このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

代表取締役に垣内勇威が加わり、大淵亮平との代表取締役2名体制に移行。また、新たに広報専門家の舩木真由美が社外取締役に就任

それぞれのもつ知見・視点を活かし、多様性を重んじることで事業成長を推進

データ分析ツール「AI アナリスト」でマーケティングDXを自動化する株式会社WACUL(読み:ワカル、代表取締役社長:大淵 亮平、証券コード:4173、以下当社)は、本日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役に新たに垣内が加わること及び舩木真由美が社外取締役として新任することを決議し、代表取締役2名を含む計8名の取締役体制に移行致しましたので、お知らせいたします。また、代表取締役社長であった大淵はこれまで通り、代表取締役社長を務めます。




[画像1: https://prtimes.jp/i/11052/247/resize/d11052-247-17fafaca36ebb980f7ae-0.png ]

?新たな経営体制
本日付で以下の経営体制に移行致しました。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/11052/table/247_1_c130f8b047b17e23619a5ed1c076ed1c.jpg ]



新任・変更のある2名の略歴については以下の通りです。

垣内 勇威(1984年4月12日生)
2007年4月 株式会社ビービット 入社
2013年11月 当社 入社
2014年10月 当社 取締役
2022年5月 当社 代表取締役(現任)

舩木 真由美(1978年8月6日生)
2001年4月 株式会社メディア・バスターズ 入社
2003年10月 株式会社ベクトル 入社
2005年9月 株式会社ブレインズ・カンパニー 入社
2008年4月 楽天株式会社(現 楽天グループ株式会社) 入社
2014年4月 株式会社シプード 入社
2015年7月 同社 取締役
2016年4月 同社 代表取締役(現任)
2021年3月 ロードスターキャピタル株式会社 社外取締役(現任)
2022年5月 当社 取締役(現任)

?経営体制移行の背景
 経営体制の一層の強化及び充実を図るとともに、機動的な経営判断を行うことを目的として、代表取締役を追加選任し、さらなる成長と発展を目指すものであります。また、社内外の多様な意見を当社経営に取り入れるため、取締役会メンバーの多様性確保を重要な課題と認識しております。

 上記を実現するべく、新たな経営体制において、代表取締役は大淵亮平と併せて2名となります。また、新任の社外取締役として、舩木真由美が就任致します。

 新たに代表に加わります垣内は、現在の主力ソリューションであるデジタルマーケティングの自動分析・改善提案ツール「AIアナリスト」開発以前に当社に入社し、「AIアナリスト」の開発に大きく関わってきました。また、現在はインキュベーション本部を率い、大企業や先進企業に対するDXコンサルティングやPoCを行い、当社保有ナレッジの強化を担っております。

 新任の社外取締役である舩木は、広報に関する専門的な知見を豊富に保有しております。また、昨年度から当社に対して企業広報・PRの支援を行ってまいりました。前経営体制において欠けていた知見を保有する舩木が当社経営体制に加わることで、当社の経営体制の充実につながることから、社外取締役に就任することとなりました。

 先般発表した「事業計画及び成長可能性に関する事項について」でお示しした通り、今後当社は知見とデータを競争力の源泉として、既存事業の強化はもちろん、新規事業の開発を行い、事業成長を実現していくことを目指しております。同時に、そうしたナレッジを活用した広報・マーケティングを積極的に行っていくことを計画しております。

 その実現をより一層推し進めるべく、当社のナレッジの収集と活用をこれまで牽引してきた垣内を代表取締役2名体制とすることで、事業拡大のスピードをあげていきたいと考えております。また、新任の社外取締役である舩木には、広報等に関する専門的な知見を踏まえた経営全般に関する監督・助言を期待しております。

 今後は、組織・戦略面を大淵が、そしてナレッジ面を垣内が推進することで、代表取締役の2名が両輪となり、当社経営を担ってまいります。

?代表取締役2名よりメッセージ
[画像2: https://prtimes.jp/i/11052/247/resize/d11052-247-bfe4a9a6898c2752bdb6-1.jpg ]

