このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

TORANOTEC、おつりで投資サービスの「トラノコ学割」提供開始

〜学生なら23歳まで月額利用料がずっと無料〜

2018年8月30日 ー 資産運用とアプリ開発・運営を行うフィンテック企業、TORANOTEC株式会社(本社:東京、代表取締役社長:ジャスティン・バロック、以下:「トラノテック」)は、学生のお客様の月額利用料が無料となる「トラノコ学割」のサービスを開始いたしますのでお知らせいたします。本日2018年8月30日より、口座開設時のご登録情報の年齢が22歳以下であり、職業が「学生」であるお客様を対象に、トラノコアプリ上で学校名と学籍番号を入力することで23歳になるまで月額利用料がずっと無料となるトラノコ学割が適用されます。すでにアプリをご利用いただいている学生のお客様ももちろん対象となります。




[画像: https://prtimes.jp/i/23255/27/resize/d23255-27-293190-0.jpg ]

トラノコは、クレジット・カードや電子マネー等の日々のお買い物データから算出されるお買い物のおつり分を、毎日コツコツ、楽しく簡単に投資することができるアプリサービスです。トラノテックの完全子会社、TORANOTEC投信投資顧問株式会社が提供しており、3つのファンドから1つを選ぶだけで、世界中の株式・債券等に5円から1円刻みで分散投資できます。また、おつり投資だけでなく、ポイントでの投資など、投資が楽しくなる各種機能を搭載しているため、今まで投資を行ったことがないお客様にとっても無理なく長期的な資産形成を始められます。

トラノコ学割は、若年層の人々に投資を通じて社会や経済への関心を広く養ってほしいというトラノテックの願いを具現化するものとなります。トラノテックでは、たとえ5円からの少額でも、実際に自分の資金を投資することにより、運用成績に直接影響する世界のニュースへの関心が高まるものと考えており、トラノコアプリ上で毎週提供しているウィークリー解説では、その週の出来事が運用成績にどのように影響しているかを解説。他にも金融や経済に関する基本的な知識が深まるコラムも掲載しています。トラノコは15歳からご利用いただけるサービスですので、トラノコ学割により、15歳から開始された方は、最長8年間通して月額利用料が無料となります。詳しくはトラノコの学割ページ(https://toranoko.com/start/studentfare.html)をご覧ください。

トラノコ学割の提供開始につき、TORANOTEC株式会社の代表取締役社長、ジャスティン・バロックは次の通り述べています。「この度、大学などの教育関係者からも多くご要望をいただいていたトラノコ学割を開始することができ、大変嬉しく思います。若いうちから将来に向けた資産形成をすること、また、資産運用を通じて社会や経済の動向に関心を持つことは非常に重要と考えております。当社は、今後学生の皆様にとってより使いやすい機能・サービスを拡充し、未来の社会人の生活を応援してまいります。」


TORANOTEC株式会社
名称: TORANOTEC株式会社
所在地: 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27階
代表者: 代表取締役社長 ジャスティン・バロック
事業内容: 金融サービス投資、フィンテック開発、アプリ運営
設立年月日: 2016年8月17日
URL: http://toranotec.com

TORANOTEC投信投資顧問株式会社 (トラノコ運営会社)
名称: TORANOTEC投信投資顧問株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号
商品投資顧問業 農経(2)第19号
所在地: 東京都港区虎ノ門4-3-1城山トラストタワー27階
代表者: 代表取締役社長 小山 卓也
事業内容: 投資運用業および投資助言・代理業/ 第二種金融商品取引業/ 商品投資顧問業
加入協会: 一般社団法人投資信託協会
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員第011-00822号
日本商品投資顧問業協会
設立年月日: 1998年7月31日
親会社:TORANOTEC株式会社(100%)
URL: http://toranotecasset.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る