、木札も京都北山杉でできています。日本の文化に深く根付いてきた北山杉を目で、香りで感じてください。
●お客様の環境にフィットする5つのサイズをご用意
[画像6: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-492922-19.jpg ]
ご家庭でも楽しんでいただける直径15cmほどの「手毬」から、酒蔵様でも飾られる直径60cmの「特玉」まで、5種類のサイズをご用意。ご家庭はもちろん、酒造様、酒屋様、居酒屋様など日本酒を愛する幅広いお客様にお楽しみいただけます。
●職人
「美しい球を生み出す職人の技術」
[画像7: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-179648-14.png ]
杉まるは熟練の職人でも1日に3個しか作れません。
それは、一つ一つを職人の手によって剪定し、美しい球体まで仕上げるシンプルでいて、高い技術が必要とされる作業である為です。
●オリジナル木札、酒札をご用意
[画像8: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-816843-0.jpg ]
願い事や、メッセージをご記載いただける、北山杉を使った2種類の木札をご用意しました。
●期間
2021年5月19日〜2021年7月13日
※※職人の一つ一つ手作りの製品の為、生産数に限りがございます。掲載数量売り切り次第終了となる可能性が高いので、お早めにお買い求めください。
●商品概要
[画像9: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-408714-16.png ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/60347/6/resize/d60347-6-925711-15.png ]
・杉まる x1個
・オリジナル木札 x1枚
・縄長調節板 x1枚
・取扱説明書 x1枚
・麻縄 x1本(1.5m)
※縄長調整板は、特玉には同梱しておりません。
●メッセージ
現代ではお庭の敷地を持つ方も少なくなり、日本庭園の趣を感じる機会が減ってしまったように感じています。
そこで、私達は自宅での時間が増えたこの時代だからこそ、自宅で日本の技術、趣に触れていただくことはできないかと考え、ご自宅で楽しめる杉玉を作ろうと考えました。どうか、暖かいご支援をよろしくお願いします。
舎主 佐藤耕吉
◆◆MAKUAKE商品ページ◆◆
https://www.makuake.com/project/sugimaru/
●プロジェクト共同制作・運営
合同会社KISO
代表 加藤 励