左から大淵、垣内

大淵 亮平(代表取締役 社長)
 「知を創集し、道具にする」をミッションに掲げる当社に取って、知見の開発は事業の根幹であり会社の存在意義そのものでもあります。垣内は、これまで研究所の所長や書籍の執筆などを通じてその開発活動の最前線を担っていた人物であり、共同代表制への移行は知見開発カンパニーとして市場への存在感をますます高めていくと言う当社の強い意思表示であります。
 垣内と私、両名を先頭に株主の皆様・お客様・従業員の皆さん・その他関係各社含めました全てのステークホルダーの皆様に提供できる価値のさらなる向上を目指してまいります。引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

垣内 勇威(代表取締役 インキュベーション担当)
 コンサルティングとソフトウェアの両立は、どの会社でも難しいとされる経営課題です。コンサルティングが強い会社は、「ナレッジ」を生むものの人的依存度が高すぎるため、ソフトウェア化に失敗します。ソフトウェアが強い会社は、革新的な「ナレッジ」が生まれず、単なる業務効率化ツールの域を出ません。当社はその両立のため「ナレッジ収集と活用」というコアミッションを、代表に就任した上で、自らが担うという意思決定をいたしました。
 今後もナレッジによる企業価値向上に努めますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。


?WACULについて
 WACULは、ビッグデータとナレッジで、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するマーケティングDXカンパニーです。
 2010年にデジタルマーケティングのコンサルティング事業を開始し、人工知能等を活用したデータアナリティクスの先進テクノロジーとコンサルティングを通じて蓄えた知見とを融合し、2015年から「AIアナリスト・シリーズ」を提供や組織設計から戦略立案を行うWACUL DXコンサルティング、フリーランスのデジタル人材のマッチングなど、マーケティング&セールスのDXを通じて、クライアントの売上最大化を効率的に実現します。

<会社概要>
会社名  :株式会社WACUL(読み:ワカル)
Webサイト:https://wacul.co.jp/
本社所在地:東京都千代田区神田小川町3-26-8 2F
代表者  :代表取締役社長 大淵 亮平/代表取締役 垣内 勇威
事業内容 :AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」企画・開発及び販売
Twitter  :https://twitter.com/wacul_jp
Facebook :https://www.facebook.com/wacul.co.jp/

<主要サービス>
・デジタルマーケティングのPDCAを支援する自動データ分析・改善提案ツール「AIアナリスト」
データ分析を自動的に行い、改善提案から実行施策の成果測定まで、マーケティングのPDCAサイクルを自動化するマーケティングツール。マーケターは、データ分析作業や施策管理、施策の効果検証などの煩雑な作業ではなく、本来行うべき戦略的なタスクに集中できる

申込サイト(無料)はこちら:https://wacul-ai.com/

・CV最大化フォーカスのコンテンツSEO制作サービス「AIアナリスト SEO」
AIがアクセス解析データに基づいて狙うべきキーワードの選定を行い、SEOに強いコンテンツを制作する

サービスご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/seo/

・Webサイトと一体運用で成果を出す広告運用サービス「AIアナリスト AD」
AIアナリストのノウハウを活用してCV獲得に効果的な広告媒体を選定、効率的な広告運用を代行する

サービスご紹介・資料請求はこちら:https://wacul-ai.com/ad/

・フリーランスのマーケター人材紹介サービス「Marketer Agent」
専門ノウハウを有するフリーランス等のマーケティングDX人材と企業をマッチングし、企業の体制構築・成果創出を支援します。
1,000社超の企業支援を通じWACULが培った「課題特定力」と35,000超のサイト分析に基づく成果を出すための「方法論」で、市場に存在する最適な人材で企業の課題を解決します。

企業の方はこちら:
https://wacul.co.jp/lp/marketer-agent-for-enterprises/

マーケターはこちら:
https://wacul.co.jp/lp/marketer-agent/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る